瀬戸芸中に行かせていただきました。
素晴らしいギャラリーでした、もっとゆっくりしたかった…!メイン作品は迫力がありますし、パースがあったときにすごく嬉しい気持ちになります!笑(アップしている写真は碁盤の前に正座して撮ったのものです。
梁のところが少しズレているのがわかると思います。
)二階の作品も良かったのですが、入っていいエリアがスイートスポットから遠いので、ややお預けを頂いた感じがありました。
カフェも空間が素敵です!まるごとアップルパイとても美味しかったです。
二人で半分に割ってサーブしていただけて助かりました🙇
ギャラリーの奥にあるお洒落でひっそりとしたカフェ。
ドリンクだけの利用でしたが、キッシュやランチボックスなどフードメニューも豊富そうでした。
バス停を降りてすぐの場所なので、バス待ちの利用にちょうど良いです。
席数はそこまで多く無いのですが、そのため、ゆっくりと過ごすことができます。
約築100年続く母家に通ずる入口をくぐり閉鎖的な庭道には緑が息吹き心が落ち着く。
入場料は¥500金色箔のインスタレーションはルースポイントたるポイントから写真を撮ると見事に金色箔の円となり写ります。
隣の部屋では製作ドキュメンタリー映像の放映とジョルジュ・ルース3作品の展示2階ではロフトのインスタレーションの展示があります。
急な階段を登り「2階には登れません」付近から少し引いた位置にルースポイントがありました。
敷地内のKOHIRA cafeでは、ご当地ランチ¥600〜とスイーツ¥300〜・ドリンク¥350が頂けます。
追記 ジョルジュ・ルース3作品の内の一つはオリーブリーゼント納屋内に有ります。
駐車場あり1台。
小豆島を旅する機会があれば、是非とも訪れたかった場所です。
写真家であるジョルジュ・ルース氏の作品を、この場に残そうとしてくださった館主の方に、偶然にも詳しくお話を聞けて、とてもありがたく感慨深いものがありました。
現場に行って作品を感じることができる、貴重な体験ができます。
瀬戸内海アートシーズンパスは、お得な料金で無料で購入できる、特別で豪華な芸術品です。
(原文)瀨戶內海藝術季的通票只能抵價不能免費,非常特別有氣勢的藝術品,內部有附設的咖啡店,適合慢慢享受。
瀬戸芸中に行かせていただきました。
ギャラリーは有料です。
500円 瀬戸芸パスあり300円でした。
となりのコヒラカフェでシチューとドリンクいただきました。
席数はそんなに多くはないですが、ゆっくりでき、休むことができました。
ただ店内が暑かった。
テラス席は風が通るのでまだ涼しいかもです。
お庭もとても素敵でした。
芸術祭パスポート+300円より、単体500円で見る価値がある。
georges作品には珍しい、現存する作品を見れるし、オーナーが丁寧に作品や建物について説明してくれる。
まあ、何と言うがgallery言うたらgalleryなんやろな、やっとる本人が言うんやから間違いあらへんな😆ワシART分かりまへんのや、ARTと芸術全く異質のんや思うてまんねん!芸術を英訳すると確かにARTやわな😆でもな、芸術言うもんは万人の心を感動させるものやないとあかんねん、まあ個人的偏見やけどな😢然しやでcontemporary art(現代アート)言うもんは感動なんかせえへんのや、観てるだけで何も感じやせん、寧ろ何の意味があんねんと段々と腹が立ってくんのや、偏見や偏見やけどホンマに腹が立ちまんの我慢出来へんのや、だから絶対観いへん金の無駄使いや😃も一つええ加減、conpora artを観て分かったような振りして御託並べとる奴もっと腹が立ちまんのや、何言うてけつかんねん、このアホが!👊閑話休題(逸脱した話を元に戻す事や)奥にcaféがあってなおねえさん達が☕️🍰🍱やっとんねん、これが結構イケまんのやデモな冷房しとらんのや、☀️🥵🔥猛暑日や!まあ、我慢大会や思うて飲んでや!瀬戸芸も秋開催の後半からは涼しいくなりまっさかい、暑い😵の嫌いな人は秋にお出でなはれ待っとるで😜
取り壊される廃墟を作品のテーマとするジョルジュ・ルース氏が、26年ほど放置されていた空き家を舞台にアート作品を展開。
入場料が別途500円(パス提示で300円)必要です。
立ち位置によって模様が変わる作品で、一種のトリックアートのようです。
ジョルジュの作品は基本的には写真なので、本来被写体は取り壊され写真の中にしか残らないのですが、こちらの場合は”制作現場”として建物を残しているのが異例のようです。
カフェスペースが隣接しており、そちらでお菓子や飲み物を楽しむこともできます。
名前 |
GEORGES gallery+KOHIRA cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6725-9494 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
室内に金の円がうかびあがる、ほとんどそれだけのためにあるような施設です。
トリックアートの一つですかね。
入場料500円ですし、キャッチーで映えるし、印象に残りますので、近くに来たら是非に見ていくとよいと思います。