所々に彫刻が設置してあります。
沢山の散策路があり、静か💖デートにも軽運動にも最適でした。
桜も満開で、さまざまな草木の香りも存分に楽しめました。
短歌や俳句の刻まれた石碑が、植え込まれいます。
良く遺構が残ってます。
アクセスも良いです。
道の駅村田の駐車場から遊歩道が整備されています。
遊歩道には短歌が書かれた歌碑が並んでいたり、アート作品も設置されていて、城址までの坂道も楽しく散策出来ます。
城址まで登ると木々の間から村田町内を眼下に眺める事が出来、訪れる人も少なくのんびりと散策やアートを楽しむ事が出来ます。
所々に彫刻が設置してあります。
村田城は、築城年代や築城者については定かではない。
嘉吉年間に小山業朝が下野からこの地に入り村田氏を称し、6代近重の時に伊達稙宗の子宗殖を養子に迎えた。
天正19年、村田宗殖が仏門に入り領地没収された後、伊達本家直轄領となった。
慶長18年、伊達政宗の七男宗高が村田城主となり3万石を領したが若くして没し、その後は本家直轄領・奥山常良・大松沢実泰が城主となった。
貞享元年、芝多常春が栗原郡一迫より移り8代に渡って在城したが、芝多常質が加美郡谷地森へ移り、入れ替わって片平教敬が慶長2年に入り、まもなく明治を迎えた。
素晴らしい空堀です。
・先の城主は知らず。
天正年中、晴宗公奥州探題職に補す。
庶子村田民部入道万好差置かれ曾孫、村田志摩宗継、末孫、村田志摩殖興 - 古城書上・町史跡。
舗装され詩が石碑に彫られており、いい感じの公園です。
役場、小学校の裏にあります。
適度に整備されており遺構もよく残っています。
名前 |
村田城跡(古館) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
以前行ったことありますが村田の街並みの眺めはいいです。