さざえ飯 さざえ天ぷら各500円。
求めてました!こういうところ!!おじちゃんとお店に来ていたお客さんとみんなでワイワイ喋ってすごく楽しかったですフェリーで高松戻るのがものすごく寂しかったです絶対また行きます!おじちゃんいつまでもお元気で!頑張って!
2023/5/2初訪問気分転換の船旅で男木島へ😊猫ちゃんと触れ合った後に小腹が空いたのでこちらへ。
セルフサービスの生中とウーロン茶、さざえの天ぷら600円とたこの天ぷら600円をオーダー。
天ぷらはセルフサービスでは無いのでご安心下さい🤣さざえの天ぷらとたこの天ぷらは量が多く、この二つだけでアテは十分でした。
テーブルにお茶があるので、ノンアルの方はお茶でも良いかも。
大将の人柄が良く、一見でしたが楽しめました😊今度はゆっくり寄りたいです😁ごちそうさまでした‼️
瀬戸内芸術祭2022春が開催です。
その中で男木島会場へ。
フェリーで到着したら、目の前に大漁旗がはためく海征が有る。
新鮮海鮮が食べれる。
絶品なタコの天ぷらに、サザエの壺焼き。
サザエは、目の前の海を生け簀にしていて、注文するとおじさんが、海の生け簀に取りに行く。
特に、オヤジさんの性格もいいし楽しい。
#瀬戸内芸術祭#男木島#海鮮料理。
瀬戸芸 2022 夏会期で訪問しました。
あまりにも暑すぎるのでかき氷を販売してくれるという事で入店しました。
1人300円と地元価格でありがたい🍧 シロップは僕の訪問時はみぞれ・レモンのみでした。
閉店時間は確認出来ませんでしたが、15時過ぎに店のオッちゃんが自転車で帰って行きましたので、15時までかと思われます。
昨年の春から時期に関係なく男木島へお伺いする為海征さんは必ずです。
マスターとはこれまでの漁師歴の事やご家族の事、色んな事を教えて頂きました。
とても人間味のある方です♬常連の方になるとお客さんが重なってくるとお手伝いします。
僕もします。
漁師飯をご堪能あれ♬♫
タコ天と地魚のフライはとっても新鮮で、美味しかったです!もちろんサザエ飯も!
揚げたてのたこ天柔らかくてサイコーでした!おじさんもとても気さくでした!
さざえ飯 さざえ天ぷら各500円。
もう5~6回ここに来てます。
サザエ飯はもちろん、タコ天・サザエ天も絶品です。
たまに魚も獲れたときは、天ぷらにしてくれます。
小骨も食べられておいしかった。
何より、ここのご主人が気さくでいい人。
島の人たちも、ここに来る観光客も、みんな家族です。
美味しかったです。
ビールが飲みたくなります。
行った時、ほとんどのメニューが売り切れだったけどお願いしてサザエの天ぷらを食べさせてもらいました。
ご主人とおしゃべりしながらとても美味しくいただきました。
目の前はフェリー乗り場で、出港までのんびり過ごささせてもらいました。
今度は早い時間にタコの天ぷらを食べに来たいです。
港前にあるテント屋台のお店。
生ビールが飲めます。
名前 |
海征 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
生ビールが美味しかったです❗タコ天も最高🍻ビールに会う❗海の家の陽気なおじさまが迎えてくれる素敵なお店です。