恵庭駅前の通りを通って徒歩10~15分程の地点に位...
キャッツアイ 恵庭店 / / .
内装が新しくなり、清潔感があります。
カラオケのメニューを運んで来るのがロボットなので、歌の途中でも恥ずかしさがありません(笑)飲み放題でソフトクリームが作れるのが嬉しいです!昼食込み2時間コース飲み放題を時々利用します。
よくクレーンゲームしている者ですかなり前に評価しましたが、リニューアルオープンという事で!(おめでとうございます🎉)前は星3にしていましたが、今回は5です⭐️クレーンゲームは前よりかなり取りやすく設定です!フィギュアは橋渡しがほとんどなのですがパワーが強くてものすごく動きます!とても取りやすいです!逆にフィギュアが軽いものだとパワーが強すぎて取りにくいのもあったりします。
ぬいぐるみもパワーが強く動くのですが、ツマミ持ちがシビアです。
逆に強すぎて出口に移動中でも持って出口まで運ぶ設定もたまーに見かけますw店員さんもサポートをお願いすれば対応してくれますし今イチオシのゲームセンターです!リニューアルからプレイするとポイントが貰えるようになり何回かプレイしますとお菓子や景品と交換出来てしまうという赤字にならないか心配な位の優しいシステムがあります。
クレーンゲームに慣れるならココ!って感じの場所です!
2階建ての大きな建物で、1階にはクレーンゲームとメダルゲーム中心の、2階には音ゲー中心にアーケードゲームが設備されている。
カラオケコーナーの受付は1階にあり、ここでJOYSOUNDとDAM、どちらの機器で歌いたいのかを選択することが出来る。
カラオケルームも広く、友達とワイワイ楽しみたい時にうってつけ。
また、ウイルス対策の一環か、現在マイマイクの販売をしており、自分だけのマイクを購入して歌うことも可能。
どうしてもカラオケルーム内のマイクが気になってしまう方にもオススメの1品。
その他、新しく導入された商品をピックアップした掲示板がフロントにあり、気になる商品が何時導入されるのかを確認することも可能。
クレーン好きの方はここをチェックすることをオススメです。
因みに、クレーンゲームをプレイ時のスタッフの対応も素晴らしかったです。
景品を取るためのコツも教えてくださり、そのアドバイス通り景品が取れたときは脳内のドーパミンが溢れ出るかのような興奮をしてしまいました。
クレーンゲームには定番の『UFOキャッチャー』、1つの景品が4本の棒で支えられている『橋渡し』、こじんまりとした外見をした『ミニキャッチャー』等々、種類が豊富です。
スタッフによってサービス具合が変わっているっぽいです。
(↑のアドバイスをくれたスタッフさんは男性の方でした)また、現在改装工事が行われており、ジャングルの中にある遺跡の中でカラオケしているような気分にさせるレイアウトになっています。
色々変わってから、友達と新年会で遊びに行きましたが、本当見た目、中身が変わっていて驚きました!🤯まず、ゲーセンが広くなっていていろんな種類のUFOキャッチャーがあり素晴らしいと思いました✨カラオケ部屋も全てリニューアルしていて驚きましたね、スクリーンって言うんですかね💧になっていて、すごく見やすかったです(沢山アニソン歌いました←)そして、ここのたこ焼きはサクサクしていて、とても美味しかったです☺語彙力のない、文章失礼しました!
毎年冬に実家の恵庭市に来て1人カラオケをやりに来るが今年は2回とも受付の女の子で1回目は期待していた曲が入っておらずに2回目行った時も同じ女の子で前回希望していた古い曲の入った端末を渡してくれて十分楽しめた。
また来年行くがKさん曰く「お待ちしておりまーす」言うてくれはったが居たらオモロイな。
とにかく安価で楽しめるカラオケコーナーでしたわ😆
カラオケを利用しました。
飲み放題にするとたくさんの種類が飲め、ソフトクリームも食べ放題みたいな感じで最高です!料金が間違われてました。
気づかないと倍の値段取られるとこでした。
何度か電話するという手間がかかりました。
ですが、説明したら料金を素早くなおしてもらうことができたので★3つです。
あ、飲み放題にしたらお得。
ロボットが食事を運んでくれるようになりました。
ルーム料金のみのプランも増え利用しやすくなった気がします。
最近五等分の花嫁の取扱増えて嬉しい!
感染対策もちゃんとチェックして歌を歌いにいきました。
店員さんもちゃんと対応していました。
札幌近郊なのでなかったとしても困りませんが、恵庭は娯楽施設がないため有難い場所です。
いつもお世話になってます!友達と行きやすく、予約も出来るからよく行きます!予約の時機種も選べるので有り難いです。
一人でも行きやすいです。
混雑してる休みの日は予約すると約束しても待たなくていいです。
ただ、忙しいと店員さんがつかまりません。
クレーンゲームが増えてました。
唯一、恵庭市で遊べるトコですよね?!
コロナ対策なのか筐体を雑巾で拭くのは良いけど臭いが凄まじい…バイ菌繁殖させてるだけでなんの意味があるんでしょう??
太鼓の達人 ニジイロが、100円3曲から2曲にレートダウンしてました(合掌。
オンライン対戦ゲームで間違えて入ってしまったときにクレジット保証してくれる店員と保証してくれない店員がいて、教育がなってないと思った。
恵庭にはここしかゲーセンないからと言ってもこれじゃそのうち潰れそう。
マジで社員教育ぐらいしとけks
とてもいいと思います。
店員さんも優しくほどほどに楽しめる場所です。
しかしプリクラ機が古いのでゲームセンターとして新しくしてほしいと思いました。
7000円でペら輪で景品7点を取って楽しかった。
6/8 にイベントあるかどうか分からないけど、スタッフのメカネさんにサビーズを貰ってありがとう。
まあ、下手のに、金属のUFOキャチャー1000円で掛かって欲しいハムスター君取らないてしまった😂
ゲーム枠,国道46号の途中にあり、恵庭駅前の通りを通って徒歩10~15分程の地点に位置する店舗です。
お隣のびっくりドンキーと共同駐車場になっており、内容量が大きいです。
色々な機種を置いており、異常に混む時間帯でなければ、快適にプレイを楽しめます。
メダルやキャッチャー系もほどほどに揃えており、ゲームセンターガチ勢でなければ十分だと思います。
客層は一般の方・ゲーマーが満遍なくおり、家族や個人、カップルでも訪れやすい空間となっています。
メダルがたのしい~
近所に有って良かった‼️
店員さんの接客はなかなかいいですがホームレスみたいなやつがウロウロしている。
注意するべき。
色んな景品がゲット出来るUFOキャッチャーが面白いよ。
その他、カラオケやゲームコーナーもあり。
カラオケは昔に比べて値段が高くなったのが残念。
でも、他の店よりは安い。
気楽に行けるから❗
そこそこ遊べるから。
ゲームの数が少ないし古い。
まぁ…普通のカラオケ屋さん、です😅
カラオケの辛味噌ラーメン美味しいです。
が、決して辛くないです。
ゲームセンターはまぁ、客によって筐体の状態も変われば居心地も変わるのでなんともいえません。
名前 |
キャッツアイ 恵庭店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0123-32-1500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 11:00~3:00 [金土] 11:00~5:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
改装されてから雰囲気好きな人は好きかもね。
ゲーセンとしてあまり使わないからカラオケの評価になる。
カラオケの値段は普通に高い。
恵庭にはここしかカラオケがないからみんなここ行ってるけど、ほかの店が出来たらやばいだろうね。