お店はまだ新しく、とても綺麗な店内です。
ステーキと串焼きの店 をにくぽん / / .
お料理ひとつひとつこだわって丁寧に作られていてどれを頼んでもとても美味しかったです。
あとお肉の柔らかさに感動しました!
府中の中でまともにご飯を食べれるお店のうちの一つ食材も飲み物もこだわっており、愛知県よりの備後味でもない調理をされてます。
仕入コスト高いと思うけどリーズナブルに出してくれているので、舌の肥えている常連さんは、増えるだろうな~。
万年粉モノの人には分からないかも。
ランチでカレーを食べに伺いました。
府中市にこのようなオシャレなお店がある事に驚きました。
カレーも美味しく召し上がりました。
今度は夜にお肉を食べてみたいです。
美味しい♡♡♡オーナーさんとお母様、たまに奥様で営業されているお店です)^o^(夜はお料理の幅が広く、日々試行錯誤されていて、楽しまれているのが◎ナチュラルワインやこだわった酒屋さんから仕入れた燗酒に向いた日本酒も豊富です‼︎食材がとにかく拘わりがあり、少量でも質が良いので気持ちも大満足‼︎特に和牛を使ったステーキは火入れ方法もsoo good‼︎デートや記念日にもおすすめです( ͡° ͜ʖ ͡°)また伺います♪
お店はまだ新しく、とても綺麗な店内です。
お子さま向け!っというメニューはあまりないように感じます。
メニューは他のお店と比べると少ないですが、季節ごとの食材やお肉料理、低温調理した料理などが頂けました。
味付けもシンプルで美味しいですよ。
私は〆の雑炊が優しい味付けで好みでした。
お料理よりも、自分の知らなかった日本酒や日本のワインを楽しめました。
また、お酒を楽しみに伺えたらと思います。
お肉とワインが特徴の、お酒を飲むお店(店主談)。
お肉は鳥取の万葉牛。
お酒はワインの品揃えに自信が見えました。
ランチのローストビーフ重。
ローストビーフの概念を覆す厚みのローストビーフにビビりました。
歯切れよくも弾力豊かなお肉は噛むほどに濃い味わい。
絶品でした。
融点の低い脂の口溶けも格別だそうです。
他のメニューも食べに行こう!ランチで1600円は…って思ったけども、食べ終わったら大満足でした。
お肉とお酒がお好きな方いかがですかー?
美味しかったです。
店内もきれいでした。
値段は土地柄的にはお高めかな。
鳥取の和牛がウリのようでした。
食べてませんが(笑)クラフトビールやサワー系もあり、女の子も楽しめるお店だとおもいました。
ここいらで凝った美味しい食事を頂ける、数少ないお店オシャレな店内も( ̄ー ̄)bグッ!
ぽんさんに来ました♫オープンして2回目です✨ザッ肉‼︎って感じの万葉牛ステーキは火加減もちょうどよく最高でした。
だし巻き卵はプルプルっとしていてペロリといただいて、シメの卵雑炊でホッコリしてお酒を飲まない私でも大満足でしたー。
府中市に2020年3月にできたばかりの飲食店。
こだわりぬいた食材、お肉、調理方法。
マルタ共和国で料理人をしていた?という経歴の店主が経営しておられて、他ではなかなか味わえないような体験ができました。
店内も新しくて清潔で、一緒に行った友人も大満足でした。
またいきたいと思います!
名前 |
ステーキと串焼きの店 をにくぽん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-54-2113 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつかのをにくぽんさん☺️どれも味わった事の無い料理ばかりで新鮮でした😆やはりお肉が美味しい!!府中でお肉はやはりぽんさんですね!お酒も大好きなナチュラルワインが沢山ありオススメてす!是非ディナーに☺️また必ず伺います。