イカの活き造りを目的に行きました。
家族3人で宿泊しました。
旧館喫煙部屋の予約でしたので、お部屋は正直期待していませんでした。
しかし、大変お掃除も行き届いており快適に過ごせました。
海の幸が大好きでこの宿を選びました。
夕食、朝食ともとても新鮮、美味しくて盛り付けもきれいでした。
お天気も良く呼子大橋からの夕陽も絶景でした。
心に残る旅になりました。
ありがとうございました。
日帰り昼食温泉で行きましたが、本当に最高です!景色も海が見えてお風呂ものんびり入れてご飯も美味しく食べきれないぐらい出てきます!必ずまた利用します!!
古めの旅館ですが、イカ美味しかったです。
量も多くお腹いっぱいになりました。
台風の影響でイカが入らないかもと事前連絡もあり、親切にして頂きました。
日帰りプランでの利用でした。
とてもイカの活き造り、サバの刺身も鮮度が良いい為、臭みもなく美味しく頂きました。
イカ活き造りの残りは、塩焼きor天ぷらにしてもらえて、これも美味❗料理の量も価格が安すぎるくらい出ます。
建物は、老舗ですが、お部屋は、とてもきれいです。
お部屋からの景色も海が見えて最高。
旅館の方のご対応も◎また利用したいです。
とても良い休日になりました。
唐津で海水浴をしてから宿泊しに行きました。
客室から海が見え、行き交う船をじっくりと見られるので子どもたちは喜んでいました。
お刺身とゲソの天ぷらが最高に美味しかったです。
お部屋も清潔感がありました。
ただ、壁が薄く隣の部屋との距離がほぼゼロなので、深夜、隣のお部屋の会話やスマホのアラート音が丸聞こえだったのが少しビックリしました(笑)スタッフの方も親切で、とても気持ちよく過ごせました、お世話になりました。
ここのお宿は、眺めが良く海風がとても気持ちいい所です。
お食事も海の幸を使った料理がとても美味しいです。
そして宿で飼われているワンちゃんや、近所で飼われている猫達もいて、みんなとても可愛いです。
特にニャンコ達は、部屋の近くまで遊びに来てくれます。
美味しい海の幸、イカ料理、そしてワンちゃん、猫達に一度、会いに行かれては如何ですか❕
活イカが食べたくて佐賀に行き、ここを選びましたが大正解でした🤩ほんっとうに美味しかったです。
おもてなしも本当に素敵です。
幸せな思い出ができました。
兵庫県から行きました。
大体、予想通り‼️但し料理は予想を遥かに越えて美味しかった‼️特にイカ、鯖は絶品でした‼️又、遠方より伺います❗️
イカ目当てで来ましたがサバがとても美味しくてびっくりです。
次回も予約しました!イカはお刺身で出してくださった後に天ぷらにしてくださり、サバは翌朝のお味噌汁にしてくれます。
わんこのあずきちゃんと猫ちゃん(窓越しで見るだけ)がとても可愛いです。
野良猫も周辺は多いですがみんな人懐っこいです。
禁煙のお部屋が三階でエレベーター無しの階段なので足のツラい方や荷物が多い方は注意です、お風呂(大浴場と家族風呂共に)も一階です。
古い建物の様ですがお部屋はリニューアルしていてとても綺麗で古さを感じません。
また車で行かれる方は旅館前は狭い道ですのでお気をつけて。
対向車と譲り合う狭さですが駐車場は広いです。
夕食、朝食、接客、大満足です。
看板犬のあずきちゃんが10月に大往生したことを聞いてちょっと寂しかったけどその後をぼたんちゃんがしっかり引き継いでいてくれてたので良かったです。
海辺に面した宿は気持ちいいですね。
建物は、やや古い感は否めませんが、近辺のイカだけを食べれるお店より、のんびりゆったり出来て満足度満点日頃バイクで行きますが、お風呂に入って汗を流してからの、食事、食事後の睡魔に負けても、部屋食なので、ごろ寝ok、これ以上何を望みましょうか帰路の安全性が、増し増しです。
家族4人でお世話になりました。
まず女将さんを始め夕食などお世話してくださったスタッフの方々、皆さん気さくで親切でした。
お部屋は清潔感もあり日当たりも良く広い窓からの景色も最高でした。
家族風呂はなんと無料で入ることができました。
浴室の床が畳なので子供も安心して入ることができます。
夕食のイカの活き造りに、大のイカ好きの主人は大興奮でした!刺身で食べきれなかった所は天ぷらにしていただき、他の食事でお腹いっぱいで天ぷらを少し残してしまったことが心残りだったそうです。
(パックに入れて持って帰りたいくらいと言っていました笑)今回の旅行は海水浴をメインに旅館は特に重視して選ばなかったのですが、あまりに素敵な旅館だったので娘たちが一緒に海水浴に行ってくれる間は毎年『キャランコビーチ→清力さん」コースで夏休みの思い出を作りたいと思いました!また必ずお世話になります。
イカのお造りは、イカ透き通ーてます。
吸盤がくっつきながら、ゲソは頂きました。
初めての経験です。
料理は全体的うまし!
さがささえあいキャンペーンが再開されると聞き予約して行ってきました。
1人5千円割引と2千円ずつチケットを頂き、追加で伊勢海老と美味しい生ビールと梅酒を堪能して来ました!キャンペーンは今年いっぱいあるとの事でした!
女将さんやスタッフの方お世話になりました。
感謝しています。
お料理も美味しく、ぼたんちゃん達の可愛いこと!女将さんの人柄の良さがこの旅館を支えているんだなあと感じました。
女将さん、ぼたんちゃん達またきます!
ランチ休憩で利用しました。
お手頃価格で料理も最高で、食後はゆっくり昼寝をしました。
窓辺からのロケーションも最高です!今度は泊まりでも利用しようと思います。
二回目ですが料理がおいしく眺めもよく落ち着く場所です また行きたい 呼子なのでイカのお料理はおいしくウニも地域限定の味で良い 鯖はその時期にもよりますがいいときに出してくれます うまい。
探し求めていたものをやっと見つけた気持ち昭和レトロな佇まいに、和室から見る呼子の海親切な中居さんに、美味しい料理。
幸せな時間がそこにはある。
建物は古いが飯が美味い!昭和レトロの味わい深いところもイイね。
コスパ最高の宿だと思います。
外観は古いですが料理も美味しいし、スタッフさんも感じがよかったです。
また夕食も朝食も部屋食だったのがよかったです。
コロナ禍の中安心して泊まれました。
イカも美味しかったです。
また行きます。
呼子のお宿。
美味しい料理とキレイな景色で大満足、世間の垢を落とせます。
日帰り旅行に利用しました。
部屋は海側の部屋を用意いただき、一面ガラス張りで開放的な室内でした。
従業員の方もとても親切に対応いただきました。
イカ料理も大変美味しく、大満足です!
出迎え◎ワンコ可愛すぎ☺️フロントの対応◎丁寧な説明でした。
中居さんの接客◎来てくれて嬉しいという気持ちが伝わる。
スバラシイ。
お部屋○古いのでしょうけどトイレの改修や新しいエアコン、TVの設備は整えてある。
お料理◎いわずもがな。
お風呂△まぁ天然温泉ではないので。
今回日帰りでお世話になりました。
お部屋の利用は土曜日は2時間のはずですが、きっと宿泊客で満室とはなってなかったのでしょう。
3時間頂けたので、食事してお風呂入っても少しばかり余裕がありとてもよかったです。
個人的にはお風呂場の竹モチーフのタイル好きでした。
日帰りならではの貸切状態の贅沢もしっかり味わえましたし。
日帰りだと夫婦で1万円以下なので、また利用したいと思います。
宿へ向かう道はやや狭く、ところどころ譲り合ってすれ違う道です。
つまり大型バスで大勢の観光客が来られるケースは多くないようです。
部屋は港に面していました。
女将さんの心こもったおもてなしで居心地よく過ごすことができました。
イカも美味しかったです。
今回の旅行でよい思い出ができました。
最高のおもてなし!夫婦でイカを食べたくてお世話になりました。
部屋食で高級感ありで料理も美味しい❗そんでもってイカがアオリイカでしたが最高の味で夫婦で何とか完食したボリューム満天でした、しかも仲居さんは地域の奥様ですが親しみのある落ち着ける対応でこの旅館は昭和のテイストを大事にしている旅館でした。
しかも低価格にビックリ❗ぜひググって検索を‼
ここのお料理とスタッフのレベルはとても高いものがあると思います。
施設の古さを差し引いてもまた行きたい旅館です。
呼子は何度も訪れてますが、清力さんの料理が一番です夕食は伊勢海老つきのコースでしたが、どれも魚介類が新鮮で、料理の味付けもよく、デザートの甘夏ゼリーを食べ終えた頃にはお腹がパンパンでした。
部屋は風呂付きの部屋をオススメします。
呼子港の風景を眺めながらの入浴はやはり最高です。
仲居さん達も温かみのある接客で、イカの説明や看板犬のあずきちゃんu0026ぼたんちゃんの話しを親身にして下さいました。
清力さんには宿泊するのは久しぶりでしたが、以前と変わらず満足させていただきました。
次回呼子を訪れる際もお世話になります。
1人旅で年末に宿泊させていただきました。
女将さんや中居さんがとても人柄がよく、安心して楽しく滞在できました。
唐津の観光箇所や見どころも教えてくれました。
料理は本当に絶品で佐賀牛のせいろ蒸しとイカの活き造りコースでしたが、口に運ぶもの全てが美味しかったです。
(お腹壊すんじゃないかというくらいの量で頑張って食べましたが笑)また九州に行ったら伺いたいです。
一人旅な為、部屋食が出来る清力さんにお邪魔になりました。
3階新館和室からの景色は海が好きな方には絶景です。
女将さんはとても親切で仲良さんは気さくで話しやすい方です。
食事に関してはイカとQサバの活造りコース、Qサバは食べきれなかった為、翌日漬けになっており心温まる応対でした。
夕食、朝食とたも美味しくて満腹になりましたが(笑)11月下旬にもかかわらず部屋にいた沢山の蚊との格闘にはマイナス1ポイントとさせていただきました。
ご飯は美味しく、特に鯖の刺身がとても美味しかったです。
海鮮類が大好きで色々と食べてきたけど今まで食べた刺身類の中でもとにかく美味しくて感動しました。
家族風呂は畳敷きで小さな子供用のチェアもあり過ごしやすかったです。
エレベーターが無いので子供を連れてお風呂等、毎回3階まで上がるのは大変です。
スーツケースは自分達で運びました…。
おかみさんをはじめスタッフの方もとても親切です。
料理も海の幸漫才で大満足。
かわいいわんちゃんも出迎えてくれます。
美味い料理ありがとうございます。
伊勢海老をはじめ、佐賀牛、呼子のイカサイコーでした🆗女将さんの笑顔、ステキですよ😊
アットホームな感じがいいです。
お部屋も綺麗。
あと、看板犬がかわいい!
ホテル前の道は細いので注意。
従業員の対応はかなり良い。
朝市、ジーラ等も近く使いやすい。
施設は古いし風呂も大したことありませんが…日帰りの風呂と食事で4千円以下で活きた烏賊を美味しく戴けます。
とにかくご飯が美味しい‼︎イカがビックリするくらい透明でした。
サバも刺身に甘みがあって、いくらでも食べれる。
イカがパリンパリンで最高!団体での利用だったので部屋食ではなく、窓が1つもない部屋での食事だったのが残念。
海を眺めながらの部屋食だったら☆5です!
イカの活き造りを目的に行きました。
流石に料理は美味しかったです。
海鮮をたくさん食べられて幸せなひと時でした。
本当に海辺からすぐで海を見ながらの食事は最高でした。
値段がリーズナブルで大満足です。
料理目当てなら美味いです。
お部屋やお風呂は民宿並みな感じです。
ただ、部屋食で頂く新鮮透明な烏賊は肉厚で美味い!女将さんや中居さんの対応も優しく丁寧です。
玄関外にいる二匹のワンちゃんがのんびりお出迎えしてくれて癒やされます。
犬は飼い主に似るといいますが、あのおとなしく賢い感じはまさに清力を表していると思います。
名前 |
海辺の宿清力 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-82-2311 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族3人で利用させていただきました。
新館3階でエレベーターはないので、年配の方は大変かもしれません。
子供は喜んで登ってました。
チェックイン後、受付で釣竿も無料レンタルでき、(餌代は有料)目の前の海で小魚を釣ることができます。
受付横のわんちゃんも可愛くて素敵でした。
お部屋もきれいで、夕食もイカ刺し、Q鯖のお造りなどお腹いっぱいになりました!また行きますね😊