日本語が普通に通じます。
レモン風味のポーク(名前忘れました)と、カオマンガイトー、他数点を頼みました。
全部美味しかったーデイープな場所にあるけど、素敵なお店だと思います。
また行きたい!
初めてこのエリアのタイ料理屋さんに。
とても美味しいかったです。
リピート決定です。
食事種類がメニュー多く、何を頼んで良いな悩みましたが、丁寧に教えて頂きました。
いろいろと試してみたいです。
タイ料理屋さんが多い一角にあるお店。
店内は以外広く、雰囲気、味もタイ現地な感じで良かったです。
料理も美味しい。
ガパオライスとディルスープを頼みました。
ディルスープはメチャ辛(しびれる系)で最初むせましたが段々慣れました。
味も本格的なので苦手な人もいるかもしれませんが、慣れると病み付きになる味です。
メニューも豊富です200種類くらいあります。
タイ人が作る本格的なタイ料理です。
独特な味付け方がタイ旅行を思い出しました。
メニューが豊富で迷いました。
生春巻きはもちもちでとても美味しく、ココナッツ風味のスープも美味しかったです。
またぜひ行きたいです。
2023/03/21お店も客層の大半もタイの方だと思いますが、日本語が普通に通じます。
今日はタイ風オムレツ(カイジアオ?)を初めて食べました。
ご飯が下にあるのでオムライスですね。
カリカリで卵感一切なく新鮮でしたが美味しかったです。
ホントはチャーハンとかカレーとか麺とかも気になってます。
伊勢佐木町へは映画を観に来ることがありますので、機会があればまた利用したいです。
美味しい!!感動的に美味しい!!!既有のコメントが指摘しているように、外から見れば小さいですが、中は比較的に広いです。
レストランとタイ物産スーパーは同時にやっています。
店員さんはタイ人で、お客さんもほぼ東南アジア人みたいです。
聞いたことないですが、タイで流行しているみたいな曲を再生していました。
レストランより、家のおじさん、おばさんたちが、家族のパーティーを用意している雰囲気です。
それをみたら、「やっぱり本格のお店だな!!」と思って、すごく安心しました。
料理の値段は大体一品1000-1500です。
ドリンクの量が多いです。
デザートはありません。
二人でエビのトンヤム、ココナッツチキンスープ、ソーセージ、めん、カニとパパイヤサラダ、ドリンク3を注文しました。
サラダを注文した際に、店員さんが「辛いですが、大丈夫ですか?」と聞いたが、普段本格四川料理でもなんとかできると思って、「大丈夫です」と答えました。
大変油断しました。
最初、サラダはさっぱりですごく食べやすかったが、口がまもなく非常に辛いと感じました。
ドリンク1を追加しました。
🥵🥵🥵全体的に言うと、母の味です。
私はタイ人じゃなくて、母もタイ料理できないですけど、これきっとあるタイ人の母が作っているものだと感じます。
感動的な家の感じ。
ここでご飯を食べてよかったです。
誠にありがとうございました。
Googleの口コミを見て行ってみましたが正解でした!土曜日の3時過ぎでしたが店内は現地の方ばかり、期待できます!ヤムウンセンとラープムー、グリーンカレーを注文。
車だったのでソフトドリンクにしましたが、タイミルクティーが特大ジョッキで出てきます!コーラも特大!お料理は香草が効いていて量味共に大満足でした!接客も可愛いおじさまが日本語頑張っていました!好感が持てます!メニューも豊富で他にもチャレンジしたい🎵食材も安価で販売しているのでジャスミンライスのレトルトを購入して帰りました!再訪決定です!!
タイにも今まで6回ほど行ったことがあり、かなりのタイ料理屋を巡ってるんですがここはかなり美味しかったです。
美味しすぎて泣きそうでした😂タイミルクティーも安定に美味しい。
タイ人がやってるお店くらいしか置いてないので久々に飲めました。
雰囲気もめちゃくちゃ現地のお店でタイ人のおばちゃんも感じ良くてまた絶対行きたい!うんま〜!ってなります。
近くにタイ料理屋さんが集まってるみたいなのでしばらく日ノ出町巡りしたいです🤍
元々は近くの有名なタイ食材店兼食堂のJ’s ストアで働いていたタイ人が独立したお店。
味は日本寄りではなくタイ寄りでかなり本格的です。
ここも同様にタイ食材を購入することが出来ます。
席数が多いので大人数でも対応出来ます。
久しぶりに東南アジア旅行がフラッシュバックするほど、ナンプラーの香りが店内に充満。
単品メニューが主体のようですが、種類は多め。
今回はタイ料理で今まで食べたことがなかった、クリスピーポークのバジル炒めをいただきました。
甘辛い味付けでご飯が進み、お腹いっぱいのボリュームでした。
お店は入ってみると意外と広く、密を気にせずに食べられます。
鶏肉のピーナッツココナッツグリーンカレーをいただきましたが、ココナッツの甘さとカレーのスパイシー感が程よくマッチしていて非常に美味しい😄出来れば、サブディッシュ用に少なめのメニューもあると一人でももう少し楽しめるかなと…味は良いので、また来たいと思います。
この界隈で一番お気に入りのタイ料理屋さんです。
店内はイートインと併設してタイ食材も売ってるので料理の提供前に色々と眺めて楽しめます。
ここで売られてるナム・イェーターフォという赤い色の調味料はスイートチリの甘さを控えたような酸っぱ甘辛いドレッシングで700円しますがとてもオススメです。
またベジタリアン用に肉抜きの注文も通りますので肉が苦手な人でもタイ料理を楽しめます。
私のオススメはグリーンカレーチャーハンです。
タイ人のお客さが多いので本格的な現地の味を堪能できます。
タイ人が認める美味しいタイ料理屋さん^ ^
この界隈のタイ料理屋の中では1番美味しいと思う。
横浜マリノスの選手が常連で運が良いと会う事が出来る。
若葉町のタイ人レストラン街で一番おいしいお店。
本場の味を食べたいならここしかない。
店員さんが全員とても優しく、親切です。
そして何を食べても美味しい!タイ人の知り合いいわく、本場に味が近いとのことでした。
店内には「ストアー」があって、調味料や野菜等も売っています。
この界隈では一番美味しいと思います。
(流暢ではないですが日本語通じます!ただ、テイクアウトの際の電話等は注意深くお伝えしないとたまに違うものが出来ます。
でも全部美味しいので何かわからないけど美味しい!ってなります。
賭けです。
笑)
J'sより、こざっぱりした内装。
店員さんはインムアロイさんのほうがより丁寧なイメージ。
汁なし麺とかに入ってるやたらぶりぶりした肉団子が好き。
名前 |
インムアロイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-252-3255 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
変に日本向けにしておらず、現地で食べる本格的な味。
とっても美味しくてタイ料理食べたくなったらここが浮かびます!