ポテサラあたりをいただいたが、コメントに窮する。
小豆家と書いて“あずきや”と読みます。
小豆島出身の店主が営む居酒屋。
もともとは、さぬき市に有りましたが四年前に藤塚町へ移転されてきてます。
生ビールはスーパードライ、ウイスキーはブラックニッカと言う構成。
島の地酒(もりくに酒造)も揃ってたり、島人(しまんちゅ)には堪らない店で私もルーツが島人です。
小豆島はマルキン醤油、ヤマロク、ヤマヒサ、丸島など、他にも多くの醤油鋳造所がある事から醤油島と呼ばれてます。
工程で作られる、小豆島もろみは絶品、香川に来たら、もろきゅうを是非お試し下さい。
この日は、お店の四周年って事で、多くの常連さんが集まってられ、皆さん小豆島のTシャツを着て来られてます。
チンチロリンがあり、店主が勝つと生ビール、ハイボールが無料になり、こちらが勝つとTシャツが当たるようです。
つまり損しないキャンペーン。
勝ってTシャツを当ててしまったので、その分は食べて、呑んでお返し致したします(美食舞妓が)メガハイボール(濃いめ)ひたすらループして、目が回りそうなので、そうめんで〆て帰りますね(´;ω;`)因みに小豆島は、そうめん島とも呼ばれてて、島の光とか有名です(他にも沢山あります)小豆家の大将も元々は製麺の方だったらしいよ。
そうめんに興味ある人はググってみて〜。
ひとりでカウンターに行くと常連さんや大将が優しく話をしてくれたりするアットホームな雰囲気のお店。
早い時間から開いてるのも嬉しい!!
小豆島出身の大将がおひとりで商っている居酒屋です。
1人で行っても、落ち着いた雰囲気で堅苦しくないです。
店内も清潔でドリンクの種類もかなり豊富で値段も適正で満足度は高いです。
お客の質もいいので一緒に呑める友達もできるかも!!
まあ人それぞれなので、意見は分かれますが僕は好印象ですね。
釣りたてで新鮮な魚も出してくれて、何より店主さん1人でやっているのがすごいと思いました。
移転される前からこのお店を知っていて、こんなご時世になっても頑張って営業されてるので、これからの期待も含めて星5で。
・特徴がないのが特徴かも・イカメンチ、チーズフライ、ポテサラあたりをいただいたが、コメントに窮する。
・家庭で出てきそうな感じかな?・もつ鍋は申し訳ない、、リピートなしです・そうめんが推しなのは後で知った・結論 月曜日は軒並み近くのお店が定休日なのです(察し)
名前 |
小豆家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-862-6577 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
店主さんもお客様もいい方です。
ワンオペですがお料理の提供も早いと思います女性1人でも🎵