子どもも大人も楽しめます!
ハブと愛ましょうというショーが見たくてやってきました。
当日は今日がデビューから3回目のショーだという3代目のお兄さんが、奄美の蛇のことを色々と教えてくれたり、ハブを使いながら私たちをハラハラドキドキさせてくださいました。
面白かったー!
行く予定の観光地が閉まってたので、予定外のここを探して訪問。
ハブの骨を使ったストラップを買いました。
娘もお土産用に複数買ってました。
生きたハブを見ることができます。
また海に面していて眺めもいいです。
ハブの居るお土産屋さんです❗️ハブのショーも1日3回ほどやっています。
お土産品はハブ皮を使ったものが多数あります。
奄美大島で捕獲されたハブを加工した製品を販売しています。
飼育展示やショーも行なっており、楽しめるお店です。
ハブと愛ましょーを体験しました。
楽しく学べました。
名前の通り、『ハブのお店』本物のハブが見学でき、1日3回ほどハブのショーがみられ、バブのグッズを購入することが出来る。
場所は空港から車で10分くらい。
あと名瀬の商店街の中にもあるのかな?目の前がオーシャンビューだし、立ち寄って店内外をみるだけでも大人も子供も楽しめる。
個人的には奄美土産をここで買うのもよいと思う!
仕事の合間に地元の方に「奄美らしいお店」として案内していただきました。
こちらのお店は、1948年創業以来、古くから「富をもたらす縁起物」として親しまれてきた「毒蛇ハブ」の加工品を制作しているお土産屋さんだそうです。
店内は色んなハブ製品があり、珍しいものから、魔除け、金運アップといった小ぶりでお土産に適したものもありますので、一見の価値はあるかと。
写真は金ハブです。
あいにくのお天気だったせいもあるのか、開始5分前にはハブショーは満員になっていました。
ハブの解説を面白おかしくして頂いて楽しかったです。
お店に置いてあるハブグッズもおしゃれで、ボードゲームのクォリティが高いと感じました。
空港から名瀬に行く途中にある土産物店。
ハブ皮の商品やTシャツなどがある。
ほとんどがオリジナルの革製品。
生きたハブやキノボリトカゲなども見られる。
けっこう楽しいのでオススメします。
綺麗な海の向かいにあるハブのお店。
このお店で作られた皮を使ったグッズやハブモチーフのセンスのいいお土産が手に入ります。
本物のハブも見ることができて、休憩もできるので気軽に楽しめて良かったです。
ハブの革細工やオシャレなTシャツや小物が売ってる人気のハブショップ!店内には「ハブ」はもちろん…「アカマタ」「ヒメハブ」などが展示されています。
ハブの生態などを教えてくれる漫談ショー?もあるみたいですが…私達が来店したときはコロナ禍のためか?やってなさそうでした。
人気の店だけあって、ひっきりなしに来客があり…オシャレなTシャツは売り切れ続出でした。
ここは行った方がいいです。
特にショー。
ハブとか島のヘビの習性というか攻撃どんな感じでしてくんのかわかると言うか、勉強なりました。
所々ビビらしてくる。
ハブセンターとは違いオシャレな感じの店です。
若者向きです。
ハブ皮を使ったアクセサリーが沢山あり、手頃な金額なのでお土産にもいいかと思います。
親子で経営されておられアットホームな雰囲気です。
お父様はハブショーで詳しく生態を説明して下さいますが、たまに笑えますよ。
売店の奥にトイレや蛇展示スペースがあります。
雨の日に行く所がなくて偶然見つけました。
全然人がいないかと思っていましたが、意外と人気でした。
ショーはお茶目で面白かったです。
お土産もついつい買ってしまいそうな感じなセンスの良い仕上がりです。
ハブとマングースの戦いは、かなり前に動物愛護で禁止され、おっちゃんの笑い有りサプライズ有りのショーになってます。
ネタバレしなければ楽しいので、奄美に来たら一度は寄ると良いですよ。
ショーの時間は東京行きのJALの飛行機にちょうど間に合う感じの時間になってたと思います。
トークショーが最高!オリジナル商品もセンスが良い。
ここからの眺めも素晴らしいです。
ハブのショータイム?や生きたハブが見れます。
ハブの皮を加工した物も売ってます。
子どもも大人も楽しめます!ハブ博士の説明が面白い!
ハブ皮を使った製品はおしゃれでちょっとインパクトがあり、色々愛用しています。
ハブと愛まショーは、面白い上ためになるので、一度は見ておくことをおすすめします。
名前 |
原ハブ屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0997-63-1826 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハブで愛ましょう。
を観てほしい。
面白い。
ハブの習性など学べます。
お土産品も面白いものもあったりと楽しい店です。