どこも閉店していて、やっとみつけた開いてるお店でし...
SOoあぐりーず愛し野うさぎカフェ / / / .
うさぎ好きにはたまらない空間でこちらのうさぎさんは幸せだと思います。
うさぎを愛してやまないうさぎのプロが迎えてくれます。
うさぎのことで心配や不安なことは適切なアドバイスいただけます。
急な来店にも関わらず診断と処置ありがとうございました。
至れり尽くせり何から何までご配慮ありがとうございます。
また近いうちに行きますね♡
うさぎカフェに 初めて行きました。
かわいいうさぎが、たくさんいます。
飼っているうさぎも、良くしてもらいました。
とにかくうさぎ好きにはたまりません!!!うさぎたちのお世話も優しく丁寧にされていているようで、充実した時間を過ごせました!ただし牧草のアレルギーがある方は注意してください。
国道10号線沿いに店舗がありますが、初めて訪ねるとわかりにくいかもしれません。
今は(令和4年4月現在)食事の提供はなく、ドリンクサービスを行っています。
ケージの中には1羽づつうさぎがおり、撫でたり、触れ合うことができます。
「猫カフェ」はよく聞きますが「うさカフェ」は田舎の都城市・曽於市では珍しいかも。
まずは試しに行ってみて下さい。
また、空調もきちんとしています。
うさぎアレルギーの方、動物が嫌いな方にはお勧めしません。
令和5年1月29日に久しぶりに訪れました。
妻はペットの兎の爪切り等何回も来ていますが、正月にUMKテレビ宮崎の番組で紹介されたからか、お客さんが多くて驚いていました。
また、以前うさぎカフェだった店舗は普通に食堂になり、うさぎとふれあう前、後に食事ができます(ランチタイムと夕方から夜)、とんかつ定食を食べましたが美味しかったです。
うさぎカフェは以前バックヤードだった建物に移動していて、2ブロック,うさぎとふれあいながらお茶できるブロックがありました。
家族連れ、孫と、1人で…いろいろなお客さんがきていました。
外にヤギも飼われています。
また、うさぎ飼育のいろいろな質問にも答えてくれますから、是非試しに1度訪れてみてください。
色んなウサギと戯れるお食事処。
臭いは来店直後は感じるけど、ご飯待つ頃には気にならないと言うか、ウサギ自体が気になる(カワイイ) 頭数比較して臭いは少ない(11月頃)。
食後は別室で戯れ開始、店員さんに種類性格聞いてトライ。
餌で釣ってちょろかわいい(別室写真)お食事はオシャレではないが地産地消な感じ。
うさぎ好きにはたまらないCafeでした!人に懐いていて抱っこもできます。
お食事もできて臭いがすると言う人がいますが全くしません。
お食事は最高の味でした。
次はうちのうさぎを連れて必ず来ます。
ステーキとハンバーグ 1500円也。
ハンバーグに軍配。
ステーキは硬かったけど味は良かった。
ご飯味噌汁サラダ卵焼きなどなど食べ放題!卵焼き好きな味🍳素晴らしい!夜の分までチャージ!そんなことよりも、ここ兎だらけ。
🐰好きにはたまらぬ店ですね。
匂いとかほとんどしない、快適でした。
なかなかいい感じだけど、客は終始only one。
値段も安いしおいしい😋🍴
投稿削除されたのでとにかく店内入ってすぐうさぎの匂いが凄い終始ペットショップの匂いがしてご飯も美味しく頂けない。
サラダバーの周りはウサギだらけ全国色々食べまわって来たけどこんなに不衛生な飲食店は初めてでした。
牛肉です。
とっても、美味しいよ。
でも、卵焼きも、美味しいよ。
安心してください、うさぎ肉で、使って、いません、牛肉ですよ。
最高!かわいいウサギを半年も預かってもらいました!!レストランも併設されていて、今度はご飯に行きます!!!
かわいいウサギがたくさんいました。
店名の通り、うさぎとふれあえるカフェでした。
おやつちょうだいアピールのうさぎさんに癒されます。
いる子達がとにかくみんなカワイイ。
よく慣れていて、ほとんどの子が抱っこできます。
ドリンク代だけで、とっても癒されます。
うさぎさんにおやつがあげたければ、100円であげられます。
スタッフの方が、うさぎをとても愛しているのが伝わる場所です。
カワイイうさぎの里親募集もしていました。
店内は可愛いうさぎさんで一杯です!チモシーロングやキューブも新鮮な物が置いてあって感謝です!素敵な店長さんでした!
こちらはレストランではなく、うさぎカフェですね。
お隣のレストランの写真があるようだけど(^0^;)中に入ってビックリΣ( ˙꒳˙ )!赤ちゃんから大人まで、色んな種類のウサギさんが沢山いますね。
癒されますね~(๑˃̵ᴗ˂̵)カワイイ!!また遊びに行きます(˘͈ᵕ˘͈ )
ステーキを食べてましたが安くて美味しかったです。
高井田牛150㌘で1500円(税込)です。
ハンバーグステーキも150㌘1500円です。
ソースはお店人気のデミにしましたが子供には濃いです。
地元ならではの値段にお肉も美味しかった。
ランチで1,000以上するメニューですが、高すぎる。
この価格だと、近くの道の駅でバイキング式のランチが種類も豊富で楽しめた感がでかい。
猫カフェならぬ兎カフェ。
ここの兎さん、よく躾けてあってちゃんとトイレを使います。
かなりの数、種類がいるので兎好きにはたまらんお店でしょう。
名前 |
SOoあぐりーず愛し野うさぎカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-4761-8787 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 12:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
伺ったのは、14時半頃で、どこも閉店していて、やっとみつけた開いてるお店でした。
頼んだのは、南蛮うどん、豚骨ラーメン、味噌ラーメン、ローストビーフ丼ハーフでした。
どれも、美味しく子供や主人と皆で、顔を見合せ、美味しいね☺️と、言いながら食べました。
ご主人も、奥様も感じの良い方で、また機会がありましたら、伺いたいです。