お客同士で会話もできて、一人でも楽しく飲めます。
牛すじ・じゃがいもを筆頭に何でも美味しい老舗のおでん屋さん。
おでん🍢が美味しくて、お客同士で会話もできて、一人でも楽しく飲めます。
おでんは、美味しい、お姉さんたちも明るくて楽しい。
ここのおでんを食べねば‼️
ちと狭いけど、居心地は良かった。
おでん🍢が美味しい❗
お取引さまの行きつけ。
地元に戻れば、必ず立ち寄るとのこと。
土曜日深夜1時過ぎに訪問。
カウンターのみですが、満杯。
空き次第連絡がもらえるのは、さすが。
青ネギとタマネギが満載の鳥のタタキは、絶品です。
おでんも、一つ一つが大きいですが、お出汁が染み込んでいて、これま絶品。
ゆっくり、一人でも来たいと思わせる名店です。
仕事で松山に。
最終日の観光の締めとして、ふらっと立ち寄らせて頂きました。
今回が初見。
メニューに値段が書いていないので、おねえさんに恐る恐る、1500円目安でおつまみお願いできますか?と聞きました。
カウンター内のくみさんという気さくで優しい女性(常連さんが来たので判明)が、おでんと突き出しの価格を教えてくれました。
おでん4品・あつあげ・いか・平天・アキレス突き出し2品・卵マカロニサラダ・手羽元焼いたので1450円。
お通しはなし。
熱燗500円。
いい感じのお値段でお腹も満たされました。
個人の所感としての1人飲みの価格としては及第点。
お店側ではなくて自分が頼みすぎた感が有ります。
おでんだけでも良いかも。
でも、突き出しも手作りの味がして優しさを感じました。
水曜日はママの居ない日だそうで、ママが居る日にも来てね、とのこと。
隣のお客さんとも喋れるし、一人旅で楽しい思い出を作るのにもとても良い居酒屋です。
ちなみにお隣のおいちゃん(本人談)に、湯葉をご馳走してもらっちゃいました。
ありがたや。
ごちそうさまでした。
いつも満杯のおでん屋さん。
おばちゃま2人で切り盛りされている小さなお店で、カウンター席が10席のみ。
手作り料理オンリーで冷凍食品はありません。
だから人気メニューは売り切れ御免。
もちろん味もパッチリ。
その上コスパが最高なのだからいつも満席なのはうなづける。
少人数の2次会でフラリとよって腹を割って話をするもよし、一人で行って女将さんや常連さんと楽しく会話するのもまた良し。
また来たいなぁと思わせてくれるお店でした。
ひとりで行っても10席しかない狭さが隣の人とすぐ仲良くなれる。
おでんの味は抜群、具材は豊富。
おかみさんは気さく。
年間通して通えるお店ですね✨
名前 |
赤ちょうちん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2782-7597 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おでんの種類も多く、〆に良き!