うまく交わり…なんとも、素敵です。
霧島東神社は、「霧島山」を信仰の対象とする山岳信仰の神社として第10代崇神天皇の御代(みよ)に創建されたと伝えられています。
御池を臨む高台に建立されており、景観も格別ですね。
平日、参拝しましたが多くの方々に信仰されています。
霧島東神社は龍神伝説〈御池(みいけ)には九頭を持つ龍神が住んでいるという伝説!〉御池の上‥標高約500mの高台にたたずむパワースポットです。
由緒ある神社もさることながらここから見る景色も最高です。
【豆知識コーナー】伊邪那岐命(いざなぎのみこと)伊邪那美命(いざなみのみこと)が主祭神として祀(まつ)られており霧島山を信仰の対象とする社として創建されたと言われています。
主祭神以外にも天照大神(あまてらすおおみかみ)や瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を始め神日本磐余彦尊(かみやまといはれひこのみこと)=神武天皇の別名が祀られ実に六人の神様がいらっしゃる所です。
また天孫降臨伝説で瓊瓊杵尊が天下った場所が高千穂峰山頂です。
そこに鉾を天に向けて刺したと言われており「天の逆鉾」(飛地境内)とよばれています。
完/国道223号線沿いにある御池展望台を50m北側に行くと案内板がありそこを曲がる(約1.5km)と神社の駐車場に行き着きます。
家族(お年寄りや子供)連れで必見の価値ありです。
^_−☆v
霧島6社権現巡りという記事を見て、すぐに飛びつく。
霧島神宮・霧島東神社・霧島岑神社・東(つま)霧島神社・狭野(さの)神社とともに権現(仏や菩薩(ぼさつ)が仮(=権)に姿を変えて日本の神として現れること)様を祀っている。
霧島神宮は昨年、天の逆鉾へ登った時に訪れたので、今回は4社巡りを。
こちらの神社を訪れたのは、午前中。
まだ参拝客もまばら。
来る途中の道が細く曲がりくねって坂も急。
怖かった。
(笑)駐車場からの参道は左手に御池がみえ、右手側には天の逆鉾へ続くのか道がある。
実は高千穂峰山頂は霧島東神社の飛地境内であり、山頂にある「天の逆鉾」は霧島東神社の社宝とのこと。
鳥居までの間に新しめの公衆トイレがあります。
鳥居をくぐると、急に神話の世界に入ったように空気感が変わるのを感じます。
全体的に色でいうと深い緑色を感じました。
階段が少し上の方まで続きます。
そう多くないです。
一緒に行った70歳の方もしっかりと登っておられました。
コロナ禍御手水が使用禁止の神社が増えた中、画期的な仕組みで手を清められます。
竹の筒から水が自然に出ているんです。
感激しました。
緑の中に朱色の社殿が見えてきます。
厳かです。
イザナギノミコト、イザナミノミコトを祀っているこの神社は瓊瓊杵命(ニニギノミコト)が地上に光臨されたさいに初めて祖先の神々を祀った所とも云われています。
さすが宮崎県天孫降臨がここにも!御朱印はコロナ禍でも御朱印帳を預けることが出来ましたお参りをし、社殿の右側から駐車場へ降りる道がありました。
こちらの方が階段もなく近道に感じましたが、御朱印帳を預けていたので、元の道を戻る。
権現様は駐車場へ続く道の途中に見えます。
大きいきれいなお顔の権現様です。
帰りに大きな枝が道をふさいでいました。
持ち上げてどけましたが一人では持ち上がらないほどの大きな長い木でした。
道中気をつけましょう。
いつか神話のお話を巡りまくりたいです。
私は神社仏閣がもともと好きなんですが、私が住む宮崎県に「霧島東神社」があります。
お忍びで以前は長嶋元監督等々が来ていたそうです。
神社ですが以前の神仏混合の名残を残しており、「お不動さま」も祭られています。
毎月18日には「護摩たき」が行われますが、これが圧巻です🌟🌟🌟とにかくパワーが凄く本当に本当にお勧めの神社です🍀
本日参拝しました。
朝早く向かったから数名の方にお逢いしただけでした。
気温は、零度前後でしたが到着したら日が当たり暖かく。
鳥居をくぐり抜け何時もの神聖な雰囲気に。
何度も足を伸ばそうと運びたくなる神社です。
神秘的な雰囲気はもちろんですが、景色が最高です。
本物?の天の逆鉾見たかったな。
凄く落ち着ける場所です(*^^*)またお参りにきます🐥💦
久しぶりの参拝でしたが何かが以前と違う違和感が最後まで感じました。
霧島神宮よりもこちらを参拝していたものの以前のような感じを得られず、また色々と綺麗にはなっているもののそれがより違和感を感じました。
当分はこちらでは無く高千穂峰山頂の逆鉾や神宮の方で参拝しようと思ってます。
御池を見下ろすのでは無く御池から高千穂峰を参拝する方が個人的には良いのかと感じます。
いやいや、素晴らしいです。
景色も良いですが、境内の雰囲気も抜群ですね。
気持ちの良くなる場所です。
緩やかな階段の参道は緑に囲まれてとても気持ちいい。
山奥にあるが参拝の人たちが意外と多い。
御祈願のタイミングに行くと雅な笛や太鼓の音楽を聴くことができます。
参拝するときに本殿奥に雌雄の龍を施した柱があり垣間見るられる。
本殿の右奥に道があり、先の方に性空上人の像があります。
そこはとても見晴らしがいいです。
神秘的な神社でした。
かなりパワーを貰って帰りました。
空気が違います。
御池の駐車場近くにキャンプ場入口があり、そこから入りますが、ちょっとわかりにくいかもしれません。
キャンプ場が左手で、キャンプ場入口を右に進みます。
そこから300メートルほどでしょうか。
かなりな登り坂に感じますが、運転に自信がない私でも行けましたから頑張って進んでください。
神社前の駐車場は広いです。
空気が違う神社です。
こちらに初めて訪れた時には、そのパワーに圧倒されました。
それは初詣の時でした。
霧島神宮に行った後、どこか他の神社が無いかなぁとGoogle Mapsで現在地付近の神社を検索したところ、こちらがヒットしました。
そこで、実際に行ってみたわけですが、霧島神宮から伸びる国道223号の途中に、入口となる道があるのですが夜だと本当に分かりにくいです。
この道に入ることさえできれば、あとは一本道です。
この道から自分は既に独特なオーラを感じました。
時刻は深夜2:00を回っていました。
鬱蒼とした森の中を抜けると、開けた駐車場に行き着きます。
とても広いです。
車を降りて鳥居まで行くと、目の前には本殿へと続く大階段が姿を現します。
この時、一度も後ろを振り返ることなく階段を上り切れば、願いが叶うようです。
途中には手水所や立入禁止の神域などもあり、普通の神社とは明らかに違う不思議な体験ができます。
絶対に外せないパワースポットです。
昼は、御池が臨めます。
2019-12パワースポットとしても知られる霧島六社権現の一つ、こちらへ参りました😊鹿児島・宮崎県の県境に位置する高千穂峰⛰古事記や日本書記に書かれた天孫降臨伝説の舞台となった複合火山🌋 この辺りは、多くの温泉♨️や伝説があります。
この山々を取り囲む六社権現✨こちらから見える御池が素晴らしく綺麗でしばらく見入っていました😊
知り合いから教えて貰い年に何回か参拝しています。
参拝道の一部が伐採してあり、宮崎の豊かな広大な自然わ感じることができます。
願いもかなったのでご利益があると思います。
眼下にある湖も貸しボートとかがあり楽しめます。
レビューが良かったので行って参りました。
御祓もして頂いたのですが、まだ工事中だったのもあったのか、(ゴミ捨てで回収するだろう的な)私達は、御祓が済み階段を降り後ろを振り返ってみると神主さんが私達で使用したお札?を何もない山の下の斜面へポーンと雑に投げ入れており、とてもビックリしました!その様な事があっていいのかと。
お客様の帰宅後なら分かりますが、、その神主さんと目が合いましたが、ヤバっ見られた的な表情で何も謝罪も言われませんでした。
10分ほどで5千円という大金を払ったのにも関わらず。
良いご縁に感謝します的な台詞を御祓の時に言われたのですが、信じられません。
支持されているのにこれを機に頑張ってもらいたいです。
凛とした佇まいのお社の空気感と…あたたかみある宮司さん方のお人柄が、うまく交わり…なんとも、素敵です。
伺わせて頂く度に、しっかり!生きて行こう!・・と思わせて頂ける…自然と初心にリセットされるかのような…そんな心洗われる神社さんです。
高千穂峰の裾野にある神社。
近くまで車で行けます。
それほど狭い箇所は無いので行きやすい。
鳥居前広場からの眺望が素晴らしい!御池と山々が広がり、神々が住まう地の様な雰囲気があります。
高千穂峰山頂にある「天の逆鉾」は、こちらの神社の奥宮になります。
今回、登拝ができませんでしたが、次回は行きたいと思います。
こちら側からも登山口があり、神職さんにお話しを伺ったところ、約4時間掛かるそうです。
高千穂河原からなら1.5時間ほどなので早いと教えていただきました。
こちらの神社も霧島六社権現巡りの一社になりますので、是非お詣りを。
2018初詣で行きました。
社務所から御池が見えます。
地元では、有名なパワースポットです。
霧島六社巡りで訪れました。
楼門から先が、空気が変わりますね。
御朱印いただきました。
神社から御池が上から見下ろすように良く見えます。
観光に来たらこの神社もオススメします(*´ω`*)✨景色も雰囲気も凄く良かったです✨参拝客も多く皆さんこんにちわって挨拶して頂けて嬉しかったです(*´艸`*)注意すべき点は自販機が無いのとトイレが分かりづらいので気をつけた方がいいです✨
三が日に参拝。
他の方の投稿にもありましたが、空気感が凄く、厳かな気持ちになります。
比べられませんが、お伊勢様と似たような感じです。
今風に言えばパワースポット。
霧島六社権現の一社として山岳信仰、修験道の聖地でもあった場所です。
こちらからの御池の景色が一番きれいだと思います。
ほとんど霊感のない小生でもここだけは何かを感じました。
鳥居をくぐると空気が一変。
非常に研ぎ澄まされた、第六感的な何かを感じる空間。
神社に通ずる道の入り口は鹿児島側からだと下り坂で速度が出ているので速度注意。
御池の駐車場がみえたらすぐ減速開始です。
素敵な神社です。
宮崎市熊野-加江田神社のお手伝いもして貰いました。
霧島山の皆さんが幸せでありますように。
山登りのスタートにも最善です。
お龍さんの歩いた山道を登りませんか。
ホテルの足湯で知り合った鹿児島の方に教えて頂き立ち寄りました。
観光化されることなく、いかにもって感じの雰囲気があり、心と身体が浄められた気がします。
知っている人だけが知ってる場所。
広く皆に教えたくない場所であって欲しいですね。
名前 |
霧島東神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-42-3838 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
「とても素晴らしい」クリスタルチューナーの音が響いてるようなとても良いところです。
御池に観光に来られた方に是非是非オススメです!山に囲まれた御池の景色を一望する事が出来ます!国道から外れたところにあり、このまま進んで大丈夫かな?というところにありますが立派な造りの神社です。
参拝客も多くなく、ゆっくりと拝見することができました。
トイレの外観もなんか和風テイストで👍帰りの国道合流地点は注意ですよ。