流れる川の迫力が印象的でした。
大野山へは谷峨駅から嵐橋を渡り、突き当りを左へ。
一般道路を進み先の分かれ道は右側を登坂する。
道なりに進むと民家横に大野山ハイキングコースの看板がある。
一般道路を歩行する際は道の端を歩き、車に轢かれないよう注意する。
自転車で走行中に見かけ、歩いてみました。
東電の施設と 酒匂川橋が一望できます。
重量制限あり(10人)の橋みたいで、流れる川の迫力が印象的でした。
渡れるのは10人までらしいですよ‼️
古い橋です。
一度に10人が渡ることができます。
(原文)It’s an old bridge. 10 people can cross at a time.
10人ずつしか、渡れません。
橋が落ちるのかな?
酒匂川を渡る為の人間専用の橋で、かなりしっかりとした造りです。
登山道の一部になっているらしく、備え付けの杖があります。
名前 |
嵐橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
自転車旅行の最終日、自宅へ向う通りがかりに寄りました。
この先、善波トンネル、厚木、八王子、横田基地を越え41日の旅が終了します。