畑や家の修理用品などの他、島独特の釣り用品などがあ...
SOMES 西之表店 / / .
釣具、釣りエサ、食料品を購入。
店舗の周囲がぐるりと駐車場になっている。
出入口もそれぞれにあるみたい。
無料の氷もあったと思う。
ここが1番の品揃えです。
仕事時に色々と助かりました。
毎日のように利用させていただいております。
接客も良く、気持ちの良い挨拶をしていただき、また行こうと思わせてくれます。
店内の商品の品揃えや配列、分かりやすいです。
釣り道具や食料品が豊富に揃ってます。
滞在しているときはお世話になりました。
収納ケースや、釣り用品、食品、園芸農具用品もあり、島内のホームセンターという感じです。
頻繁に利用しています。
日曜大工には充分だけど、プロには物足りないの狭間。
食品は完全に物足りない!
島で貴重なホームセンターサムズにお世話になってない島人はいないはず。
車検もやすくてよかった!
安定の品数!
釣具が充実。
島内では貴重なホームセンターですが、もう少し品数が多いと良いのだが!
品揃えが遅い❗
久しぶりによってみると、2by材取り扱うようになってた。
日曜大工や飲食や農業用作業用品❇️島内では助かります❗
島で唯一のホームセンターです、畑や家🏠の修理用品などの他、島独特の釣り用品などがあります。
種子島で暮らす為のモノが医薬品以外は、ほとんど販売してます。
自家用車が無い方には、きちんと配達してくれます。
商品は鹿児島本土にある、ニシムタより入荷するので、コンビニ袋はニシムタ専用が使われているので、初めての方は、混乱するかもしれませんが、ニシムタ系列のお店なので、ご理解して下さい。
ちなみに、この店舗の前は種子島唯一のボーリング場だった名残で、国道沿いの店舗への入り口には、ボーリングのピンのオブジェがあります。
他のサムズ共通のポイントカードがあるので、移住された方は、まずポイントカードを作ることをオススメします。
ポイントが500ポイント貯まるとサムズ全店舗(西之表本店・中種子店・屋久島店)共通で使える1000円の商品券がもらえます。
種子島で暮らす為のモノが医薬品以外は、ほとんど販売してます。
自家用車が無い方には、きちんと配達してくれます。
商品は鹿児島本土にある、ニシムタより入荷するので、コンビニ袋はニシムタ専用が使われているので、初めての方は、混乱するかもしれませんが、ニシムタ系列のお店なので、ご理解して下さい。
ちなみに、この店舗の前は種子島唯一のボーリング場だった名残で、国道沿いの店舗への入り口には、ボーリングのピンのオブジェがあります。
他のサムズ共通のポイントカードがあるので、移住された方は、まずポイントカードを作ることをオススメします。
ポイントが500ポイント貯まるとサムズ全店舗(西之表本店・中種子店・屋久島店)共通で使える1000円の商品券がもらえます。
困ったらここ!何でもあり。
重い荷物を車まで、運んでくれる❗
ドンキホーテ的な感じ。
なんでもある。
種子島でこんなに品揃えがあるのはここくらい!素晴らしい!
種子島の頼れるホームセンター!この規模で色々な商品が凝縮されている。
中種子店も良いけど西之表店の方が好き(*^^*)
名前 |
SOMES 西之表店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-23-4649 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
プランターを買いにいきました。
色々種類あり!