とても可愛いスコーン・マフィン・クッキー・パウンド...
月に一度の店頭販売と通信販売をされている、とても可愛いスコーン・マフィン・クッキー・パウンドケーキなどのアメリカンベイクのお店です。
こちらで1番人気がバターミルクビスケットですが、伺った時はお一人2個までなど個数制限がありました。
ですが、青い蜂のお菓子は順位が付けられないほど、全部美味しいです。
そしてお値段もそこまで高くないので、手土産にも最適かと思います♪アトリエオープンの日は30分前には長い列が出来ています。
早々に売り切れるお品もありますので、早めに並ばれるとご希望のものをゲットできると思います!男性がお一人で買いに来られる方も多く、幅広い方に受けるスイーツなんだと思います。
私のおすすめはブルーベリーとクリームチーズの入った大きなマフィンです。
まとめ買いして冷凍保存も出来ますので、小分けにして長く楽しんでいます❇︎❇︎
場所は分かりやすいのに、なかなかたどり着けず、ご近所の親切な方に入り口まで案内してもらってやっとでした。
まさに隠れ家的…何度か前を通り過ぎていたようです。
こじんまりとした趣のある店内には様々な焼き菓子が並び、味も雰囲気も良かったです。
期待して伺ったお店です!ちょっと分かりにくいかな?ビヨンドコーヒーの裏?曲がってすぐのところにあります。
小さなお店だけど、色んな種類があってどれにしようか迷いそう。
ただ、この日はスコーン巡りをしていたので、スコーンばかりチョイス。
ハワイアンブルーベリースコーンチョコスコーンバターミルクスコーンオレンジu0026アールグレイスコーンキャロットケーキも惹かれたけど、保冷剤で持ち歩き1時間だったので断念。
マロンケーキもおいしそうでした!この日は12時オープンで3番目だったけど、続々とお客さんが来られてたので人気なのがよく分かります。
お味はというと、香りがとってもよくて、トースターで軽くチンすると外はカリっとしてて、中はふかふかしっとり。
4店舗回ったけど、期待どおりダントツでおいしかったです!夫はブルーベリースコーンを絶賛してました。
こちらは絶対再訪したいお店です。
【再訪】キャロットケーキオレオコーヒーチーズケーキスコーン4種今回はキャロットケーキをゲット!上にのったクリームとケーキのバランスが最高でした。
上が甘い分、下はかなり甘さ抑えていて、スパイスはしっかりめ。
この日は11時オープンで11時半頃に伺ったけど、マフィンはほぼなかったです。
前日までに電話(15時以降)するとお取り置きしてくださるようなので、お目当てがある場合は電話する方がいいかも。
スコーンお目当てに訪問しました。
営業日が少ないためInstagramのチェックは必須です。
pay payが使えました。
マフィンやスコーン(ビスケット)など、アメリカの焼き菓子がテーマになっているようです。
売れ筋のレモンケーキなどずっしりとしてますので。
どれも美味しく、「家で焼いた」感が強いです。
場所は確かに分かりにくいかも。
マンションの一室がそのままお店という感じです。
場所は分かりにくいですが、ぜひ行ってみて欲しいお店です。
全ての焼き菓子が美味しいですが、その中でもマフィンのお味は格別です。
教えたくない。
だって売り切れてしまうから。
朝から何度も足繁く通ってます。
だけど美味しいから何度も行っちゃいます。
近所なのでたまに行きます☺️丁寧に作られていてとっても美味しい‼️ブルーチーズのケーキやクッキーは少しブルーチーズが強すぎてわたしには合わなかったな🤔ワインとか飲む方ならいいかも!午後だと品数が少なくなっていますので行かれるならお早めに☺️
マンションの一室みたいな入口で分かりにくいですが、小さな白い看板が目印です。
2回ほど通りすぎてしまいました笑。
ドアを開け、一歩店内に足を踏み入れるとといきなり世界が変わります。
なんとも不思議な雰囲気のアメリカン焼き菓子専門のお店です。
マフィンやクッキーなど、やはりアメリカン。
ボリュームもしっかり。
そして甘さもしっかりめで、食べ応えたっぷりです。
ケーキも数種類ご用意されており、こちらも割りと大きめで、ひとついただくとお腹がいっぱいになりました。
色々いただきましたが、印象に残っているのがまずピーナッツバタークッキー。
袋を開いた瞬間からピーナッツバターの凄くいい香りが広がります。
ナッツたっぷりで、香ばしいピーナッツの風味をしっかり楽しむことが出来ます。
甘味だけでなく、ナッツの塩気もしっかりあって、大きいのですがパクパク食べてしまいました。
そしてニンジンとクルミのケーキ。
かなり甘さ控えめな生地の中に大粒のクルミ。
そしてニンジンの千切り?がたっぷり!少しシナモンの風味もありましたので(間違っていたらすみません。
)少々大人のお味かもしれません。
初めて食べるお味のケーキでした。
最初は驚きましたが、クセになりそうなお味です。
2019年9月追記半年ぶりの「青い蜂」。
相変わらず入り口はそんなにわかりやすいわけではないが、ドアノブに「OPEN」がかかるようになった。
今回頂いたのはマフィンから「コーヒーマーブルオレオ」とケーキから「レモンポピーシード」を。
アメリカではオレオをクラッシュしてお菓子に練り込むのが意外と普通だったりする。
コーヒーマーブルオレオはコーヒー感だけでなくバニラの爽やかさもあって、濃すぎない味が良かった。
レモンポピーシードはトップの部分がアイシングでサクサク+酸味、ケーキ部分はプチプチの食感が面白い。
ちょっと大人な味かな。
相変わらず、どのケーキもクッキーも美味しいお店です。
==昨年(2018年)、神戸は三宮の裏道にオープンしたテイクアウト専門のアメリカンベイクショップ。
ちょっと入り口が分かりづらいが、勇気を出して扉を開ければ魅惑の空間が広がっている。
入ってすぐ左手に焼き場、そして正面奥に売り場。
魅力的なケーキがたくさん並んでいるが、はじめての人でもわかりやすように人気ランキングが書かれている。
No.1はレモンケーキ。
No.2はバターミルクビスケット。
それ以外にもプレーンのスコーンやウォーターチョコレートケーキ、辛口ジンジャースパイスクッキーなど。
幅広い種類が揃っていて、人気店。
この日はレモンケーキやスコーンなどを。
小腹が減った昼下がりもいいし、スコーンなんかは朝ごはんにも最適!神戸ってこういうお店があるから嬉しい。
2018.8月中旬にopenした、焼菓子専門のお店です。
ビヨンドコーヒーロースターさんの2号店を囲む様にあるお店。
大きい方の道には窓が見えますがこちらからは入れず、ファッションホテル(ラ○ホ)の通りの方に入口があります。
中に入ると、お洒落でゴシック調な雰囲気もある可愛らしい空間です。
ショーケースの中や上にはマフィンやスコーンやパウンドケーキ。
目移りしてしまいます。
今回はプレーンスコーンと、レモンのパウンドケーキと、チョコとマシュマロのマフィンを購入しました。
レモンのパウンドはしっとりしてて、酸味がはっきりで、とっても美味しかったです。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
名前 |
American Bake 青い蜂 (1/24〜25予約販売) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-585-7289 |
住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目18−10 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
販売方法が変わってしまったので、Instagramでチェックが必要です。
お店は分かりづらいですが、とてもおしゃれなお店です。
もちろん、スコーン、マフィン、パウンドケーキどれもおいしいです。
神戸にはたくさんおいしいお店がありますが、こちらはかなりレベルは高いと思います。