屋久島に行くには、ベンリですよ❗
受付のお姉さんとっても親切で最高ありがとうございました〜感謝します。
ユニックで車取りに行こうと動いて頂いた方も、とても優しく接して頂きました〜。
フェリーの乗員は、決められたルールを曲げないとっても意思の固い方々で、全く融通が効かず、ビックリするとともにしっかりした方々と見受けれました。
車両を触ったらダメとかだと、女の子のバイクの立ちゴケなども手を貸さないのでしょうか?TPOを考えてのルール有りでお願いしたいものですこれを読んだ人は分かりずらい文章でしたが、フェリー乗り場の近くで車がエンコして、受付のお姉さんに助けてもらった話です。
このフェリーの料金は運賃が全てだと考えた方がいい居住空間はおまけ程度であり、良くも悪くも期待してはいけない女子供だろうが赤の他人と雑魚寝であり、夜中の大イビキと他人の動画の音に悩まされる覚悟は必須である設備があるとすればトイレとカップ麺販売機だけなので、特に夜を過ごす時は風呂と食事は確実にしておく事を強くおすすめする。
早朝屋久島行きは0430になるまで受付が開かず乗船出来ません。
暗闇内のコンテナは雰囲気がある。
鹿児島谷山港から種子島、屋久島にアクセスできるフェリールートです。
メインは貨物なので観光客は少ないイメージ。
利用する利点は種子島、屋久島定番フェリーと入島時間が違う所でしょうか。
ハイビスカスは鹿児島〜種子島〜屋久島へのフェリーだが、あまり知られていない。
それは、生活物資を運ぶのが主であり旅客向きではないからだろう。
特に、鹿児島〜屋久島へは種子島に寄港するが鹿児島谷山を夕方6時に出港して種子島で6時間ほど停泊し、翌朝7時に着くと言うに日程。
客室は2等しかなく大広間の雑魚寝状態ですから、レアな人しか乗りません。
飛行機や他のフェリーより安いというのが1番の利点?(往復7800 円)
切符を購入出来ます。
本州へ行くときは大阪行きのフェリーの乗り継ぎに利用すると便利です。
いつも、鹿児島(谷山)に行く時に利用させてもらってます。
車ごと、行けるので、とても便利です。
荒々しいが、海の男達の仕事が見れます👍🏻
コンクリート製の大きな倉庫の裏にある小さな小屋でフェリーはいびすかすの乗船券発売などを扱っています。
事前に調べておくか、人に尋ねないと場所すら分からないような気がします。
ちなみにフェリーはいびすかすは料金が安い分客室がものすごく狭いです。
屋久島に行くには、ベンリですよ❗
鹿児島(七ツ島港)→種子島(西之表港)経由→屋久島(宮之浦港)の航路。
鹿児島出発は18時なので昼間は鹿児島観光に充てられ、屋久島到着は翌朝7時なので時間を有効活用できる航路。
復路は屋久島8:20発、種子島10:10、鹿児島14:40なので屋久島種子島両島を巡るならば帰路に種子島に寄る方が能率がいいと思う。
料金は屋久島まで乗っても3600円で種子島だと3500円と100円差。
種子島・屋久島は2200円という…せっかく来たんだから種子島も!という気持ちを萎えさせる料金設定。
バイク(小型)の輸送料金は屋久島までは2500円なのに種子島までは4000円という“?”な料金体系。
そんなに種子島に寄り道させたくないのか?と(苦笑)船は貨客船で、どちらかというと貨物船に客室もつけました。
な、物資輸送船に乗っているような船。
乗用車換算で40台を積載可能、貨物総量1300トン、人間様は212人乗れる(船内掲示)そうだが100人以上は窮屈だと思う。
観光航路なら居住性は、断然高速船の方が良いみたい(同宿だった方に聞いた話)客室は二等、大部屋のみ。
女性専用エリアも僅かにあるがプライバシーはゼロ。
航路によっては二等大部屋でも、数字が割り振られた個人エリアが確保されている航路が多いが、この船ではそういったものはない。
【花見の場所取り】と同じ。
窓がある壁際の角が特等席。
そこに荷物で壁を建設して自エリアとするのが良策。
船内にはカップ麺の自販機のみ。
酒や食料は乗船前に調達したほうが良い。
大学生のグループが食料や酒、食器まで持ち込んでいた。
コンセントが2,3箇所しかないので争奪戦になる。
私はいつも100均のタコ足タップを持って旅していいるので差し替えて自分用のコンセントを確保。
鹿児島側では港から徒歩15分くらいにショッピングモールがあるので出航前に買出し。
屋久島側は朝開いている店がないので前日夜に買っておくといい。
-------------------------【七ツ島港】鹿児島市内より南西の外れ。
公共交通では行きにくい場所。
バイク旅だからこそのフェリー利用なのだが、逆にバイクがなければこんな遠い桟橋は利用しなかったと思う。
救いは最近出来たと思われるショッピングモールが比較的近い事。
桟橋は該当船以外は海上保安庁の船(最近話題の南方海域での警戒のため応援で来ている船)ばかり。
舟券はプレハブ小屋で買えます。
【西之表港】周りには何もない…舟券は七ツ島よりもかなり小さいコンテナみたいな小屋で売っています。
完全に貨物港。
バスで宇宙センターまで行く方への情報です。
宇宙センターまでは1時間半以上あるため、立ちっぱなしは厳しいという理由で船を慌てて降りる必要は全くありません。
殆どの方はレンタカーや島民の方々ですので、座れないという事はまずないと思われます。
それよりもバスの本数が少ないのでトイレの方を確実に済ませておくのが重要になります。
船は古く、貨物船のよう。
船は古い。
だけど車満載でもいつも載せてくれる温かいフェリー。
好き。
名前 |
フェリーはいびすかす案内所 鹿児島⇄種子島⇄屋久島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-22-1355 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
のんびりの船旅には最高です。