とても美味しいパンが買える良いお店です。
ならまちパン工房okage / / .
✳︎奈良の栗 ¥460✳︎カボチャのアマニ ¥260✳︎あんぱん ¥230全体的にふわもっちむち〜ととしたパン生地。
噛めば噛むほど小麦の甘さを感じれる感じで、老若男女に好かれそうなパン😊奈良の栗のぱんだけややお高めかな?とおもったけどごろっごろに栗が入ってて納得❤️どれも素材の甘さを引き立たせてくれるよーな感じでパンで好みでした😊店員さんの愛想がとてもよかったので、買ってて嬉しい気持ちでいっぱいになりした☺️
おかげ さんです大好きなハード系パンが10数種類ありましたお二人でお店を切り盛りされて このお店2年くらいだそうです惣菜パンも甘いパンも 小麦のパンのお味と惣菜や甘いクリームなど中身の具とが 丁度いい塩梅で 美味しいですとても人懐っこいお嬢さん店主さん 初めてでしたが とても可愛らしい丁寧な接客をされました お二人で頑張ってくださいませー。
外観は明るめの木で作られた感じでパンはガラスの向こうに並べられています。
お会計と商品を渡すところだけが開いています。
パンはハード系なので美味しさを噛み締めながら食べることができます。
まだ全種類は食べられてないですが全種類食べてみようと思うくらいどれも美味しかったです。
持ち帰りの袋は有料なのでマイバッグが必要です。
パンは一部のパンを除き一般的なナイロン袋ではなく紙タイプの袋に入れてくれます。
ちなみにお惣菜パンなど購入される方は紙の袋からしみてくる可能性があるので小さなナイロン袋を持っていくと良いです。
支払いはカード、電子マネー(PayPay、交通系、その他は確認してください)も利用可能です。
お店の営業日や時間はHPかInstagramで確認可能です。
商品が完売することもあるので早めに行く方がいいと思います。
お店をいつも見逃しそうになります😅が、とても美味しいパンが買える良いお店です。
そして今年はこちらのシュトーレンを購入させていただきました☺️中身ぎっしりのとても幸福度の高いシュトーレンでした!シュトーレンの予約もそうですが、インスタグラムをよく更新されており、そちらを確認して伺うことが多いです。
気になっている方はインスタをチェックしてから向かうといいと思います。
ハード系大好きだから最高!チョコ、クリーム、あん、フォカッチャ、生胡椒購入 ラムレーズン買い忘れた〜お店からてくてく歩いて若草山見ながら食しました。
どれも美味しい!店員さんも感じ良くエコバッグ可愛いって褒めてくれた〜こういうちょっとした事が嬉しいのです。
また行こう!
ここのパンは私史上最高のパンです。
味は言うまでもなくとても美味しく、店主さんは素材や製法、無添加にとことんこだわったパンを追求しています。
車で1時間ほどかかるのですが、1〜2ヶ月に1度は買いに行かせてもらってます。
すべてのパンが美味しいですが、私はとくにリュスティックとチーズが大好きです。
オープン前から気になってましたが、ついに食べることが出来ました!少しハード目なパンがお好きな方には、オススメです。
ハード系が好きな方にはもってこいのお店。
自然の優しい旨味が詰まったいいお店です。
名前 |
ならまちパン工房okage |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
奈良駅付近をブラついてたら発見 カウンター外から商品を選択して買うシステム ピザとチョコのパンをゲットパンはハードで小麦粉の味が分かるやつ! ピザは旨い! チョコは中のチョコが全くおいしくない、、、○| ̄|_