プリンが大好きな私は香川でこのお店を見つけて来店。
プリンが大好きな私は香川でこのお店を見つけて来店。
ご夫婦さん?が経営しててとても優しく丁寧にプリンの説明もしてもらい、雰囲気の良いお店でした。
各種プリンを買って食べましたがまた来た際には寄って買いたいと思うプリン屋さんでした!ちょっと高価ではありますが、濃厚でどれも凄く美味しかったです🎶
プリンが美味しいです。
カラメルは苦めです。
ちなみにスプーンも着いています。
駐車場もあります。
プレーンとあずきを買いました。
カラメルが自分好みの苦めだったので、美味しくいただきました。
屋島展望台で見つけて購入濃厚プレーンを買いました蓋開けて匂いがめちゃちゃおいしいプリンの匂いがして一口食べたら今まで食べたことないくらいおいしいプリンでした!シンプルなのにめちゃくちゃ美味しくいただきました😋またお店に買いに行きたいと思います!!
写真撮り忘れました。
いちごのプリンとプレーン🍮を購入しました。
硬め?のしっかりしたお味のプリンでワタシは好きな味でした😊。
購入時にスタンプしてくれて瓶を🫙持って行くとまたスタンプしてくれるそうです。
プリン専門店。
生活動線から近いので何度か行きました。
美味しく頂けますが少し高価です。
手土産には「コンビニスイーツ」もなんなので良いですが自身で頂くならセブンイレブンへ行くかなぁテレビに取り上げられているのでその一時的な需要で店主が勘違いしないことを願います。
専門店でやって行くにはもう少し工夫が必要かなぁ。
固めで濃厚なプリンを売っているお店種類豊富で期間限定商品も1〜2種類個人的なおすすめはコーヒーゼリープリンとレチェフラン(香川県初の卵黄だけ使ったフィリピンのプリンらしい)瓶の回収もやっているのでリピーターが多いのかな?また買いに行きたいと思える味でした!!
・気になってたお店にやっとこさ・13時台、残りはプレーンのみ・プレーンは少しハードめな食べやすいプリン・確かに美味しいが、ちょっと高いかな330円・プラ容器でいいから、ちょっと下げてほしい・クリームチーズが気になる・結論 また違うのも食べてみてpostしたい。
個々のサイズのプリンのさまざまなフレーバー。
この小さなブティックデザートベンチャーでは、昔ながらのクラシックな「プレーン」、みんなのお気に入りの「チョコレート」、エッセンシャルな「ホワイト」などのクラシックなプリンの味がプリンメニューの定番として含まれています。
値段は主にプリン1個あたり250円から350円で、夕食後の宝物を運ぶためのプリンキャリーボックスが付いています。
白よりもプレーンとチョコレートをお勧めします。
(原文)Various flavours of individual sized puddings. Classic pudding flavours such as the all time classic 'plain', everyone's favourite 'chocolate', and the essential 'white' are included as pudding menu staples at this little boutique dessert venture.Costs are mainly between 250 and 350 yen per pudding, and they have pudding carry boxes for you to transport your after dinner treasures in.We recommend the plain and chocolate over white.
名前 |
リッチ&クリーミー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-887-9859 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

凄く美味しかったです。
今度は別の種類を買いたいと思います。
私好みの味でした。