少しだけ待ちました。
琉球ガラス匠工房 石川本店 / / .
ガラス吹き体験は、予約しないで行きましたが、結果として待たずにできました。
色や形、柄によって細かく料金設定がされていて、自分で選ぶことができます。
実際には、職人さんが手伝ってくれて綺麗に形を整えてくれるのです(なので相当変な格好のものはできないです)が、自分の手で琉球ガラスのグラスを作れる経験は貴重です。
翌日に出来上がりますが、郵送で送っていただくことも可能です。
スタッフの方々の対応も大変柔和で親切で、気持ちが良いものでした。
お店に置いてある商品はどれも欲しいと思えるような魅力的なものばかりでした。
泡盛向けのロックグラスを購入しました。
当日はたくさんの方が、体験工房に参加されていました。
機会があれば、次回は自作にチャレンジしてみようかと思います。
吹きガラス体験をしました。
週末は混んでいるので予約必須です。
まず、たくさんのサンプルの中から、作りたい形のグラスを選び、色やデザインも複数の中から選びます。
それによって金額が異なります。
翌日受け取りと、配送(別料金)も希望に合わせて選択。
手袋とリストカバーを貸してくれるので、衣類が汚れたり熱で溶ける心配はありません。
体験は、1人に対して2ー3人のスタッフの方がついてくれるので、とても丁寧に対応してくれます。
丁寧過ぎて失敗はほぼありえません!あくまで「体験」ですね。
同行者が体験してるところを近くで見ることが出来るので、記念撮影も撮りやすいです。
スタッフの方も、「カメラの方見てください」と声をかけてくれたり、楽しめるような配慮が嬉しかったです。
所用時間は、グラス選び、精算、若干の待ち時間入れて1時間から1時間30分くらいです。
雨天だった為、恩納村から近い場所で屋内体験できる場所として選択。
(車で10分〜程度) ガラスづくりは当日予約でしたが丁寧に対応頂き、知的障がいがある子どもでも楽しく体験出来ました。
工房の職人さん皆さんが親切に対応頂いたのが印象的です。
仕上がりが待ち遠しいです。
いい人達ばかり(^。^)体験中も、「今!カメラ見て〜」と写真撮りやすいようにしてくれます!かわいい記念のコップが出来ました。
今度は子どもと行きます!
旅行中時間が余ってしまい、急遽近場で探して来訪しましたが、楽しかったです。
他で体験したシーサーの絵付けと比較して、割れたり失敗したらどうするんだろう?と思っていましたが、そんな心配は要らないくらい殆どスタッフの方が手厚くサポートしてくださるので失敗のしようがないです。
言い方を変えれば自由度はないです。
言われたことを言われたようにやるだけなので個性はほぼ出せないです。
色味などのデザインを事前に選択したら、それを練り込んだものをあちらで用意してくれるので、最初の段階で適当に選ばずによく見本を見て考えて選択しましょう。
受付の女性の方も「この組み合わせだとあまり綺麗に色が出ないので〜」と誘導してくれたのも有り難かったです。
翌日完成で後日郵送のため実物はまだ見ていませんが、お楽しみは後に取っておいて先に口コミさせていただきました。
ありがとうございました。
予定の時間より早く行っても必ず予定時間まで待つので、丁度に着くことをオススメします。
形や模様や色によって値段が違うので、ホームページはあまり参考にならないです。
あらかじめサイトでデザインを決めていったのですが、そのデザインだとできない色があったり、値段が上がったりでした。
仕上がりはとても綺麗でした。
次はお皿作りを体験したいです。
体験は機会があればやった方がいい。
予約した方がいいね。
今年で3回目になります。
毎年違うものを作っています。
とても丁寧に対応して下さるので満足しています。
10年前にもこちらでお世話になりました。
その時に体験させて頂いた娘も20歳。
今回もお世話になりました。
職人さんもスタッフさんもとても喜んで迎え入れて下さり親切丁寧にご指導下さりありがとうございました。
絶対お薦めです。
親切丁寧に作業工程を教えてくれます‼️しかし、自分が造ったという実感が。
配送納期とも確実です。
家族4人で琉球ガラス作りの体験をしてきました。
自分の作りたいと思うグラスの模様や形を展示しているサンプルのグラスを選んで、それをモチーフに作ります。
ちなみに形と模様は変えれませんが色は、自分の好みの色に変更可能でした。
グラスによって価格が変わります。
せっかくの思い出作りなので価格は見ずに全員自分の作りたい形と色を選択。
ちなみに私5,500円、家内3,500円、子ども5,000円×2の合計19,000円くらいでした。
(税込)値段重視なら他にも安いグラスもありましたが、せっかくだしそうそう作る機会もないので奮発しました!ガラス作りは、とても丁寧に教えてくださり、写真を撮るポイントもその時々で手を止めてくださったりとてもフレンドリーでした。
それぞれマイグラスを自分の手で作れて大満足で作った翌日お昼過ぎには、出来上がりだったので意外と早く手にできてそれも良かったです。
1番下の3歳のチビが作れる年齢になったらまた来たいと思います。
琉球ガラスを自分の手で!!説明してくれながら3人ががりでサポートして下さったりで安心して出来ます!(半ば作って貰ってる感ありますが(笑))それでも購入するより自分で吹いたガラスは想い入れも違います(*´ω`*)料金も購入するのと変わらない料金ですし、やる価値あり!物も空輸で送ってくれたので旅行から帰宅した翌日には届きました(2日後)!お土産物店で購入もいいですが、時間があれば製作もおすすめします!
吹きガラス体験ができる所を三ヶ所覗いて行き着きました。
値段がお手頃で、スタッフの方々が慣れていて、とても親切でした。
5才の娘も一人で体験できました。
娘達の一番の思い出ななったようです。
種類も豊富で、センスがあるものばかりでした。
とても、お薦めなお店です。
サンプルから好きな作品を指定して、アシストしてもらいながら作っていきます。
歪でも良いからもう少し自分が作った感があればね~
テンポ良く、楽しく体験出来ました。
翌日出来上がりで、持って帰れるので、送料が要らないです。
その分 少し良いグラスを作りました。
また次回も此方で作りたいと思います。
一応電話してから行きましたが、GW後半初日ということで人が多かったようで、少しだけ待ちました。
でもスタッフ、職人の方たちが親切で、ストレスなく楽しめました。
サンプルから好きな作品を指定して、アシストしてもらいながら作っていきます。
歪でも良いからもう少し自分が作った感があればね~
1月中旬に行きました。
7歳と4歳の娘が琉球ガラスのコップ作り体験をしました。
4歳は親の付き添いが必要ですが、7歳は職人さんの補助だけで無事に作れました。
途中に写真を撮らせてくれたり、とても親切に対応してくれました。
体験自体は30分もかからないので、予約してあればそんなに時間はかからないです。
ただ、体験から受け取りまで1日かかるので、旅行であれば最終日に体験しない方がおすすめです。
吹きガラスのグラスを体験しました。
要所要所はやってもらえるので失敗の心配はなし❗全部自分でやりたい派の人には物足りないでしょうが、絶対失敗はいや❗使えるグラスが作りたい❗という私みたいな人間にはとってもオススメです🎵付いてくださるお兄さん方はとっても優しいし、吹いたり転がしたり、切ったり、と一通りの体験ができて、とっても満足。
とても多くの種類から自分の作りたいものを選べるので、漠然としたイメージしか持っていかなくても大丈夫でした。
暑い❗熱い❗
観光客が多く、忙しいのはわかりますが対応が悪いです。
クチコミがいいので寄りましたがガッカリでした。
丁寧親切でした。
職人さんが、親切丁寧に教えてくれました。
難しい所は一緒に補助しながら教えてくれるので、初めてでも楽しく、世界に1つのグラスを作ることができました。
教え方もやさしく丁寧でとてもよかったです!また行きたい❗
名前 |
琉球ガラス匠工房 石川本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-965-7550 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
グラス作り体験しました。
ちょっと緊張しましたが楽しかったです。