オフロード規模は少々小さめですが全て楽しめますパー...
平日17時開店 掘り出し物有るかもドリフトコースは、だいたいテクニカル常連さん多し。
おゆみのの方にも昔ショップがありましたがなくなりました。
現在はここを知り数少ない貴重なラジコンショップです。
スタッフさんも気さくで親切!どうかなくならないようにこれからも通い続けます。
お店の人が親切でした楽しかったです!(^^)
ラジコンのキット、パーツを多数販売しており、コースも併設しています。
コースはMINI-Z、MINI-Z 4x4、ドリフト、オフロード(小さめ)、ミニ四駆のがあります。
ピットもあるので走らせるだけでなくメンテも出来ます。
コンプレッサーもあるので走らせた後の掃除も楽チンです。
店舗外に看板がないのでマップの写真で店舗外装を確認してからの訪問をオススメします。
ドリフト、グリップ、オフロード規模は少々小さめですが全て楽しめますパーツも豊富でいざという時に助かります。
2020.8 日曜にオープンで行くが店員が来てない、ローソンに行くと同じオープン組からよくあると言われた。
買い物ついでの平日ではラストまでの料金支払っているのに時間前に電気を消され え、え? 5~10分のことだろうが営業時間23:00となってますよね!
ドリフトオフロード(ショートコース)グリップ(Mシャーシ、ミニッツ)出来ます。
店長は親切に対応してくれます。
今では、余り見かけなくなったミニ四駆やラジコンバギーカー、ラジコンドリフトカーのサーキットといろいろなパーツが取り揃えてあるお店です。
お店の店長も経験豊富で、セッティングが解らない場合にも対応してくれます。
買い取りも行っていますので、新しくパーツを購入する前に下取り査定をしてくれるのも親しみやすさが増えるきっかけになりますよ。
今の店舗目印はオレンジ色の建物になります。
たまに初心者みたいなプロが混ざってたりしますが実際のレースでも、操縦者は周りを確認してたりしますね。
大会も行う場合が有りますので、見学するのもいいです。
最寄り駅は大網駅で、歩いて15分程度でした。
コースはこんな感じ。
時間なかったんで走らせなかったんですが、パーツ系は少な目でした。
タイヤセッターやモーター慣らしの機材売ってた。
RC系が沢山あった。
名前 |
らじこんひろば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-77-7564 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラジコンならここですね。
地元で安いしサーキットも有るし店長さん詳しいし自分は言う事ないです。