秋には紅葉?
秋には紅葉🍁が有名なお寺さんです。
さすが紅葉名所です。
去年の秋三回も行きました。
沢山の紅葉が見れます。
11月9日に伺いましたが、来週位が見頃かも…
早朝もいいですね😃
最高に奇麗でした~
癒されました。
ここ延命寺の住所は神ガ丘である。
然し町村合併する昔は鬼住村だった。
和泉市に父鬼がいて、ここに女の鬼が住んでいたという。
河内長野市が発足する昭和29年に神ガ丘に変えてしまった。
「鬼ガール」の映画撮影場所にもなり今になって昔の名前を恋しがる人もいる。
地名にはそれなりに歴史の重みが凝縮されていたのに変えてしまったら簡単には戻れない。
そもそもこのお寺は空海が開基し、後に浄厳和尚が跡を継いでいる。
高野山の修行では天才ぶりを発揮したそうである。
後に江戸に出て将軍の耳に入り、寵愛を受けここに戻れなかったのは本人の意とするところでは無かったのだろう。
ただ心配は夕映えもみじが高齢である事かな・・・
延命寺は府立公園です。
紅葉がきれい。
谷あいで、色付きが今一つ?⁉
名前 |
延命寺の夕照もみじ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
山懐の閑静な場所に有る真言宗のお寺です。
秋には素晴らしい紅葉も見れて、近くの公園も散歩出来ます。
色んな鳥の囀りが心安らぐ良い所ですね。