久米島ホタル観察会に参加する前にホタル館でホタルの...
久米島町 久米島ホタル館 / / .
ほたる館のツアーに参加してないけど、昼間に行ってみました。
裏を歩いてみて、亜熱帯の植物があり、短いけど、少し海から森への気分転換になる。
小さかったので暇つぶしできても良いと思います。
6月20日迄休館 久米島の自然環境は、本当に素晴らしい。
蛍は、人がいないといつもより輝きを増し、沢山現れます。
蛍にとってはこの場所は住みやすい。
それだけ川の水、空気、植物etcの自然環境は整っています。
この辺、夜しか咲かないサガリバナも植えてあります。
※夜は特にハブに注意 Firefies more shining now because nobody here. Watch out Habu snake here at night.
久米島の生き物が勉強できる「久米島ホタル館」久米島ホタル館は久米島に生息しているクメジマボタルの観察ツアーなど久米島の自然な生物の事なら何でも教えてくれる施設です。
施設内は所狭しと久米島の色々な生物が飼育されていますので興味津々で楽しい施設ですよ〜☺️♪ひとつひとつの生物の説明が丁寧で事細かく話しをしてくれるので物知りになりますよ〜☺️♪ちなみに水源豊かな久米島はハブが多くて捕獲したら町から¥3,000貰えるそうです!カラスは¥1,000(≧∇≦)クメジマボタル観賞ツアーに参加したいです♪入場料金は大人も子供も100円と安い!皆さんも久米島の生物を学びに行ってみて〜めんそ〜れ☺️♪
ホタル館とありますが、ホタルを展示しているわけではありません。
一階は久米島に生息する生き物を展示。
二階は図書コーナーになっています。
こちらは、久米島にしかいない久米島ホタルの保護活動に取り組んでおり、夏の夜には予約制でホタル観察ツアーもあるようです。
施設の回りには遊歩道が整備せれており、ちょっとしたお散歩に最適です。
久米島の自然環境を学べる素晴らしい施設でした!
久米島の自然保護の事、すごく考えている施設です。
生物に詳しいスタッフもいて、めちゃくちゃ解説してくれます!ぜひとも訪れて欲しいです。
そんなにお薦めする施設ではありません。
午前中に訪れました。
訪れた時間の問題もあったと思います。
カーナビで到達できなかった😆 入館料100円。
この料金で運営維持できるのか心配。
ホタルは保護されてるので、館内には生きたホタルはなくてガッカリ感があったけど、ホタルについて館員の方が詳しく説明してくれるので満足できました。
久米島では珍しいニホンウナギが水槽を泳いでた。
自然観察にはもってこい。
個人的にはミステリーナイトツアーが好きです。
建屋のステンドグラスは、ステンドグラスアーティストの方が寄付して下さったモノだそうで、これはナイトツアーに参加して、集合時に見てこそ美しい!初夏のサガリバナも美しいですよ。
可憐な見た目の割りにチョコレートのような濃厚な甘い香りがしました。
久米島ホタル観察会に参加する前にホタル館でホタルの説明や他の展示品の説明を聞きました。
ハブや魚、鳥等工夫した面白い展示がありました。
職員の方はとても博識で、親切です。
真っ暗な闇のなか、ホタルの舞う様は幻想的で忘れられない体験でした。
職員の方々が、とても親切に分かりやすく説明をしてくださったです。
ホタルの時期が4月〜5月。
側を流れる川にはトンボやエビ、小動物が沢山いて、そこで環境保全などの活動をしている島の子ども達ホタレンジャーが、川の生き物の生態を教えてくれました。
次回、ホタルが舞う時期に行ってみたい。
名前 |
久米島町 久米島ホタル館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-896-7100 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
4月半ばから5月半ばが蛍の飛ぶ姿が観られるとのこと、夕暮れに訪れてみたいですね!