軽く食事できそうな店がないか、探したらヒットしてき...
ピクニック ワークス / / .
雰囲気がすごく好みのお店でした!土曜日の14時過ぎに伺って、店内は私のみ。
その後に親子が来店されましたが、落ち着いて過ごせました。
加湿用の鍋にハーブが入っており、店内がいい匂いに包まれています。
店名のpicnicカレーを食べました!辛さ控えめで食べやすく、とても美味しかったです。
上にのっているトマトが甘くて、トマト嫌いでも食べやすいと思う。
卵はふわふわで美味しい!
お昼になったので、軽く食事できそうな店がないか、探したらヒットしてきました。
住宅地の中にひっそりとありますが、阿漕浦海岸にも近く、静かで落ち着きます。
店内には所狭しと雑貨が置いてあって、販売もしています。
手作り品が多いようです。
ミックスピザを頼みましたが、おいしかったです。
ドリンクも種類が多く、クラフトのコーラやジンジャエールもあります。
駐車場もあり、こんな場所なのに(失礼)お客さんもそこそこ入っていて、知る人ぞ知る店なのかな?ゆっくりできる感じです。
お店もオシャレで綺麗だった!定員さんの対応も素敵だった!リピ間違いない!
目当てのお店が休みでGoogleMapで検索してたどりついたのですが、めちゃくちゃいいお店でした!お料理はもちろん雰囲気や置いてる雑貨もすごくよかったです。
料理はカルボナーラとミックスピザを注文しました!ボリュームもあり具だくさんで大満足でした。
接客も物腰柔らかく好印象です。
またお伺いさせていただきます。
随分前ですがカルボナーラ戴きました。
すごく美味しかったです🙂38度台の発熱しているときに、嫁さんにランチにひっぱり出された良い想い出です。
見たまんま雑貨屋さんなお店。
好きな人なら見てるだけで幸せになれそうな空間。
とりあえずカレーとレモネードをオーダー。
実はこの日は朝ごはん遅くてあまりお腹空いてなかった。
でもしっかり完食して腹十二分目位wおいしかったです。
オーナーの『好き』で埋め尽くされた心地良い空間。
店内は加湿用の鍋からするハーブの香りで一杯です。
好きなお店のひとつです。
なによりも居心地がよく、雑貨などを見ているだけでも楽しい。
歩いて行ける時にはビールでゆったりと時間を過ごすこともあるお店です。
約5年ぶりのピクニックワークスにGo!\(^o^)/先日、津新町通りにありますお気に入りのカフェ。
雑貨と喫茶マチカドさんに行った時、お店のキャラクターにもなっている夢食いバクの可愛い消しゴムハンコを見つけて。
実は私も己書(おのれしょ)で使う私のトレードマークのティアラの落款を消しゴムハンコで作れるところを探しているんだけど、どこで作ったの?と聞いたらピクニックワークスさんで作ってもらったとの事。
丁度、私に渡したい物があるので会いたいというお友達とランチで伺いました。
久しぶりに来たら、前に気に入っていた本物の赤いミニクーパーを半分にカットしたソファが無くなっていました。
めっちゃショックー!え〜?あれに座るために来ていたのに・・・と言ってしまいましたが、お嫁入りしたそうです。
どこに行っちゃったんでしょうね。
もしお嫁に行った先がカフェだったら、追っかけて座りに行きたいものです。
前よりもっともっと雑貨が増えてました(当たり前か)前は2Fにも上がっていけましたが、今は作業場になっているようです。
メニューはこんな感じ。
ビーフシチューライスはアツアツでめちゃくちゃ美味しかったです!ボリューム満点!カルボナーラもちょっとだけ味見させて頂きました。
お友達の(マスク)とシェアしましたが、2人で座っても正面にアクリル板があるので、お皿のシェアしにくかったのですが・・・。
食後はインスタ映えさせたかったので、クリームソーダにしました。
ピンクはピーチ味で夢の途中のクリームソーダ。
黄色はパイナップル味でお月様のクリームソーダでした。
お友達も初めてのお店にテンション上がりまくりで、めちゃめちゃ楽しんでました。
私のインスタのハイライト見てね!お友達(マスク)のテンション上がっております!ティアラの落款の出来上がりが楽しみだな〜!\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪
ちょっと分かりにくい場所にある隠れ家的カフェ。
雑貨や洋服、いろんな道具とフード。
マスターのカレー、通称ピクカレーがオススメです。
その他、ホットサンド、ピザ、スープセットやパスタなど、ランチはないけどいつでも美味しいカフェメシが食べられます。
夜の営業はないので、お早めに🎵
名前 |
ピクニック ワークス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-202-3194 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あまりのセンスの良さに感銘を受けましためっちゃ遠いですけどこれから通います素敵でこれから応援したくなります。
私はまだ若いですが、将来はここのご夫婦の様な生活がしたいと感じました。
本当に全て最高のお店です。
今までの人生で最高のお店です。