風呂も新しくなり、名門だけに最高です。
泉ヶ丘カントリークラブ / / .
初めて行きましたが綺麗な所で良かったです🌸トイレも洋式だし助かりました🙏また機会があれば行きたいです🌸
縁があって関西オープンゴルフが行われた次の日に行ってきました。
スコアの話はさておき綺麗なゴルフ場でお昼ご飯はものすごく美味しいです。
某レストランが入っているゴルフ場をいつも優先的に予約します。
ゴルフもランチも楽しみたい方にお勧めですよ。
令和3年12月31日。
年内打ち納めのゴルフは、泉ヶ丘カントリークラブでした!10時過ぎのスタートなので、ゆっくりゆったりの、ゴルフでしたが、前の組のプレーが遅すぎ!その前の組はホールアウトしてるのに、まだ、ティーショットも打ってないし、急ぐ様子もない感じ。
でしたが、何とかハーフ2時間40分ちょっとで終了!お昼ごはんは、パーコー坦々麺!美味しかったですu0026暖まれました!後半は雪みちらつくし、結局スコアはボロボロ、散々でしたー!また、チャレンジしに来ます!ありがとうございました!星評価4点でした。
初めて伺いました。
前日の雨の後なのにヘアーウエーの水はけはとても良かった‼️グリーンも良かったです!キャディーさんもとてもいい人についてもらって楽しいゴルフができました‼️レストラン🍴🍝もとても美味しい料理でした❗久しぶりにパターが上手く打てました。
ただ距離が長く苦戦しました‼️又一度挑戦したいです!
大阪南部の名門コース❗高級車がずらり❗メンテナンスが、行き届き、コースの戦略性も品のあるゴルフ場。
金剛、葛城と廻りました。
金剛は軽い打ち下ろし、打ち上げでドックレックしてもグリーンが見える、少し短めでスコアを纏めやすい感じでした。
一方の葛城はトリッキーで谷越えティーショットも多く打ち上げなど、セカンドからグリーン面が見えないコースも多かったです。
距離も明らかに長くセカンドが残りました。
フェアウェイも細いところが多かった感じです。
共にポイントは深いラフに入れない事。
簡単では無いですが、特に葛城はセカンドで残ってもグリーンに向かって打つより、フェアウェイ、花道を意識したほうがスコアが纏まると思います。
いずれもティーからの景色は広めが多いため、ティーショットは気持ち良いです。
グリーンもとても綺麗で転がりが良いため楽しめます。
どこの景色も綺麗で戦略性が高いバランスが素晴らしいコースです。
食事は高めですがしっかり美味しかったです。
キャディさんも評判良いようですが、金剛、葛城とそれぞれ違ってましたが会話の少ない方でした。
人当たりは良いのに何故かなって感じです。
平日で土地柄のせいか、ミナミ、河内、泉州を思わせる、ヤンチャな雰囲気のお兄さんが多かったです。
金髪、刈り上げ、日サロ焼け。
でも皆さんウェア、ギアにもお金を掛けていてゴルフ好でリッチな感じでした。
きっと土日は少し違うのでしょう、堺インターから信号の多い幹線道路を少し走り、コーナーの多い細い導入路を上がって着きます。
後半ネガティブなコメントですが素晴らしいゴルフ場で大満足です。
泉北2号線の泉田中からすぐのゴルフコース。
大阪では会員券価格が1、2の値段のメンバーコースです。
距離も長くて戦略性もあり堺市内から近くて3拍子揃ってます。
名物ホールの葛城9番ホールの2回谷越えが最近改修され、谷越えが1回だけになりました。
お風呂場も昨年新しくなりグレードがますますアップしました。
ゴルフ好きにとっては難しいコースでありながらもまたチャレンジしたくなるのでいいコースだと思います。
月曜日だけがセルフデイなので安く行きたい方はこの日が狙い目ですね。
それ以外の平日もキャディ付きであの価格なら高くないと思います。
楽天GORAでも予約できますが、メンバー紹介だとさらに1000円安くなります。
コースの手入れがよくフェアウェイから気持ちよくショットができる。
ラフはこの夏場は深くショットには見極めが必要。
ボールを見失いロストになってしまうこともある。
グリーンはうねりやカベのような2段グリーンもあるが比較的素直に読めるのでおもしろい。
全体的に広いので思い切りティショットが打てる。
ただチンタラブレイする組も有り推奨ラウンド時間を軽くオーバーしたのはいただけない。
前の組のツーサムはメンバーさんだったけどもその前が遅い。
ミスショットは仕方ないが次のショットに入るまでがチンタラ。
よくメンバーさんが我慢してたと思う。
でも注意して欲しかった!ゴルフ場付近の道幅がせまいので注意!
距離もあり戦略的にも楽しめます。
いつも利用させて頂いてます。
グリーンの難しさフェアウェイの勾配、谷越、そして距離難コースですが名門にふさわしいゴルフを堪能できました。
風呂も新しくなり、名門だけに最高です。
暑かったです。
距離があってタフでした。
岩湧で50切れたのに金剛でバテてしまいました。
ラフが深すきて同伴者のボールが見つからなかった💦ま、フェアウェイに落とせば良いだけの話なんだけど😥
大阪近郊名門ゴルフ場。
コース幅もわりかし広く感じますし、ラフに入ると打ちにくく、ボールを探すのに一苦労です、フェアウェイキープですね。
やはりキャディー付きで回る方が距離は性格。
カートには速くGPSを導入してほしい事と新ルール改編後のOBで隣のコース入った場合のローカルルールが解りづらく平日なのに進行が停滞しやすい(葛城)コースもあります。
名前 |
泉ヶ丘カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-292-8500 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日キャディーつきお昼ご飯スパゲッティで約20000円でした。
まずは納得の内容でした。
関西オープンあとでしたがグリーンも落ち着いて10フィート各所も綺麗に仕上がってました。
キャディーさんもライン読むの大変でしたが頑張ってくれました。