おからを使ったパンなので体にいいです。
見た目もお味も口当たりも🙆 イートインスペースもあり少し旅気分してきました🥰 小物雑貨もあり素敵な空間でした💖
初めてお伺いしました。
タマゴサラダピタ(200円)塩バターパン(150円)和栗おからタルト(200円)を頂きました。
全てのパンにおからが入っているとの事で、おからは近くの豆腐屋さんから仕入れているそうです。
まさか…あの名店では⁈ パンはどれも優しい味で美味しいですね。
入店するといなや、おからをこんがり焼いた芳ばしい香りにつつまれます。
どれもミニサイズで可愛らしいパンたちが出迎えてくれますよ🧚🏼♀️外観もおしゃれで思わず写真を撮りたくなります📷
素朴さのある、でもおかみさんの想いがこもったあたたかいパン。
雰囲気にも癒されます。
ふわもちで甘めの生地と新じゃがを使用した焼きカレーパンが凄く美味しかったです😆✨どれも可愛くこだわりを感じて友達へのお土産にも喜ばれました!
駅での列車町の間に駅前をふらっとしている中で偶然見つけたパン屋さん。
何々『おからのパン』ときたものです。
これは珍しいということで入店。
店内には焼きあがったパンたちがズラリ。
サイズは小さくお値段もそれなりにしましたが健康に良いとされるおからを使ったパン購入しちゃいました。
食感はふっくらというより適度な噛み応えがあります。
これは”おから”だからなせる業なのでしょうね。
高千穂峰の帰りによりました。
カレーパン食べちゃいました!うまかったっす!
2019-12一つ一つのパンが小さいサイズで、まるでおとぎの国のパン屋さんに来たかのようでした。
ボリューム的には、クォリティが低く感じる方もいるかもしれませんが、個人的には、高品質の材料とお一人で作られてる丁寧な作業を考えれば、サイズとお値段のバランスは妥当かと思います。
綺麗に店内も飾り付けされており、他店にないパンの特色がでており、また行きたい店、買いたいパンです。
ヘルシーだけど食べ心地あるパン種類も多く選ぶ楽しみもある朝4時頃から一人で作って毎日売り切れまで店を開けているよ。
食パンを良く買います。
柔らかいし美味しいです。
いつもあるとは限りませんが皆さんも一度食べて見てください。
おからを使ったパン屋さん。
たまたま通りがかりで目に付いて入り買って食べたのですが、おからパンて初めて食べました!体に良さそうな感じです。
今度じっくり食べてみようと思います(2019.02.15)
電車を待ってる間に見つけた 小さなカフェ手作りのパン! 最高に美味しかった。
観光で霧島神宮駅に降り立って、バスの時間まで1時間ある。
時間を潰す場所が無い!近くのぜんざい屋さん(?)は休業。
寒い!そんな時に出会ったオアシス!オーナーさんも気さくな方で、パンも温めてくださいました。
他のお客さんも居なくて(というか通りを歩いてる人もいない)暖かな店内でゆっくり過ごせました。
おからを使ったパンなので体にいいです。
ふわふわした感じではなく、少し歯ごたえ(硬さ)がありますが、それもおからの特徴だと思います。
パンはどれもおいしそうで、選ぶのに迷います。
惣菜系のパンが充実してるのがいいですね。
陽光斜照的溫暖小店,加上心思擺設,一處悠閒舒適喝茶的好地方。
可以享受喝咖啡的悠閒時光。
名前 |
おからパン工房 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0995-57-2002 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
旅先で見つけたパン屋さん。
家族でシェアして食べました。
小ぶりでオヤツに丁度良かったです。
ご馳走様でした。