お店の方の丁寧なサービスは流石。
名物タッカンマリをいただきたかったのですがひとりだったのて、ポッサム、納豆チゲ、ライス、烏龍茶を。
ポッサムは10数種のスパイスで煮込んだ皮付き豚肉をスライスして特製ヤンニョムとキムチとをサンチュでくるんでいただきます。
豚肉の皮がプルプルで美味。
納豆チケは人参、セロリ、ズッキーニ、長葱、豚肉げ入っています。
納豆があまり匂わない。
途中ライスを投入して雑炊にしていただきました。
サービスも丁寧で雰囲気もよし。
次回は是非タッカンマリをいただきたいです。
タレ焼肉の味付けと食べた時のインパクトがとんでもなく旨い焼肉屋さん!ライスとの相性がもちろん抜群!This is 焼肉!赤身だけではなくホルモンもたまらなく旨いから素晴らしい。
ジャンキーな味付けというわけではなく、本来の味を活かしながらタレを装備させているイメージですかね。
調和がとても素晴らしかった。
〆のタッカンマリも6人でいただいたので、程よい量でやっぱり旨かったです!麺がまたいい味を出してましたねぇ。
焼酎をボトルでオーダーして仲間と酒を酌み交わしながら肉を喰らう。
そんな贅沢でたまらないひと時でした!店内の薄暗さもムーディーで素敵。
ご馳走様でした。
美味しい肉この界隈では最高峰に君臨馴染みの方に連れられたので色々よかったのかも納豆チゲは初めてで美味しい。
焼肉にタッカンマリが頂けるそんな欲張りな焼肉屋なんてあるのでしょうか…あります。
もんじゃの街こと月島に、そんな欲張りプランを叶えてくれる素敵な焼肉屋がありました。
6名で伺い、肉の盛り合わせとホルモン系の盛り合わせにキムチで焼肉を堪能してゆきます。
脂が美味しく、コチュジャンなどを付けて辛めに味を調整して頂くこともでき、これで焼酎を飲む気持ち良さ。
辛さが酒を進ませます。
そして、ロースターがめっちゃよく焼ける。
腹ペコ男子な私には、これが嬉しいのです。
さて、お待ちかねのタッカンマリ。
ほろほろに煮込まれた鶏と、そこから出てくる鶏出汁。
それらと野菜とを美味しく頂きます。
さっぱりもするがコクのあるこの味わい、焼肉を食べた後にはぴったりでした◎尚且つ、締めとしての麺も、鶏白湯の味わいでこれまた酒飲み後の五臓六腑を洗ってくれる気がします。
(この後、2軒目でまた酒飲んだから意味なし)トータルで割とお腹いっぱい頂けたので大変満足でした。
諸々こちらへの融通も利かせていただき、素敵なお店でした。
ご馳走様でした。
都営大江戸線・東京メトロ有楽町の月島駅の9番出口徒歩1分ほどのメイン通りから裏路地に入ったところにあります。
タッカンマリが有名な韓国料理店です。
タッカンマリは鶏を一羽使用した韓国の鍋料理です。
1日5羽限定らしくタッカンマリは事前予約が必要なようです。
タッカンマリも美味しいですが、ホルモン系のみならずカルビなど焼肉も美味しかったです。
その他のチャプチェやチョレギサラダ、豚キムチポックムも美味しいです。
マッコリは一種類ですが、飲みやすくて美味しかった。
鍋は美味しかったです!しかし、値段とのバランスはとれていない様な気はしました。
キムチは絶品!星3つは、私はどうしても気圧に弱いんです。
店の吸気システムが作動していないのか、無いのか?換気扇の排気のみなので、扉は重いし、店内にいても人の出入りで頭が痛くなって、夜中まで痛いです。
これは本当に直した方がいいです。
本格的な韓国料理屋さんです。
前日までに予約が必要ですが、タッカンマリがおすすめ。
一度食べたら病み付きになります。
その他、ポッサムや焼肉などメニューが豊富です。
東京最高峰コリアン。
値段もまぁまぁするが、高くはない。
奥のキッチンでは、高齢のオモニが味をコントロール。
変わらず美味しい。
入口の扉は驚くほど重いが、お店は開いてますのでご注意を。
父が大好きなお店です。
ちょっと遠いけど、通いたくなるお店です。
ホールにいらっしゃるご主人も、どれだけ忙しい時でもとても丁寧に接客してくださいます。
マッコリには松の実が入っていて、とても飲みやすく上品。
たくさん飲んでも次の日に残りませんでした。
お肉はその日の仕入れによっておすすめが変わるのでうかがってみてください。
美味しいところをみつくろってくださいます。
チヂミも薄めで香ばしくて、ぺろりと食べられちゃいます。
人気のタッカンマリは要予約です。
優しいスープのお味は絶品。
〆はラーメンがおすすめです。
時々厨房から出ていらっしゃるお母さまは、本当に美しくてかわいらしい方!そちらも一見の価値有りですよ。
月島駅から2分。
お店の前にポツンと灯りがついた看板が目印。
雰囲気の良いちょっと暗めな店内。
月島にもんじゃを食べに来る以外で初めて降り立った。
オーダーしたもの・キムチの盛り合わせ・海のチヂミ・レバー・ハツ・タンシン(厚切り)・ハラミお肉は小ちゃめのカットで、枚数も少なめ。
お肉は普通にどれも美味しい。
量が少ない割に金額が結構するからコスパは悪め。
チヂミはめちゃ美味しかった。
ふわふわチヂミ!!!!
【唯一無二】ジュルリッ (涎無添加!無化調!オーガニック!3拍子そろったこれだけハイレベル調理でしかも焼肉(韓国料理)でこれこそまさに奇跡のお店お肉はさておきオモニお手製の完熟キムチのまろやかさそしてデジポッサムは「野菜が主役か!」と笑いながらツッコミを入れてたくなるほど一生記憶に残るテイストさらにチヂミですよ チ・ヂ・ミ良質の油で厚揚げ的に揚げられたような食感思い出しただけでごめんなさい・・・ジュルリッ (涎。
牛一頭盛り3000円くらいは、厳選された肉とモツを分厚く大きく一枚ずつ。
メスの黒毛和牛を自家熟成し注文受けて切り出す。
焼き肉も美味しかったけど、タッカンマリ(要予約)は食べに来る価値あり。
滋味深いスープと塩で食べる鶏肉はとても良い。
冷麺も絶品らしいので、また来る。
なんでも美味しい韓国料理店です!中でもチヂミは絶品で美味しいですね~焼肉・お鍋と一年を通して行きたいお店です!
牛一頭のお肉がボリュームすごかった👏🏻👏🏻店員さん(恐らくオーナーさん?)の対応も素晴らしくて、店内も落ち着いていて、高級な焼肉やさんにきた感じがしました。
とても美味しかったです。
また行きます!
前から気にはなっていたけど、アンノウンなお店で、相方にも行こうと言われていたけども、行っていなかったお店に行って来ました。
TOP500だけども、電話で20時までならと運良く入れまれした。
冷麺サラダ・チャプチェ・山チヂミ・ホルモン盛り合わせ・ナムル盛り合わせと食べましたが、どれも秀悦でした。
山チヂミに関しては、今までに食べたチヂミをはるかに越える柔らかさ。
単なる韓国お好み焼きではない美味しさでした。
ホルモンに関しても一枚一枚美味しかった。
上級の一品を食べた感触です。
サービスについては、可もなく不可もなく。
ここをTOP500の店としてひねりを入れれば更にリピート率・リテンションも上がるかと思います。
予約じゃないと食べれないメニューもあったのでまたいきたいと思います。
タッカンマリは確かに雑味がなく美味しい。
しかし、それなりの値段である。
要は高級韓国料理屋と言う事です。
優しいオモニの素敵な料理。
サービスの男性も気が利いて良い味出してます。
要予約のタッカンマリは絶品。
電話で予約時に事前注文が必要なメニューの説明を受け、タッカンマリを注文。
ほどけるようにバラける鳥肉の柔らかさ。
そのスープは滋味深くしっかりした味わいでいながら濃くはない。
具を平らげた後は、麺かおじやに出来、欲ばって麺を味わった後におじやにしてもらう。
両方共に美味。
チヂミは、表面が香ばしく焼きあげられ、口に含むとバラける。
一般的なモチモチした食感とはまったく別物で衝撃的に美味しい。
マッコリがこれまた旨い。
お店の方のアットホームな接客に胃も心も満たされました。
タッカンマリ(要予約)美味しかった❤さっぱりしていますので二人で鶏一羽完食してしまいました。
〆にはご飯かラーメンが選べます。
接客も気持ちがいいくらい親切です。
店主のおかみさん?もわざわざご挨拶に来てくれました。
ごちそうさまでした。
父が大好きなお店です。
自宅からは遠いけど、通いたくなるお店です。
ホールにいらっしゃるご主人も、どれだけ忙しい時でもとても丁寧に接客してくださいます。
マッコリには松の実が入っていて、とても飲みやすく上品。
たくさん飲んでも次の日に残りませんでした。
お肉はその日の仕入れによっておすすめが変わるのでうかがってみてください。
美味しいところをみつくろってくださいます。
チヂミも薄めで香ばしくて、ぺろりと食べられちゃいます。
人気のタッカンマリは要予約です。
優しいスープのお味は絶品。
〆はラーメンがおすすめです。
時々厨房から出ていらっしゃるお母さまは、本当に美しくてかわいらしい方!そちらも一見の価値有りですよ。
文句のつけようがないです。
オーナーさんの雰囲気がとても良いです。
とても素敵なお店です。
お店の方々の対応が最高です。
お料理も新鮮で美味でした。
肉はウマイ❗肉のスタート価格が1100円からホルモン類カルビだとかは2000円くらいから高いから質はいいものでウマイ韓国料理屋と調べてたので店内はキレイすぎてビックリさせられた。
接客もいい。
やや値段が高め。
味はまずまず。
焼肉は普通なので、それ以外がお勧め。
スンドゥブチゲとタッカンマリが有名。
それでも値段が高い。
おせっかいすぎるぐらいにホルモンの焼き方にはこだわりが・・・・美味いけど好き嫌いは激しく分かれます。
でも食べてみる価値はあるかな!?
タッカンマリ鍋美味しいψ(´ڡ`♡)♪
カルビ、タン、チヂミ、タッカンマリ。
大人の休日2016.9の今月の金メダル店。
タッカンマリ。
タッカンマリのセットを予約で注文しておいて行きました。
お店は,もんじゃストリートとは,清澄通りを挟んでまったく逆の側の落ち着いたエリアにあります。
鶏1羽が丸ごと入ったタッカンマリのセットは,マッコリも含めて,ディナーのフルコースになっています。
スープは,あっさりなのですが,とてもまろやかで後味に複雑な美味しさの成分が残る感じ。
あっさりまろやかでコラーゲンもたっぷりなタッカンマリとたくさんのお料理で元気がでました。
名前 |
韓灯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3536-6635 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 17:30~23:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お店の方の丁寧なサービスは流石。
焼き肉はお値段の割にそこまででないのでチジミやサムゲタンがおすすめ。