最高⤴️⤴️共同浴場なのでいろんな事を求めてはいけ...
地元の方に愛される温泉でとても気持ちよかったです。
また行きたいです!
お湯はモール温泉、最高😃⤴️⤴️共同浴場なのでいろんな事を求めてはいけません。
私には最上級の温泉タイムでした。
2021/5200円石鹸など一切無清掃:行われていると思います。
時が止まったような空間を楽しめました。
お湯も素敵でした。
【営業時間】無休9:00~21:00※入浴は20:50迄。
【駐車場】5台くらい※建物裏の集会所の隣にスペースがあります。
軽以外は厳しい道幅なので脱輪に気をつけて下さい。
2方向から来れますが片方は普通車はムリだと思います。
【料金】大人…¥200子供…¥100【システム】①無人なので脱衣場内の料金箱に入浴料を入れます。
②脱衣場では空いている棚を選んで使います。
③貴重品ロッカー、ボディーソープ類の備え付けはありません。
【脱衣場】棚…………21洗面台…なしドライヤー…なし【洗い場】ありません。
水のカラン1と鏡2。
※浴槽の横に椅子と桶を持ってきて、湯を汲みながら体を洗います。
【内湯】約3m×1.8m【温泉分析表】亀沢共同浴場単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)泉温…52.6℃ph…… 7.68密度…0.9989メタケイ酸…150.9mg / kg成分総計…0.833g / kg微黄褐色澄明、無味無臭。
※私には赤味の強い琥珀色で滑りがあるように感じられモール臭がしました。
【休憩所】なし。
【感想】昔ながらの無人の共同湯ですが泉質が良くてオススメです。
(2020/2月14日)
この辺は♨️はたくさんあるけど、熱湯が好きな人はここはいい!地元の人ばかりで、みんな熱湯が好きみたいだ、
温泉が湧き出て100年経過している地域の人のための公衆温泉です。
モール泉で琥珀色になっています。
傷口や肌の炎症によいかもしれません。
建物のすぐ近くまで行って、ようやく浴場だとわかります。
営業時間9時~21時、料金200円近くの鶴丸温泉ほどではないけど、琥珀色の美しいモール泉源泉が熱いので、夜間は裏のタンクで冷まして、昼間は少しずつ源泉を投入しながら温度を調整するとのこと、地元の方に教えてもらいました。
ミントのようなとてもとてもいい匂いのお湯で、年季の入った素敵な浴場でした。
いいお湯でした。
筋肉痛の、痛みが取れます。
肌が、ツルツルになりました。
少し熱いので水入れて入りました。
駐車場が一台しかない。
外部から来る人は少ないようなのでいいか。
名前 |
亀沢共同浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-37-2188 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最高の温泉だが、駐車場は少なく、アメニティもない。
それでもまた行きたくなる。
熱めなので、水で調整する。
200円。