ここの日南とりラーメンにハマってます。
えびのPA (下り) / / .
ほぼ最後の店舗が有るPAなのに朝の開店遅い、閉店早い。
8時~20時せめて外にパンやうどん、カップメンの自販機設置して欲しい。
とてもきれいでお土産が充実しているPAでした。
おすすめです。
ちょっと小さめの普通のパーキングエリアです。
福岡、熊本のお土産の販売が少なめなので、出来れば山江SA迄に買った方が良いです。
長いトンネル前後に直ぐに休憩出来てお土産も限定商品とか豊富👍トイレも綺麗だし、眺めも良いサービスエリアです☺️
久しぶりの利用です。
今日は、鳥南蛮です。
なかなか美味しく頂けます。
【月 日】2021年6月18日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷休憩で寄りました❕朝が早かったので売店は開いてませんでした。
エビスさんの像もある小さめのパーキング。
九州道下り線のPAで最後の売店があるところなので、結構人出は多い方ではないかな?
ここの日南とりラーメンにハマってます。
甘く柔らかい鶏肉と縮れ麺、もやしとスープは何度食べても飽きません。
トイレメッチャ綺麗!!くまモンいる!
宮崎のパーキングエリアならチキン南蛮でしょ。
衣がカリッとしてタルタルはサラッとして美味しかったです。
宮崎方面に行く際、良く利用するSA店員さんが親切、丁寧です。
味はSAの質と考えれば中の上くらいです。
鹿児島、宮崎のお土産はここでね。
オススメは、かるかんのあんこ無しがわたんのみ甘くしっとりとした味。
数量限定なので、お早めに。
なんてことないPAだが、ここに来る前に長いトンネルを通るので、ちょっと休憩したくなる雰囲気はある。
真上にはループ橋があり、反対側には霧島を望む。
駐車場は広くお店の品揃えも色々あってじっくり見ていきたいところです。
熊本から鹿児島方面に行く途中に寄りました。
午前中の空気の良い中、快適に休憩できました。
休憩とランチで利用です。
季節メニューがあるのが面白いです。
唐揚げと夏野菜をカレー味で仕上げてある定食がありしたのでいただきました。
ご飯大盛がサービスですので、ボリュームがあり大変満足です。
トイレがとても綺麗です。
併設のレストランは食券方式で宮崎名物チキン南蛮などが食べられます。
しかしなぜか人気ナンバーワンは豚骨ラーメンセットでした笑。
トイレがとても綺麗です。
併設のレストランは食券方式で宮崎名物チキン南蛮などが食べられます。
しかしなぜか人気ナンバーワンは豚骨ラーメンセットでした笑。
大きなSAではありませんが品揃えの良い処です。
イリコ出汁のうどんが美味しかったです。
八代からのトンネルゾーンを抜けたらすぐにあるパーキングエリアで、とても見晴らしが良く休憩にちょうどいいです。
背伸び出来るベンチで軽くストレッチしてから軽くコリをほぐしてます。
店員さんに感謝偏頭痛の為 薬は売ってないか?とたずねたところ販売はなかったが個人的に譲ってくれた。
このような心遣いができる方がいらっしゃるところにうれしい気持ちがあふれた。
店員さんありがとうございました。
宮崎県えびの市にあるパーキングエリアです。
平成25年3月29日に上り線と同日に「おもてなし」をコンセプトにリニューアルされました。
施設内のフードコートには、手軽に楽しめるB級グルメの他、地元で採れた食材を使ったボリュームたっぷりのメニューが豊富に取り揃えられています。
九州自動車道、熊本鹿児島間にあるパーキングエリア。
食堂と小さなモテナスがあります。
ガソリンスタンドはありません。
下り側は行く先にえびの高原があり景色も綺麗です。
PAなので小さいスペースですが、充分休める場所。
福岡方面からトンネル一杯通って来た後、ほっとできるパーキング照焼丼が美味しいです。
現在(2017/7中旬)トイレ前が工事中ですが、通路は確保されており、ちゃんと使えますよ。
正面にドンと見える迫力ある山は霧島でしょうか?曇りで巨大な裾野しか見れませんでしたが雄大な景色でした。
名前 |
えびのPA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-35-3452 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつ訪問しても、トイレが綺麗🥰お花💐も飾ってありました。
ジェットタオルはコロナの影響で使えませんが、その被せているシートがピクニック等に使う可愛らしいシートでなんだかほっこりしました。