お酒コーナーが1番最初に出てきます。
ソレイユタウン 加治木 / / / .
タイヨーのお弁当が安いので沢山買って冷凍しました。
二回の衣料品も時期外れになると 驚く位安くなりラッキー。
まんが倉庫は鹿児島市よりこちらの方が店員さんの対応は良いです。
カードガチャは種類が少なくすぐ売り切れになります。
お酒コーナーが1番最初に出てきます。
さすが焼酎大国?ビールの種類は少ないかなと思いました。
加治木町内で唯一、セルフレジを導入しているスーパー。
(令和4年2月現在)セルフレジに慣れていなくてモゴモゴしていても、ちゃんと店員さんが見ていて下さるので、案外安心して会計できる。
以前、店内で失くしものをした時にとても対応が良かったので、私はここのスーパー好きです。
リサイクルショップ、電化製品店、靴屋他あり、ここで生活雑貨がほとんどがそろいます。
一階は普通のスーパー。
二階は服売り場です。
品数も多く値段も安くブランド何かにこだわらなければ、そこそこ質の良い商品が揃ってます。
割引商品も結構あるので、一度足を運んでみる価値は有ります✨
買い物しやすく良い店舗です。
大阪には負けてませんよ。
駐車場も広いし買い物がしやすいです。
出店数が少なですが、ユニクロが有れば最高ですしたが、それでも日常生活品は揃います。
それに駐車場が広いので助かりますよ。
魚の品揃えがよく特に鯖のあぶりが美味しいかった。
2階にあるゲームセンターは店員さんの対応も優しく、クレーンゲームの設定も優しい◎
漫画、服、おもちゃ、家電、食材等衣食住がここだけである程度揃う!ソレイユタウンの困った事は駐車場が広いので夜中に善からぬ連中がミーティングをしにやって来てドリフト始めます全店閉まった上で全て閉鎖して警察の見廻り強化お願いいたします。
不安で行けません。
タウン内にタイヨーやガスト及びエディオン等専門店が揃っているので便利です。
スイカを買いました糖度13❔期待はずれ。
11度位だった。
残念❗
駐車場も広く買い物しやすい場所です。
タイヨー安くて品が良いし、100円ショップも2階にあるし、毎週木曜は、夕方まで空き缶ペットボトル持っていったら、1割券貰えるのも、敷地内に漫画倉庫にエディオン、クリーニングコインランドリーあり便利です。
地元系スーパーが核店舗となりファミレスとガソリンスタンドなどの集まりです。
駐車場が広いため行きやすい場所ではあります。
タイヨーを中核にエディオン、マンガ倉庫、ガスト、ABCマート、市場食堂、ガソリンスタンドなどがある、結構便利なモール。
名前 |
ソレイユタウン 加治木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-64-3011 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりにここのタイヨーに寄って惣菜を買いました。
他、買いたいのが安売りしてなかったので惣菜だけの買い物。