南瓜のココナッツタイカレーをいただきました。
店内の写真撮影は禁止です。
料理は素材の味を楽しめる仕掛がいっぱい。
今度はカレーを食べてみたいです。
この店に入るには、何かが自分に足りない気がする。
センスが削られすぎると心が痛い。
ただの嫉妬よね。
店の内外観ともにいい。
お料理はまあまあ。
お昼時は混み合うので避けたほうがいい。
くつろいで食事やお茶という雰囲気ではない。
写真撮影がNGなのは、お客さんがうつるせいか。
それならいい。
静かに過ごしたい方にはよいカフェです。
店内の写真も飲食物の写真も禁止になっています。
雰囲気も良かったですね👍️
静かな環境を好む人、に合うカフェであり、それを求められていると思います。
食事ができる図書館( 静かにできる人だけが居る場所 )のような。
本もいろいろあります。
雑貨もおしゃれです。
一人でのんびり過ごせます。
2018.9近いのに初めてうかがいました😅電話で問い合わせた際の男性の応対がとても感じが良く、入店したら笑顔の素敵なオーナーさんでした。
店内はお料理以外は撮影禁止となってましたなので、外観、メニュー、料理のみ撮影しました。
手作りパン🍞🥪はフワフワ、ランチプレートは一つ一つの素材が丹念に味付けされていました。
ココナッツタイカレーも美味しく😋男性にはボリュームが足りないかもしれません。
本日はイベントがあり、イラストレーターの方が在廊されてました。
美山の沈壽官窯のすぐそばにあります。
この日のカレーはなんだったのかな?甘くて辛くてお野菜が美味しかった。
ディスプレイに古本がインテリアとしておいてあって雑誌に出てきそうな素敵なお店でした。
平日なのにランチどきは満席でちょっとガヤガヤしてました。
シーンとした冬の寒い日か夏の雨の日に来たらこの空間の空気まで楽しめそう。
また行きたいです。
美山の雰囲気にマッチしたお店で、南瓜のココナッツタイカレーをいただきました。
野菜のトッピングも色々あり、とても美味しかったです。
広島産自家製レモネードも爽やかで優しい味でした。
ゆっくりしたいお店ですね。
友達とおしゃべりしに行くより、一人でゆっくりまったり行きたいお店。
月一で夜営業あります。
季節によりケーキが変わります。
定期的に行きたくなります。
店内は明るすぎず、窓の外からの日差しが綺麗です。
小さいサイズのケーキがあるのでご飯の後一息つくのに良いと思います。
庭がよく見えていて夏になるのが待ち遠しいです。
仕事終わりの平日夕方にカフェタイム♪落ち着いた雰囲気で心からゆっくりできる素敵なお店です✨以前、ランチを頂きに来たときとお店のレイアウトが左右で替わっていたのも、また違う雰囲気でとても良かったです!
素敵な店員さんと店内です。
店内は明るすぎず、窓の外からの日差しが綺麗です。
小さいサイズのケーキがあるのでご飯の後一息つくのに良いと思います。
庭がよく見えていて夏になるのが待ち遠しいです。
仕事終わりの平日夕方にカフェタイム♪落ち着いた雰囲気で心からゆっくりできる素敵なお店です✨以前、ランチを頂きに来たときとお店のレイアウトが左右で替わっていたのも、また違う雰囲気でとても良かったです!
静かで暗い店内でしたが、とても落ち着きます。
タルトもとても美味しかったです。
居心地最高のお店です。
美山にあるこちら、雨の日には絶好の場所です。
静かな店内と体に優しいお料理、雨の滴る音と店内の雰囲気がマッチしてとても落ち着きます。
彩り綺麗なプレートは多彩に味付けされたお野菜とローストポークが頂けます。
プラスでデザートも。
女友達と行くのもよし、デートで行くのもよし。
佇まいが良いです。
テーブルも適度に離れていて落ち着きます。
お料理はどちらかというと大人向けだと思います。
美味しい、静か、雰囲気グッド。
名前 |
夏ノ庭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1382-6755 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火土日] 11:00~18:30 [水木金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
日置にこんなところが、いや、日置だからこんなところができるんだろうな。
お洒落で、飲み物に拘ってて、読者できて、たまに弾き語られてて。