2019.12.24訪問古墳時代後期(6世紀初頭~...
首子5号墳 (首子塚) / / .
二上山が間近に見え、いくつかのベンチもあります。
木陰で座っているといい気持ちでした。
▪竹内街道沿いの史跡の丘から當麻寺を経て首子古墳群に至る。
▪往事には遠く及ばないが築成時が偲ばれる史跡として価値ある存在。
▪さらなる人間の侵食が及ばなければよいのだが!▪散在する「首子古墳群」を周遊して、山手へと歩んで行く先には二上山麓の鳥谷口古墳が~。
名前 |
首子5号墳 (首子塚) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
2019.12.24訪問古墳時代後期(6世紀初頭~7世紀中頃)の古墳群。
古くから首子七塚として知られてます。
帆立貝式古墳1基、円墳6基、方墳3基で構成され、1・4・5・8号墳が1981(昭和56)年に県指定史跡となっています。