案内もスムーズかつ親切で楽しいひと時を過ごすことが...
立飲み自体あまりしたことがなかったのですが、案内もスムーズかつ親切で楽しいひと時を過ごすことができました。
おでんや赤ウインナーなどささやかな品をいただきましたが、どれも美味しいものでした。
おでんは出汁が効いていておすすめです。
お酒にピッタリですね!ついつい追加注文したくなってしまいました。
呉市唯一の立ち飲み屋拘り抜いた意固地な酒場は大好きです江戸や浪花に負けてない気持ちが伝わる酒場は居心地が良い自分へのご褒美の1杯いかがでしょうか。
夕方4時オープンの立ち飲み屋🍺ハムエッグ・アジフリャーはボリュームあってうまし。
😋焼きそば頼むの忘れてた…次回に持ち越し。
😭😭😭
呉で唯一の立ち飲みという事でちょっと一杯❗メニューはそれほど多くないですが、生ビールはヱビス一本で勝負&焼酎いろいろ厚めのハムカツが美味しかったです。
観光客向けに工夫されていました。
料理の見た目は良いです。
味は普通です。
店員さんの対応もスムーズだったと思います。
ビールが美味しい立ち飲み屋さんおでんのシーズンが特に( ・∀・)イイ!!
立ち飲み屋さんで、普段は飲み会の前にちょっと時間がある時にビールを一杯だけ飲みに行っていたお店ですが、今回はガッツリやってみました。
まずは生ビールで乾杯しましたが、その後は日本酒に切り替え。
呉や西条、その他の酒をごくごくと。
合わせてつまみも色々頂きました。
おでんは味がよくしみた本格派。
たけのこがおでんの具としては珍しいですね。
銀杏は苦味と塩味がお酒によく合います。
その中、「す焼きそば」なるものがあり、玉子付きと玉子なしがあるそうなので、玉子付きで。
そばを出汁醤油で炒め、上に高菜、ちりめんじゃこ、ネギをかけただけのシンプルなものですが、溶いた玉子にすき焼きのようにつけて食べると「うまー!」ビックリです。
単純そうなんですけどねえ。
今度自分でも作ってみようと思った一品でした。
日曜・祝日は、15時から22時まで月曜定休日火〜土曜は、16時から23時までって店主が言ってた。
赤ウインナー美味しかった〜久しぶりじゃったヽ(*'▽'*)ノ
おでんが美味しい。
口コミ通りいい店でした🤗酒の種類も多く食べ物も美味しかったです‼️おでん🍢とたぬき豆腐を是非😁✋
おいしいです。
呉市内での立ち飲み屋さん広島の日本酒を美味しく頂きました。
餃子とたぬき豆腐をいただきました。
たぬき豆腐おすすめです。
本格的な立飲み居酒屋でした。
レビューアーのとおり、おでんは◎です。
卵と、厚揚げをいただきました。
おでん2, 焼酎1, で590円。
納得のコスパです。
ちなみに、こちらの店名は当地の名傑、鈴木貫太郎さんから取ったとのことでした。
と、メニュー表に書いてました。
(30.3.8 利用)
椅子が無いほんとの立飲み屋は呉ではこちらだけと思う。
再訪しました。
雰囲気はとても良い。
本気の立ち飲みを呉で味わうならここしか無いかな。
おでんの卵がとても旨い。
呉での希少さを踏まえ星一つ追加しました。
名前 |
立飲み貫太郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3374-5032 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
先日近くの銭湯に行った後に寄せてもらいました。
まだ明るい時間で、どこのお店も開いていない中、こちらはオープンしていました(^^)早い時間でしたがお店は沢山のお客さんで埋まっていました。
夜までに少し寄り道した形でしたが雰囲気の良さにお酒が進んでしまいました☆しかし立ち飲み屋さんを舐めていたのかもしれません。
アテがどれも美味しい!地元にもこんなお店熱望してしまいました♪また呉に寄せてもらう際には立ち寄らせて頂きます♪