ディナーは、超超美味しく、シェフさんの絶品のコース...
ランチで伺いました。
こじんまりしていますが、お洒落で落ち着いた空間。
お料理も繊細な味付けで凄く美味しかったです。
ソムリエさんとのちょっとした会話も楽しく、大人なお店。
良いお店見つけたなと思いました。
お店は2階にありますが、ランチにも関わらず1階までお見送りをして頂きました。
ご馳走様でした。
また伺いたいです^ ^
オフィス街にある人気イタリアン先日8周年を迎えられたそうです☺️今回は8月限定❣️周年ディナーコースを️ランチも好きだけどやっぱり夜はクオリティー上がって更に美味しい前菜に、パスタは2種類鮎を丸ごと使った旨みたっぷりの弾力あるパスタ✨もう一つは、鴨にホワイトコーンの甘味と食感を加えた卵たっぷりのタヤリンたまに作ってるという自家製フォカッチャが美味しくてびっくり売ってくれないかな😳お肉にはちょっと贅沢に黒トリュフをデザートは桃にミントのシャーベットが爽やか✨拘りの食材がたっぷり入った内容でこのお値段だと食べる価値めちゃめちゃあり☺️一一一一一一一一一一一一一一一一8月限定 8周年特別ディナーコース(13,200yen)【前日までに要予約】▸始まりの一皿ホッキ貝 アコウ カリフラワーピューレ▸夏鱈 水茄子 ブロッコリー▸自家製フォカッチャ▸白甘鯛 ホタテ貝柱 おかひじき 焦がしバターソース▸郡上天然鮎 枝豆 九条葱 プチトマト ガルガネッリ▸京鴨 パルミジャーノチーズ ホワイトコーン タヤリン▸岐阜産飛騨牛 イチボ肉 蓮根 ツルムラサキ マッシュルームピューレ【オーストラリア産黒トリュフ添え+1500】▸桃コンポート すももグラニテ ミントジェラート クランブル▸食後の飲み物 お茶菓子ピスタチオシュー 杏子ブラウニーカカオアーモンドメレンゲ カントゥッチ一一一一一一一一一一一一一一一一
仕事で近くに行ったので、ランチに伺いました。
店内は広くないものの席数は少なく、ゆったりしている空間で、よかったです。
急いでいてデザート無しの¥1,700くらいのセットでしたが、可愛いお菓子が添えられてました。
次は夜も行ってみたいです。
お友達のお誕生日祝いで伺いました知人に美味しいよって教えて貰ってたお店です👏*おしゃれな店内でどちらかと言うとシンプルな味付けが多くて素材の味を楽しむ!って感じのイタリアンでした🥰私はめちゃくちゃ好みのイタリアンでした🇮🇹✨
記念日に利用させて頂きました。
旬のお魚やお野菜など食材の拘りを感じる素敵なお料理と、それに合せた美味しいワインを提供して頂けます。
香りや食感、温冷のギャップも楽しませて頂きました。
スタッフさんの声掛けも心地良い距離感なので、リラックスした雰囲気の中で素敵な時間を過ごす事ができました♪
ランチタイムに訪れました。
入り口は一階ですが、お店は二階にありゆっくりお食事を楽しめます。
パスタ美味しかったです(^-^)
誕生日で行かせて頂きました。
一つ一つ丁寧なお料理で最後のデザートの発想も面白くてよかったです!お肉が少々硬かったですが美味しかったです!
お昼のランチも超美味しいですが、ディナーは、超超美味しく、シェフさんの絶品のコース料理!にソムリエさんに選んて頂く絶妙なワインのペアリング!!パティシエさんからのとどめの絶品ドルチェ!!!何度も足を運びたくなりますよ♪
まいどどうも。
淀屋橋にあるイタリアンアッラゴッチャ。
二階にあるお店は、高級感があり特別な日の利用にもピッタリ。
お料理は、どれも繊細できめ細かく、飽きないし、お酒が進む。
この日はワインをポンポン空けてしまいました。
飲んべえはお金がかかるw接客も良く、心地よい時間を過ごしました。
またワイン飲み行きます🍷ごちそうさまでした。
美味しいは正義。
誕生日にディナーを予約してうかがいました。
コース料理は前菜から全て美味しかったです。
見た目の楽しさもあって、特別な雰囲気が楽しめました。
店内は落ち着いた雰囲気です。
天井の間接照明が印象的でした。
スタッフさんのサービスも丁寧で好印象でした。
また、記念日にうかがいたいと思いました。
ありがとうございました。
【アリアラスカ・マーブル・トレ】の料理長など、大阪イタリアンの歴史を彩ったマーブルグループで13年勤めた北村シェフが独立した、モダン・クラシック・イタリアン🍝階段を上がり重厚な扉を開ければ、平野町通りの緑を見渡す開放的フロアが。
家庭的なオステリア料理でなく、見えない所にもキッチリ手間をかけたレストラン料理が信念。
地元のなにわ黒牛をはじめ、ナポリ人が福岡で作るイタリア野菜やジビエなど、シェフ自身が選び抜いた素材を安定感あるテクニックで日本ならではの料理に昇華させていきます❤※店名「アッラゴッチャ」は、「グイッと飲もう」という乾杯の発声。
○Lunch Cource 3500円・始まりの一皿ホタルイカ・蛤をカリフラワージュレと魚介ピューレで。
・本日の前菜鹿児島産カツオ 大麦リゾット添え・シェフおすすめパスタイカスミを練り込んだ自家製手打ちパスタ。
青森県産桜鱒と豆苗、カラスミのソースで。
・本日のメイン料理ブラックアンガス牛グリル 赤ワインソース。
・ドルチェ・カフェでこぽんジェラート、エスプレッソランチは他にもパスタランチ900円(平日限定)前菜・カフェつきパスタランチ1500円ディナーは6500円と9000円の2種類。
ランチで訪問しました。
週末当日朝に電話して予約を取ることができました。
お店に行くと他は埋まっていたので、できれば事前予約をおすすめします。
2コースあったのですが、量の少ない方のコースでオーダー。
アミューズ、スープ、メインのパスタとクッキーがついて十分なボリューム。
もう一つのコースはプラスでお肉のメインがついているようです。
お電話でその日のメインを尋ねると教えていただけます。
ワインの種類もグラスのものでも豊富で、お料理にあわせて選んでいただけます。
2階にあるので目立たないですが、上がって行く階段を見ると高級感があります。
実際に上がって行くと更に良い感じになり、ドアを開けて入るなりお出迎えされいきなりのスマートな接客に驚かされます。
入って10秒で良い店だと確信したwカウンターに座る前にカバンと上着を預かりましょう?と。
ランチでここまでの接客には驚きました。
お言葉に甘えて上着だけ預かっていただいた。
席に着いてメニューを渡されます。
ランチは3500えん、1500円、900円とありますが、私はとりあえず900円のパスタランチを。
素晴らしいサービスなので900円ランチでは申し訳ない気持ちになりながらですがね、笑注文したら苦手なものも聞いてくれます。
まぁ、ほんとサービスが行き届いてますな♪苦手なものは、生のトマト、焼いた肝、鯨、生の大葉、紫蘇、セロリ、生牡蠣、生のホタルイカです!などとは言えないので「大丈夫、ありませぬ、ニコッw」ちなみに本日のパスタはシラスと豆苗とあおさ海苔のパスタです。
◆パスタランチ価格 900円最初に出て来たのはさつまいものスープ。
とろっとして濃厚で自然な甘みが美味しいスープ。
器もモダンで格好いいです。
パンは2種類ですがもちろん温めて出してくれました。
2種類とも仄かな塩気が良い感じ〜。
シラスと豆苗とあおさ海苔のパスタが出てきました。
これも白い皿なので派手さはないですが凹凸で細かな模様が施されていて写真映りよりも格好良い皿だよ。
豆苗とあおさ海苔の緑が映えますね。
クルクルっとスプーンで巻いてパクっ。
美味しい〜w白ワインとニンニクを使ってるのかなぁ。
アサリは使ったないけれどどこかボンゴレを思わせる旨さを感じます。
シラスもあおさ海苔も豆苗も、風味は強めの食材ですが喧嘩せずに仲良くまとまってます。
パスタの茹で加減も絶妙のアルデンテ。
これは美味いヨー。
かなり美味しくて大満足でした。
入った瞬間から凄そうな店だと思いましたが、なるほどかなりレベルの高いパスタが食べれましたw最後は階段の下までお見送りまでしていただき、恐縮するほど素晴らしい接客。
これは良い店に出会えました。
ご馳走さまでした!
名前 |
イタリアン Alla Goccia-アッラゴッチャ- 北浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6203-5555 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職場が近いのでランチには何度か伺ってますが、ディナーは初めて。
久々に感動するお食事でしたので、初めてクチコミを投稿しようと思いました。
気軽なランチもいいんですが、ディナーはより良い食材を使われているのがよく分かります。
カウンターで、厨房の方とも少しお話ししながら楽しい時間を過ごせました。
また伺いたいと思います!