グリーンの旗が何度だろう傾くほどの暴風雨の中ラウン...
入来城山ゴルフ倶楽部【PGM】 / / .
スタッフの対応も良く、コースも手入れが行き届いて気持ち良くプレーが出来た❗また、風呂♨️が温泉でした。
練習場は、野趣あふれる練習場で地べたから打てます(笑)アプローチも結構広々しておりますので、早く着いた際には、たっぷり練習出来ます。
ホルダーキーにてタッチでボール出て来るので、便利です。
INコースは、中々の距離が有ります。
OUTは、山の上の方に見えてるトリッキーなコースです。
夏場の暑さも、山の上の立地なので、風が通り、意外にも過ごしやすいですよ👌全体的に面白いし、コスパも良いと思いますが、グリーンは、高麗の様な仕上げとなってますので、結構打たないと届きませんね😅食事は、タッチパネル式。
お蕎麦とネギとろ丼のセットを頂きましたが、次はチキンサンドイッチにしようかな♫照り焼きチキンがサンドされてて美味しそうでしたよ。
ゴルフ場のスタッフから聞いた話しによると、ここは元は牧場だったそうです。
広大な土地を利用したコース作り、感動ものです!
インコースは風がかなり強く苦労しました。
スルーで回りましたが、ラウンド後の食事がとても美味しく温まりました。
最後に温泉で心も体も整いました。
初めての回らせてもらいましたドッグレッグが多く、キャディさん無しだったので、難しかったですここは温泉らしいですレストランもよかったですコスパ、アクセスも良く、また行きたいと思います。
最近はいつもここです。
雨の降った後などはフェアウェイがぬかるんでいたり、バンカーが池になっているところがあったりますが、天気の良い日は何の問題もありません。
ご飯も日替わりがあるため毎回昼食が楽しみです。
友の会に入会すれば週末でも1万切ってプレーできるので入会するものいいですね。
コースは綺麗でメンテも良好景色も素晴らしい気持ちよくラウンド出来ました。
16番ホールの新たな攻略法見つけました😀ドライバー、6番、Pで3オンで2パット。
夏のゴルフ⛳️☀️💦はやっぱり入来城山ゴルフが好きです❗️涼しいし景色も素晴らしく爽やかな気分でプレイできます❗☺️
距離もある。
グリーンも綺麗。
フェアウェイも整備がしてある。
梅雨の時は霧が凄いから予約前にチェックが必要です。
グリーンが早かった!昼食のラーメンがおいしかった。
普通のラーメン屋以上に美味しいです。
なかなかの絶景でした(ゴルフはしてないです、、)
風が強くグリーンは難しかった!でも天気と景色はバッチリ!スコアは相変わらずでした。
楽しくプレイ出来ました。
食事も美味しく頂きました。
又来月行きます。
初めて来ました。
プレーなしでお昼の食事にグリーンじゅうたんと緑の山々眺めは最高で、ここまで来た甲斐がありました。
今度はプレーに来てみたいとおもい 秋の風を感じながら 楽しい時間でした。
見晴らしが良くて、空気も、美味しく、プレーに最高😄 霧が出ると、プレーしにくい😅
午後からハーフプレーをしに行ったが、練習場が11時までという異様な早さで閉まる。
訳がわからん。
じゃあハーフプレーの人はなにもウォームアップ無しに打てというのか?一日プレーしてさらに練習しようとする人はどうすればいいのか?
広いフェアウェイと綺麗なグリーン、そして手入れの行き届いたクラブハウスのお陰で今年の初打ちを気持ち良くラウンド出来ました。
また来たいと思えるゴルフ場です。
フェアウェイが広くて思いっ切りティーショットが打てます!丁度グリーンがエアレーションの穴と砂がまいてある時期だったこともあり、速さはないし、転がりも不安定でいまいちでした。
綺麗になったらぜひ再トライしたいです。
最終18番では小鹿も現れ近くで見ることができました。
カートをフェアウェイの中に入れられないからラウンドに時間がかかる。
各ホール毎ごと待ち時間がかかりリズムが狂う。
良いコースなんだけどな~・・・
とても気持ちのよいプレーができます。
ランチもおいしいです。
とても気持ちのよいプレーができます。
ランチもおいしいです。
コースが雄大で戦略的。
ドライビングレンジが芝の上で打てるのがいい。
霧が出ることもあるが、夏でも涼しく回りやすい。
コースはゆったりといていて良く手入れされており、夏も比較的涼しい。
平地より若干涼しい場所🎵楽しいコース。
広々としたコースでグリーンの状態も良く綺麗で楽しめる。
峠の頂上付近にあるので夏場は涼しくてすごしやすい。
鹿児島でのコースは5つ目ですがここはゴルフ場としては総合的に一番です。
まずはロケーションが最高!クラブハウスに立つと目の前に綺麗なゴルフ場が広がっていてこの景色はなかなかお目にかかれません。
また、コースもなかなか広く多少ドライバーでスライスやフックを打ってもボールはなくなりません。
全体的に距離は長くミドルとショートは特に長く感じました。
プレー後の温泉も最高です。
名前 |
入来城山ゴルフ倶楽部【PGM】 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-44-3333 |
住所 |
〒895-1402 鹿児島県薩摩川内市入来町浦之名4890−11 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小雨の降る中ラウンドが始まり、グリーンの旗が何度だろう傾くほどの暴風雨の中ラウンドしました。
グリーン上のボールが風で動くのと、突風に負けないように踏ん張りながら打つパター、その他諸々、いい経験になりました。
天気が良ければきれいなコースだと思います。
また来たいです。
サーロインガーリックライスを食べたかったのですが売り切れでした(T_T)