来ました、個人的に、愛媛県では、三本の指に、入る温...
今日は、日帰り温泉で、来ました、個人的に、愛媛県では、三本の指に、入る温泉だとおもいます。
掃除が行き届いて気持ちよかった湯もいい。
入浴すると、メダカは無料にて見る事が出来ます、駄菓子やちょっとしたお土産も有ります。
品種名「忘却の翼」わかる、俺、わかるよ。
生きるってのは基本つらいよね。
ここはすべてが暖かくて優しい心地よい場所です。
腰の痛みも楽になりました。
温泉入った後に癒された!
温泉施設と食事、売店良し、です。
写真は玉川湖です。
少し種類が少ない感じですね。
何処の水族館じゃないですがもっと大きな水槽で多くのメダカの遊泳は難しいかな?後はメダカに合った水草で逆でも良いですがビジュアル一新。
多くの人に見て貰える場所も含め環境改善も検討ですか?せっかくの立地が惜しいです。
でも一番の問題は予算ですよね。
勝手ばかり話して済みません。
鈍川温泉にはいる前孫は川原に飛び込み中々上がって来ません。
暑いので川中が楽しいのでしょうね。
名前 |
鈍川めだか水族館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-55-4477 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
めだかの水族館2階で、私は1階の温泉を利用してます。
夫のお気に入りです。
野菜の直売もあり、ネギが格安に買えます。