味も悪くなく、オーソドックスで美味しい‼️
ポテト安いし子供が大好きで、アリオ行ったらよく買ってます。
ただ先日、土日の混雑の時に子供にお金を渡して買いに行かせたら、30分ぐらい経っても戻ってこず、近くまで行ったら他の人にはポテトを渡してたのにうちの子供には渡してくれてませんでした。
「ねぇ、ずっと抜かされてない!?」と言ったところで、ようやく子供に渡してくれました。
子供相手だから後回しでいいやーと舐めてたのかと思うと、めちゃくちゃ腹たちました。
ちゃんと仕事てください。
ラーメンが500円台とはコスパは良いと思う。
炒飯付けて840円。
お味の方はまあまあ!!外食価格が高騰していくなかで企業努力されてると感じる。
某YouTuberがポテトがおいしいって評価してたので、行ってみたらボリュームもバッチリ。
ラーメンやたこ焼きも良かった。
リピートする。
ポテトが安くてお得です。
中高生もたくさん買っていました。
たこ焼きは焼きたてではなく舟に入った状態で売られていました。
タコは粉助より大きいです。
テレビでポテトが美味しいと紹介されていたので来店。
週末なので混み合っていましたがポテトはすぐに提供されました。
お味はおいものホクホク感がある感じでしたが、まぁ普通かな。
期待せず注文したたこ焼きのほうが好みでした。
トロトロでお出汁が効いてました!
安い美味い早いが全て揃ったファストフード店です。
ラーメンなのにハンバーガーの様なセットメニューがあったり、ソーダフロートがあったりとなかなか独特です。
ラーメンは昔懐かしの素朴な味と言う感じでボリュームもそこそこあり中々悪くありません。
たこ焼きはタコが大きめで、関西では余りないような珍しい風味でしたが、まずまずでした。
(どうやら東京のお店らしいです)
たこ焼きは中サイズ。
外は硬めで中は軟らかく焼かれています。
タコ以外の具は葱と天かす。
トッピングは鰹節。
ソースは少なめでアッサリ。
タコは大きめなので食べごたえはある。
生地に出汁感が乏しく若干ではあるが粉っぽさがある舌触り。
ただ麺類が主体の店で販売している商品としては悪くない味だと思います。
価格は6個350円から。
イートインとテイクアウト、どちらも可能です。
ここのポテトが美味しくて!安くて量もたっぷりで最高です(^-^)
🍟マツコの知らない世界を見て、食べに来ました。
シンプルで、サクホク、ずっと食べていられるフライドポテトです!
安いし、店員さんたちハキハキと頑張ってました。
八尾アリオ フードコートにあります。
ここのたこ焼き、おいしいです。
斜め向かいにも、たこ焼き、お好み焼き屋がありますが、私はポッポの方が好きです。
それに、ここのパンケーキもオススメですよ。
ポッポはフードコートの王道w山盛りポテトが最高!以前より厨房が狭くなったからか、メニューが少なくなった気がする。
お店を仕切っていたおばちゃんが最近見掛けなくなったが、お元気なのだろうか?
ポテトが安くてボリュームもあってオススメです!
メール会員は5%オフです。
でもよく注意しないとオフを忘れるバイトの方が多いので要注意です。
アリオ八尾のフードコートはいつも混んでるけど、ここは食事と言うよりスナック中心のせいか、割りと列が短めな気がしてよく利用する。
値段も安い。
大盛りポテトをみんなでワイワイつまみ、麺も美味しいし、たこ焼きも美味しい。
小腹がすいたときに、タコ焼(ソース)を食べる程度だが、味も悪くなく、オーソドックスで美味しい‼️
名前 |
ポッポ 八尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-995-9111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
ポッポのポテトまじで美味しいんです。
アリオ八尾に行ったついでにというかポッポのポテトが食べたいから毎回ポテト頼みます。
めちゃくちゃ美味しいです。
しっかり味付けされてるからつい止まらない。
しかも値段バグってる。