しっかりと霊験あらたかな雰囲気を感じました。
並立鳥居が魅力的なこじんまりした神社です。
藤川神社に行く途中に右手にあります。
小さな橋を渡ったところです。
大きな樹木と田の神さぁも見どころです。
県道からでも見える並立鳥居。
看板もある為、入口が分かりやすく広めの駐車場もありました。
神社の方はきちんと管理されているためか凄く綺麗で、参拝する際に木の香りみたいななんだか懐かしい香りがしました!😊
二つ並んだ鳥居⛩と可愛い狛犬。
右手の鳥居は補強されたようです。
鹿児島の諏訪神社は鳥居が2つあるのかな?上社と下社を現しているとか…通りがけにたまたま見つけてお詣りしましたミニミニの狛犬がお出迎えしてくれますとても愛くるしいお姿で癒されました御朱印も頂きましたとても綺麗に大切にされています。
ご立派なお社と広くて綺麗な境内に圧倒されました。
東郷町の神社はどこもよくお手入れされていて、神様を大事にする土地柄とお見受けします。
紅葉がキレイで穴場でした。
並列鳥居が印象的です。
社殿も綺麗で、周りに子供達が描いた絵が展示されていました。
並立鳥居があります。
社殿は新しく、綺麗に維持管理されています。
たまたま宮司さんが掃除中で、本殿扉が開いていました。
神様と直接向き合い、参拝させていただきました。
春の暖かい風の中、気持ち良い空気感がありました。
このご縁を嬉しく思います。
本当にありがとうございます。
名前 |
諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒895-1106 鹿児島県薩摩川内市東郷町斧渕6402-イ |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
約15年前に改築された比較的新しい社殿でしたが、しっかりと霊験あらたかな雰囲気を感じました。
鄙びた集落にある神社ですが、境内も綺麗にされていて感心しました。
書置きの御朱印も頂きました(300円)。