主に金峰町(阿多)の古代の歴史や神話(天孫降臨後や...
地元の貴重な歴史資料館全国的にも珍しい出土品もあり、喜界カルデラ前の南九州の生活も伺えます。
ただ有料であればもう少し見応えある館にしてほしいところですね無料開放でもいいと思います。
力を入れてる自治体は無料かつイベント性を持たせ、がんばってますよ〜
金峰山の麓にあり何百年の歴史が陳列されていて郷土史の勉強が勉強できます🎵
道の駅金峰 木花館と川向かいで、隣接しています。
道の駅には、地域の農産物や民芸品なども販売されています。
中では、食事もできますね。
金峰そば おいしいですよ。
名前 |
歴史交流館金峰 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0993-58-4321 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~18:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
主に金峰町(阿多)の古代の歴史や神話(天孫降臨後や山幸海幸)にふれることが出来ます。
縄文、弥生時代の南さつま市は鹿児島市よりも大都会で驚き。
エントランスホールにはコノハナサクヤヒメ様の砂像が圧感です。