露天風呂がなく海の香りや風を感じることが出来なかっ...
総合交流ターミナル施設 ユメール / / .
ランチ利用。
飲食や温泉、会議室、カラオケ室?とかある公共の複合健康増進施設。
この辺りあまり飲食店がない中、安くてメニューが豊富でありがたい。
で、景色が良い。
今日はタイミングよく400円で入浴することができました無料休憩所も座敷もゆったりできまして、非常に居心地良くのんびりすることができました。
現金をあまり持たずに来てしまいましたが、入浴料金PayPayで支払えたので良かったです。
展望台の双眼鏡はいろんなキャッシュレスが使えるみたいです。
こんな最新な物初めて見ました😂
彼女と来ました!とても景色がよく、ちゃんぽんを食べましたが、具沢山で大満足でした。
眼の前の海では、イルカウォッチングの船団がいて、時々イルカも見えました。
もちろん、小さくですが…温泉♨施設なのですが、今回は入りませんでした。
キャンプもできるみたいです。
ゆっくりのんびりしたい場所です。
天草に滞在中、ランチタイムに立ち寄りました。
何処かの観光施設で手にした天草ガイドマップ(フリーペーパー)にちゃんぽんが掲載されてて、近くに来てるし気になって訪問する事に…普通に美味しかったけど、わざわざ向かう程の事はなかったな( ̄▽ ̄;)と言う感想です。
近くで海水浴したりして、休憩を兼ねて食事をしたり、温泉に入ったりって利用がマストな気がしました。
食のみを求めて向かった自分が間違いと思いますm(_ _)m
お向かえの民宿「やませ」さんに泊まりました。
宿についてすぐ、ユメールの入浴券を頂いて、早速きました。
施設もとってもきれいで、浴室も広くて、とても気持ちが良かったです。
ぬる湯があるのでのんびり入れます。
サウナは高温とスチームですが男女日替わり。
明るい時間なら海を見ながら入れて癒やされます。
5の付く日は300円(生ビールも300円)、22日は夫婦2人で500円とお得です。
食堂はラストオーダー19時半と早いので注意です。
いつも平日に来てしまう。
休館でしたが、とりあえず展望台に登りました。
海が見渡せます。
時期が良ければイルカが見られるかもしれません。
望遠鏡があればよかった…
あまくさ丼丼フェアでいきました!ガッツリ丼は大きい車えびと天草梅肉ポークのフランクフルトが2本もどーんとのってとっても美味しかったです!お食事できる食堂からイルカの群れもみれました!食後にスタッフおすすめのバナナジュース美味しかったです!その後温泉、サウナも入り大満足の日帰り旅行ができました!キャンプ場がオープンして格安でできるみたいなんで次回はキャンプで行きます!
Facebookに載せてくれていたので臨時休業が行く前にわかりました。
今度はコロナ収まった頃に温泉入りに来ます。
イルカの見える展望所に登ってイルカらしき群れも見れました。
人工温泉、サウナあり、水風呂あり、お客さん少ないので、ゆっくり入れます。
温泉だけでなく、食事も美味しい😋🍴💕
靴箱、更衣室共に鍵付きの無料ロッカーあり。
39度の小浴槽 41度の大浴槽、水風呂、ミストサウナあり。
サウナにはテレビ、12分計等は一切ありません。
室温44度、湿度55%ですが、タオルで仰ぐと体感温度がかなり上がります。
土曜日19時過ぎの訪問でしたが、浴室内は6名ほど、サ室内は自分のみで貸し切り状態でした。
施設の老朽化が目立ってきましたが、青い海を眺めながら入るお風呂は格別です。
豪華な海鮮は他所で頂くとして、食堂も美味しくて利用しやすいので、家族旅行などでおすすめです。
施設の屋上からは海の景色が素晴らしい‼️
日帰り温泉で立ち寄りました。
屋上の展望台からの天草の海と対岸の雲仙が一望できます。
運がよければイルカも見れる様です。
天草に帰ったら絶対に寄る場所です。
露天風呂あったらもっといいのにーって理由で星4です🎵
嫌いじゃない!!ちょうど割引の日だったので300円で入れました!浴槽は高温低温2種類にサウナと水風呂で種類が多いわけではありませんが景色もよく良かったです!また、座敷でぐったりお茶を頂きながらゆっくりできました!簡単に特産品等も販売されてますよ(^^)
せっかく景色の良い場所にあるのに、露天風呂がなく海の香りや風を感じることが出来なかったのが残念です。
おっぱい岩をタッチしてから参りました!温泉にゆっくり入ってリラックスした上でご飯をいただき天国です!展望台も絶景!地元の方が多くいらっしゃいました。
羨ましすぎる環境!大阪経由で夜行バスで熊本市内。
そして市内から長崎乗り捨てプランで一泊苓北に滞在し長崎に向かう途中でした。
こちらで休憩してから鬼池港のフェリーでレンタカーごと移動!長崎駅に乗り捨てです!
見晴らしがとても良い施設です。
シーズン外の平日はすいててのんびり出来ます。
レストランはウツボ料理とちゃんぽんが一押しみたいですよ。
真から温まりホクホクです!焼きたての🍞食パンも美味しいです😋
ゆっくりお湯に浸かれて とても良かったです。
景色も抜群でした。
二股温泉の湯質がとても肌に合いました。
地元のお客さんが多くて、のんびりできます。
運がよいとイルカの群れが通詞島周辺を移動するのが、お風呂の窓から見えるそうです。
(遠くに群れが見える位なので、個体識別は難しいですが)
湯船からは海が見えて見晴らしがいいです。
水風呂は、汚れの溜まり水,湯舟は垢が浮いている‘。
レストランを利用しました。
月曜日は定食がワンコインで食べれます。
名前 |
総合交流ターミナル施設 ユメール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-26-4011 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
天草の温泉施設。
広く休憩所もあり、ゆっくり出来るけど、人工温泉のようです。
待ち時間もなく、家族風呂もありました。
少しぬるめで気持ちよかった。
無料ロッカーあり。
シャンプー、ボディーソープあり。