電話で確認して7人の子連れで行きましたが対応も親切...
ジョナサン 王子店での食事はとても美味しかった!何を食べても本当においしい。
特に、オムライスは驚くほどのボリューム感があり、ふわふわの卵とデミグラスソースがとっても合っていた。
また、朝に利用したときは、種類豊富な朝食バイキングがとても良かった。
スイーツコーナーも充実していて、パンや和食も選べるので、とても満足度が高かった。
店内の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりと食事ができるのが良かった。
店員さんの接客も丁寧で好感が持てた。
さらに、お値段もリーズナブルで、コストパフォーマンスも抜群だと思う。
特に、ランチや朝食メニューはとてもお得なので、オススメだ。
また、王子駅から徒歩で行ける場所にあるので、アクセスも便利。
全体的に、ジョナサン 王子店は本当にオススメできるお店だと思います。
美味しい料理とリーズナブルな価格、素晴らしい接客と居心地の良い空間。
是非一度訪れてみてほしい。
電話で確認して7人の子連れで行きましたが対応も親切で良かったです。
ただ店内の清潔感が今一つと紙のおしぼりだけでは子どもの手はなかなか綺麗にならないので子どもも一緒に手洗い出来る所があったら助かります。
昼食がてら立ち寄りました。
ハンバーグミックスグリルを注文。
チキンのグリルは、カレースパイスで熱々でした。
馬鹿にしていましたが食べ進めていくと結構な量でした。
ごちそうさま。
ボリューム感ある。
子供セットを注文すると200円分のガチャガチャ用コインを貰える。
店内ロボットが料理を運んでくれる。
子供が大喜び。
チェーンでおなじみのジョナサン。
階段の昇り降りが避けられないので、バリアフリーを求める人は避けたほうがいいと思われます。
駐車場・駐輪場は建物下の屋根ありで利用者は無料枠あり。
ただ、荒天ならお店までの移動に傘は必要です。
また、車は北本通りの南向き(王子方面車線)からは入れません。
久しぶりに来てみたら、幼児はドリンクバー無料、更にガチャガチャ1回無料。
大人は時間帯もあるがハッピーアワーでビールやハイボール半額と至れり尽くせり。
そして、料理も美味しかった。
ファミレス正直ナメてました。
進化してますね。
年寄りにはタッチパネルのメニューが見辛いオーダーはタッチパネルでも良いがメニューは通常の大きなものにしてほしい。
『ジョナサン』自体がファミリーレストランの中でも好きなのですが、特にこの店舗は、カフェみたいな落ち着いた雰囲気でお気に入りです!駐車場もあり、3時間まで無料なので、ゆっくり食事が出来ます。
少しトイレの清掃が行き届いていないのと、トイレのハンドソープが、切れていたのが残念でした‼️
とても温かく対応してくれます。
孫と娘の4人で食事をしました。
久しぶりに楽しく会話も弾み、別れにスタッフさんに📱で写真撮影をお願いしました。
快く応じてくれました。
ありがとうu003c(_ _)u003e。
値段相応なのは、味だけ?盛り付け適当、カスタマーへの提供の仕方も適当。
それで良いのか?スカイラークグループさん。
誰が考え、誰がGOサインを出したのかわからないけど、ドリンクバーの上に貼ってある広告の謳い文句である「ドリンクバーにはもったいないコーヒーが生まれました」が気に食わない。
どういう事?どういう意味?ドリンクバーでこんな凄いの提供してやってるんだぞ?と言う意味にしか取れないのは僕だけでしょか?
駅に近くてよく使います朝は結構ゆったりできるが、昼過ぎると結構混みます。
夜が18時前はあまり混んでない感じ新しいカレーが美味しいかったが、量が少なかった。
時間帯にもよりますが待つことなく案内され、ゆっくりできて良かった。
普通に快適でした。
専用のコインパーキング、割引券がでるものの、2時間を越えた分は自腹。
結構高くつきました。
団地が近いのもあって、子供が多い。
それは良いのだが、走り回ったり大騒ぎする事を注意しない為とても五月蝿く。
お昼でも喫煙可です。
また店員の方もテキパキとしていてとても感じが良かったです♪
料理はそれなりの味だったけど、注文した物を作るのを忘れて時間がかかった。
デザートだけとはいえ、店員に聞いても説明に来ず、説明されたのは品が出来てテーブルまで持ってきてから。
説明に来るのも遅い。
ひとりで来た客が四人テーブルに座り荷物のある二人客が狭い二人テーブルで狭い思い割に合わない改善して欲しい。
駐車場の車室数が多い。
また、センサー式でバイクも(4輪と同料金だが)停められる。
夜間はお安いのでお得。
日中はお高いので必ずお食事して2時間の無料と割引のサービスを受けるべき。
長時間の駐車は他の駐車場を近場で探した方(4輪は有ります、2輪は近くには無い)が良い。
立地は地下鉄の王子神谷駅すぐそば出口が合っていれば徒歩1分です。
車で来る方は駐車場があります。
駐輪場もありますが、スペースが狭いです駐車場の半分を駐輪場すればいいのにね都心に住んでて、車でそこまでって人ほとんどいませんから。
アクセスの最大の問題は一階が駐車場二階がレストランで階段を上がらないと中に入れない点です、高齢者や体の不自由な方、ベビーカー使われる方にはとても不便です、以前車椅子を持ち上げて二階に上がっている家族がいらっしゃいました、エレベーターをつけるとか対応したらどうでしょうか、この先高齢化社会ですので、客足遠のきますから。
ディナーは1人1500円から2500円位です。
安いものを選べば、メイン一品+ドリンクバーで1000円でも行けるかもしれません。
サイゼリアやガストと比べて少し高めです、だからと言って料理の質感良いのかと言うと、そんな事はありません、系列のガストと比べて、少し女性向けでお洒落な感じのメニューが多い気がします、味はガストとジョナサンそんなに違いは無く、料金が高めの設定です。
モーニングやランチなら1000円あれば大丈夫です。
メニューの主は洋食ですが、和食や中華も少しあります。
料理の出来栄えはあまり良くはありません、明らかに失敗作みたいな物もたまに出てきます。
ここの店の夜間の接客は最低で学生のアルバイト、立場もわきまえず、イヤイヤ注文を受け、真顔で接客、スマイルは何処どうしたのやら、年配の店員の方は、いらっしゃいませや、ありがとうございましたなど、当たり前に接客出来るのですが、こう言う接客するのは責任者自体に問題があるのでは?教えられなければ何も出来ないのも問題ですが。
以前は、もう少しまともな接客してましたよ。
喫煙禁煙分煙されていますが、それをする前にエレベーターを付けましょう、喫煙者の為だけのサービスより、体の不自由な方にサービスしてあげてください。
お酒のおつまみにとぼしい。
焼酎+フリードリンクはいまいち。
ウーロン茶が欲しい。
名前 |
ジョナサン 王子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5390-7096 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:15~2:00 |
関連サイト |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても混んでいて入店するまで15分以上待ちました。
埼玉高速鉄道の王子神谷駅の出口を出てすぐの所にあり、便利です。