麻婆豆腐ラーメン、うまいっっ!
鹿児島県伊佐市五十嵐食堂さん。
スタミナラーメン(850円)ラーメン(大)ご飯(並)(100円)いなり1個(80円)スタミナラーメンですが凄い一杯でした大きい丼ぶりにたっぷり注がれた極うまスープとモッチリモチモチの中太麺.生卵.餃子一個.うなぎ一切れ.チャーシュー4枚.たっぷりのもやしとキクラゲと青と白の金山ねぎが入り950円という破格のお値段。
ボリューム満点でお腹一杯になりましたし五十嵐食堂さんのスープも豚骨等を長時間炊いた重いスープではなく旨味がある出汁スープで飲みやすくてとても美味しいですね。
塩味が気になったりその日のお客様に合わせてスープを足して調整してくれるみたいでしたが私は塩分濃度は気にならかったのですがスープを足していただき美味しいスープを飲み干しました♪美味しかったですまた五十嵐食堂さんに寄りたいと思います^ ^
いつも美味しいラーメン、焼き飯、餃子など楽しませてもらっています。
ゼロ麺などヘルシーなラーメンも美味しいです。
このたびやや値上げをされましたが、これまで無かった半チャーハンや新メニュー、トッピングメニューなどか増えてバワーアップしていました。
早速、美味しいマーボーゼロ麺と半チャーハンをいただきました。
食べ応えあって大満足でした。
ラーメン並700円と特製いなり80円頂きました。
ラーメンは鹿児島ならではな優しい系あっさり豚骨スープと思いきや、出汁と深みがしっかり感じられました。
結構、ニンニクも効いてるのかな…チャーシューも味付けがしっかりしてました。
いなりは、生地がかなりジューシーでラーメンに合ういなりです。
すりおろしニンニクや醤油漬けニンニク、辣油がテーブルにあり、味変カスタムできます。
田園が広がる、知る人ぞ知る名店だと思います。
ラーメンファンの間でも隠れた名店として評判の老舗食堂。
扉をあけるとレトロ感たっぷりの昭和の雰囲気。
ラーメン(大)と焼き飯を注文。
ラーメンはコクのある豚骨スープに中太麺。
旨みたっぷりで美味しかったです。
お店オススメの焼き飯も具たくさんで美味しかったです。
土曜日のお昼前。
幸い並ばずに入店。
玄関脇の小さなカウンター席を横目に靴を脱ぎ、座敷席の奥にある二人がけのテーブル席へ。
おひとり様もカップルも大家族も、観光客も地元の方も居ます。
店内には豚骨を煮ている匂いが漂っています。
混雑でラーメンの提供が遅れ気味でしたが、それもご愛嬌。
美味しかったです。
帰り際には、待たせたので…と缶コーラをいただきました。
こってり堪能後の炭酸、最高でした。
久しぶりの訪問家族3人で、ラーメン大盛り、スタミナラーメン、冷やし中華と餃子を頂きました。
間違いない美味さ!!
量が多くて安い。
アットホームな雰囲気が良い。
時間に余裕がある時に訪れた方がいい。
場所も分かりやすく、すぐ行けられました。
美味しいと聞いていきました。
人も多く少し部屋は狭かったですが美味しかったです。
昔ながらの老舗食堂。
店内は、レトロ感あります。
美味しい食堂です。
お店そのものは古いですが、味も店員さんのサービスも素晴らしいです。
昔ながらの獣臭香る懐かし旨し😋のラーメン🎵ラーメン大700円です✌️
外から見た分には小さいお店と思いきや、カウンター・テーブルのほか、奥に広い座敷も!!で、ラーメン🍜クセのない、安定感のある味⤴️お客さんが多いのも頷けました😊スープが熱すぎないのも、猫舌の自分には有り難かった(笑)
美味しいです。
アッサリのようで、シッカリとしたスープで、ちょうどよいわかりにくい所にあります。
隠れた名店とか。
ちょっと遠出したかいがありました。
2019-9お孫さんが描かれたという絵画🖼のモデルのおばぁちゃまが、配膳、注文とりを…。
親子でされてる微笑ましい光景が目に入ります😊あっさりしてしつこくないラーメン🍜にお好みで、醤油にんにく、にんにくすりおろし薬味などを入れ、美味しくいただきまました😋入口は狭いですが、カウンター、テーブル2つ、奥には広々とした座敷がありました。
お口直しにいただいたチューインガムにほっこり😊⚫︎ラーメンセット 1,000円ラーメン並・餃子6個・いなりずし⚫︎スタミナラーメン 850円⚫︎いなりずし 80円。
ラーメンと餃子をいただきました。
安くて美味しいです。
豚骨のダシがしっかりきいているあっさりスープで、鹿児島ラーメンを食べたいと思うといつも第一候補です。
とんこつ味のラ-メンでは最高ランクでおいしい。
次の日も食べました。
ただでニンニク、ラ-油等トッピングできますが最初は何も入れないで食べる事をお勧めします。
昔ながらのお店!安定の味で、美味しいラーメンでした!2018年3月25日現在、店内が少しリニューアルしていましたよ❗️4人掛けのテーブルは、座敷から座席に‼️
麻婆ラーメン、ちと辛かった(^_^;)。
普通のラーメンの方が個人的には良かったかな。
居心地は良かったです、店内びっくりするほどカレンダー貼りまくりでした(笑)
鹿児島の数あるラーメン店でも、特にお気に入りのお店のひとつが伊佐市にある「五十嵐食堂」。
白くコクのある豚骨スープと細麺が自分にもとても相性が良い。
何よりもお店の雰囲気が最高!!古くから変わらない外観と店内も好きな要因のひとつです。
普段、替え玉派なのですが残念ながら替え玉はないので、大盛りでも600円と博多ラーメンらしい嬉しい値段設定のお店なのも魅力。
普通が550円、大盛り600円(写真は大盛り)、この他マーボー豆腐ラーメン(600円)や鰻や餃子の入ったスタミナラーメン(750円)があります。
ご飯が欲しい方は1個65円のお稲荷さんも良いですよ(*^^*)
麻婆ラーメン。
辛さ最高。
伊佐市山野という国道から入りこんだ場所なのに県内、県外からもお客が多い。
ラーメングランプリなどに出店して知名度をあげる店が多い中、宣伝なし、自慢のラーメンを提供し続けて、お客の口コミだけで繁盛してる店。
たぶん、ラーメンの本にも載ってない名店‼
居心地が良い‼ラーメンも好き‼家族の雰囲気も良好‼
久しぶりというよりふた昔ぶりに行きました。
やっぱり変わらない味です。
高校生の頃チャーシューはブロックをカットしてたのが入ってた記憶があったのですが違ってました。
(豚バラ味付薄切り?)噛むほどに(人それぞれ好みもありますが)豚の旨みが広がります。
ちょっと柔らかめのゆで具合の麺においしいスープまた行きたいと思います。
麻婆豆腐ラーメン、うまいっっ!!スープも全部飲み干せるほど。
チャーハンもキクラゲ入っててうまいっっ!!ギョーザもでかい!味、ボリューム、お値段、申し分なしっ!こんな田舎でこの味と雰囲気、たまりません。
名前 |
五十嵐食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-22-0812 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~19:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
里帰りの際に立ち寄るラーメン屋さんです。
アットホーム感満載で、お昼時は混雑します。
建物は年季が入っていますが、綺麗にされてます。
ラーメンは、豚骨ベースのあっさり優しい系です。
塩分がちょっと強め。
チャーシューの他、スライスゆで卵、もやし、きくらげなどが具材です。
美味しいラーメンです。
比較的万人ウケするのではないかと思います。
これを食べると、いつも、里帰りしたなーと実感します。
ごちそうさまでした。