国府津駅から徒歩で散歩できます。
シロギス釣りに行きました。
波が非常に高く、且つ、足元は大きめの砂利なので歩きにくいですが、水平線が綺麗で、静かで落ち着いていていいところでした。
JR湘南電車は国府津駅から五分も歩けば西湘の海岸です 白砂青松と言いたいところですが 頭上は西湘バイパスが通っていますので 振り返ると興醒めです でも正面の海は広々 右は伊豆半島まで見渡せます。
国府津駅止まりの電車だったので、途中下車して訪れました。
季節はずれで、のんびりと海を眺めることができました。
国府津駅から徒歩で散歩できます。
浜はのんびりとちょうど良い広さです。
近くにコインパーキングもあるります。
浜には釣り人が数人いる程度でした。
ビーチコーミングでは、石ころとシーグラス、シー陶器が拾えます。
貝殻はほとんどありませんでした。
JR国府津駅より徒歩5分位の穴場的海岸です。
遊泳禁止な事もあってか...夏場でも釣り人が少しいるだけなので、雄大な太平洋をゆっくりと堪能出来ますぞ。
ラブライブ!に登場する聖地としても有名ですが、アニメで映った高架下の大階段は数年前に撤去されたそうです。
国府津駅から徒歩5分の海岸。
国府津駅から歩いていくのも良いし、近くに駐車場もあるので車でも行けます。
ただし、そんなに多くは止まれないので早めに行った方が良いかも。
というのも、駐車料金が5時間位からみたいだから。
満車になったら空かないと思われます。
西湘バイパスの下をくぐると砂浜で割と広いですね。
釣り人が多いですが、ビーチでのんびりしている人も多いです。
日差しが強い時は、西湘バイパス下に逃げれるのが良いところ。
湘南地区には人気海岸が多いけど、そことは違い、隠れ家的海岸なのが良いところですね。
駐車場近くにはキッチンカーとかも出てるので、食事や休憩ができますね。
東京方面から車で来る方に一つ注意です。
国府津駅手前からの左折は、土日祝の午後は禁止です。
よくパトカーに捕まってるので気をつけて下さい。
海が見えてくるので、直進のみの標識を見逃しちゃうんですよね。
その時間帯は森戸川の手前から入ってくださいね。
高速の架橋下で狭く長い海岸。
平たい小石で保護されていますね。
海はきれいでした。
小田原市の釣りスポット。
人気アニメ「ラブライブ!」の聖地でもある。
国府津の釣りスポット。
青物、ヒラメ、キスなど多種多様の魚が釣れます。
近くのパーキングに車を停めたら、海方向に歩いて向かうと、下り場所が点在しているので、迷うことはありません。
ルアーや餌など、様々な手法の釣り人がいます。
10メートル間隔で人がいます。
暗黙の了解で距離を取っているので、マナーには気をつけたほうが良いです。
ちなみに、休日の朝5時時点で、約400メートル先の方まで、人で埋まっていたので、早く行くか平日に行くことをオススメします。
自身の場所を主張するため、折り畳み椅子やクーラーボックスを使っている方が多かったです。
海から距離を取っていても、足元まで波が来ることがあるので、長靴を持ってきていた方が安全です。
バイパスのほぼ真下なので、雨が降ってきた際もすぐに避難できます。
近くに公衆トイレはないので、注意が必要です。
近くにパーキングがあるので、路上駐車も控えるべきです。
釣果については、国府津海岸で検索するとブログを見つけられるので、そこで確認できます。
名前 |
国府津海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
国府津駅から徒歩5分ほどで行ける海岸で、釣りも可能。