ここでしか食べられない美味しさです。
美味しい。
間違いなく美味しいのはクリーミー。
出汁もきいてて、最後の追い飯で胃袋に畳み掛けてくる旨さの勢いがすごい。
他の肉麺(チーズなんちゃらとか梅とか何とか)は美味しいのは美味しいんだけど、個人的にはもう少し味の濃さが欲しい。
クリーミー食べてからそちらを味見とかすると、途端に無味に感じる。
それで満足感を得られずに結局クリーミーしか食べなくなる。
クリーミー以外にもう1つ定番となるものが欲しいので、メニュー開発頑張ってください。
ラーメンと言うカテゴリーではなく和食の麺料理だと思います。
こだわりぬいた味なので、決して高くはないと思います。
追い飯無料はつけ麺のみで暖かい麺は有料でした。
メニュー表が分かり辛いです。
出汁がうますぎるから雑炊のようにして食べたくなる。
暖かい麺も無料追い飯があると良いのに。
年末の年越しそばはこれにしたいと思う。
はじめて来ました。
麺はうどん?蕎麦?、不思議でしたが、全粒粉の麺らしいです。
つけ麺タイプで、胃に優しいお味でほんとに美味しかったです!ラーメンのようなコッテリ系を避けたい人は、ぜひご賞味ください。
中華麺では無い つけ麺屋さん(個人的感想)つけ麺のだしがおいしかった。
梅とろろを頂きましたが、追い飯煮もぴったりでした。
つけ麺は出汁の種類が多く(10種類ちょっと?)、麺と出汁の絡み具合が絶妙でとても美味しいです✨お肉もとても柔らかく満足感のあるものとなっているので、+200円で頼める特製(肉増し&煮卵)はお得感満載ですよ!県内のラーメン屋さんの中でも特にお気に入りのお店です。
雑誌に載っていたので行きました!今日が肉の日との事でお肉倍量で得した気分でした!つけ麺が新鮮で凄く美味しかったです!お勧めです!私も近い内に又、行こうと思ってます。
以前から気になっていたが、ようやく行けました。
暖かい豚肉麺の大盛を注文。
出汁に付けて食べるつけ麺のようです。
最後は追い飯が無料で食べれました。
味も良いし、店内もシンプルでオシャレな感じです。
ただ、食べ方含めて肉麺のイメージがわかないので、写真が有ると解りやすいと思いました。
友達に連れて行ってもらいました!つけ麺のお店です。
タレにラー油が入っていて美味しいですね!温かい豚肉麺をいただきました。
友達は温かいクリーミーです。
どちらも美味しいです♪麺を、食べ終わった後にご飯を入れて食べます。
追い飯は、無料です!!お腹いっぱいになります。
ごちそうさまさまでした!次回は大葉香る温かい豚肉麺を食べることにします。
何度か訪れているお店ですが、その度に新しいメニュー(期間限定)が開発されていて、お店の方の意欲にいつも感動します。
中には「えっ?その組み合わせ?」と思う時もありますが、これがちゃんと計算されていて美味しいんです!いつもはどちらかと言えば定番メニューを好む自分ですが、こちらでは、何故か限定メニューにチャレンジしてみたくなる…という訳で「冷たい豚肉麺~納豆たまごカプチーノ」をオーダー。
つけダレに納豆とたまごの風味とラー油?のピリ辛が効いていて、やはり美味しかったです。
それと、いつも必ずオーダーするのがノンアルドリンクの「レモン豆乳」🍋。
レモンと濃いめ豆乳のバランスがハマって、肉麺の後をスッキリ締め括ってくれます。
お店の方は、とても感じが良くて癒されます。
店内は清潔で天井も高めで、テーブル席間も余裕をもって配置されており、コロナ対策もバッチリです。
交差点にあるお店ですが、駐車場も広いので出入りはしやすいと思います。
また新しいメニューを楽しみに、訪れたいお店です。
つけ麺のダシは辛いものから、クリーミーなものまであり、子どもも安心して連れていけます。
しめに、少しだけどご飯が頂けて、だしに入れて食べます。
とても美味しくいただきました。
最近できたお店で、つけ麺タイプのお店です。
肉麺といえば、台湾の牛肉麺が知られていると思います。
一見するとこってりと重い印象がありますが、意外とあっさり食べられます。
海苔と天かすと水菜の相性は抜群で辛さや無料トッピング、替え玉も可能です。
駐車場は広いため停めやすいと思います。
…すみません、どうしても言いたいことが…笑ラーメンつけ麺 僕イケメン! でも肉麺(憎めない)
前から行ってみたかったお店。
街中にもありますが、清武の方が店内も駐車場も広くて来やすいですね。
私は冷たい豚肉麺ラー油入り。
一品無料トッピングは生卵、山芋、辛みそから辛みそをチョイス。
妻は限定麺 温かいとまと鶏肉麺どちらも基本で注文。
どう表現して良いものか?難しいですね。
天かすと海苔が入っているので、ラーメン屋さんのつけ麺とは感じないかな🤔かと言ってざるそばを食べてるとも思えない。
スープが不思議な味。
このスープがラーメンとも、ざるそばとも思わせない味なのかな。
あっさりしてるけど、味はしっかり付いてて美味しい😄食べ始めると具材がスープに混ざって、味が少しづつ変化するのがまた美味しい❗妻のとまと鶏肉麺もちょっと頂きましたが、見た目程トマトの主張はなかったです。
トマトが苦手な自分でも美味しく感じました。
店員さんが無料の追い飯もありますと伝えてくれましたが、お腹一杯だったので、注文はしませんでした😅店内も綺麗で、接客もとても良かったです。
美味しかったです😄ご馳走様でした🙏
美味し💓💞ラーメンじゃないし……ザルそばでもない……とても美味しい•*¨*•.¸¸♪✧
ここでしか食べられない美味しさです。
初めて伺いました。
三種類のスープを注文して、あまりの美味しさに、びっくりしました。
初めてのお店は、おやっと思う事がありますが、味は勿論の事、スタッフ対応良し、値段よし、清潔かんもあり、毎日でも行きたい位です。
大学1年生男子と妻と3人で行って来ました。
学生さんは初めてのお店でした。
最初から大盛を注文しました。
肉麺なので、取っ付きが良く「美味しい、美味しい」を連発して、大盛4杯をペロリとたいらげ、ご立派でした。
ご馳走様でした。
いつ食べてもおいしい。
清武店は店舗も広いし気に入ってます。
ただ1つ気になるとしたら、トイレの修理がずっとされてないこと😅12月下旬に行ったときから修理されてないので、なんか理由があるのでしょうか?😅
店内はオープンカフェ風ですが 長居は出来ない感じです。
麺はツルツルで食感も良く美味しかったです。
食べた後に小さいライスが無料でいただけて 良かったです。
辛みに弱い方はラー油抜きをおすすめします。
通勤路に出来ていて気になってたので初めて行ってみました。
モチモチの麺の上に味付けされた豚肉と海苔や揚げ玉や水菜などがドサッと乗っていました。
汁にトッピングと麺をくぐらせて食べます。
蕎麦を食べる感覚に近いですね、思いの外食べ応えがあって美味しかったです。
今度はクリーミーな付け汁も食べてみたいと思いました。
名前 |
百のや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-82-8985 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンというのか、新しい麺料理の感覚。
お茶漬けのような、出汁のきいた、麺料理。
特製和だし中華そばをいただきました。