毎年年越しそばを頼んでいます。
まるで、わが家に帰って来たようなお店。
手仕事のそばと汁が、身体に染み渡ります。
手打ちのそばが、懐かしく美味しい。
「ほっ」とする味で、そばも出汁もやさしい味。
汁は全て飲みほせます。
前日までに事前予約すれば、テイクアウトも可能ですよ。
年越しそば、は絶対要予約。
#さつま松元そば#田舎のわが家#十割そば#かつお出汁#さば出汁。
色んなお蕎麦を食べましたがここが一番美味しい!写真を撮るのも忘れるくらいwすぐに食べちゃいます🤣!夏は山かけそば冬は鍋やきそばどちらもとても美味しく行くたびに満足します!
駐車場が2台分しかないけど、一昨年隣に出来たコンビニの駐車場の端に停めさして貰ってます。
すみません。
蕎麦は薩摩の『蕎麦きい』で短く切れてるので10割蕎麦だと思います。
汁は出汁が効いた旨味と少ない塩分が年配者にはグーです。
2番目は価格が安い事です。
オバチャンがが一人で頑張ってるので、昼時は地元の人も利用するし、狭いから時間をチョイとずらせばOKです、カウンター5席と座席に2テーブル(1テーブル詰めて6人)です。
ほっとするお店です手打ち蕎麦は短く切れますがとてもおいしかったでした。
蕎麦好きには、たまらんお味です😃泡飯のおにぎりも美味い❗私は、鍋焼き蕎麦とおにぎりをチョイスしました😁
まず、出汁が美味しいです。
今どきの、濃ゆいだしではありませんが、昔、お婆ちゃんが作ってた優しいホッとするそんな出汁です。
蕎麦は田舎蕎麦そのもの!とろろがおすすめかなぁ!
ずっと開いているのか不思議に思っていたお店。
食べてみるとアラ不思議。
懐かしい鹿児島のおそば。
ブツブツに切れたそばと甘めの出汁つゆ。
みんな歩いて来てるからか駐車場の入りにくさが改善されれば良いのだろうけど、店主のオバチャンには言いづらい。
いつまでも開いていて欲しいお店です。
美味しい田舎そば。
出汁がめちゃめちゃ旨かった。
十割の短い乱切りの蕎麦なので、好みは分かれるかも。
鹿児島市松元支所近くの蕎麦屋で役場の方や地元の人だけが知っているお店です。
おばちゃんが優しく蕎麦を出してくれます。
手作り感100%です おにぎりも必ず一緒に食べます おすすめです。
駐車場が少なく2台がやっとです 分かりづらいので 事前に地図を要チェックして下さい。
昔ながらの田舎そばです。
おにぎり1個60円ですょ。
これで570円でした。
毎年年越しそばを頼んでいます。
天然だし100パーセント カツオと昆布 10割そば!
名前 |
さつま松元そば |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-278-4978 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔懐かしいお蕎麦でした。
少し短いけど、蕎麦の味は美味しいでした。
かけそばの方が食べやすいかなと思いました。
また食べに行きます。