椎葉へ来ると、さすがに山奥です。
亭主徳彦さんはとてもいい人で、高森へヒッチハイキングしたところで偶然に出会って拾ってくれました!いつか行きたい宿ですね!
ツーリングの途中、泊めてもらいました。
凄い山の中ですが、沢山の料理で食べ切れないほどでした。
あまりかまって貰えませんが、かえって自由に過ごさせてもらいました。
夕食時は渓流釣りの人や工事関係の人との会話が楽しかったです。
楽しい旅の一夜となりました。
釣りのお客さんと若おかみさんとで夕食にて話に花が咲き地域の歴史文化まで学びました。
若おかみ、「満天星空ツアー」を是非オプションメニューに!。
楽しみにしています。
気さくな奥椎葉のいい宿でした。
日本三大秘境 椎葉村でも更に秘境の地区 尾前にある民宿椎葉村市街地からダム沿いの奥地にある本当の秘境をお求めならオススメ民宿の方々の優しさ、おもてなし精神に心癒されます。
街中で疲れたらこういう秘境でゆっくりするのは最高の贅沢。
料理は成人男性でも食べられないぐらいでますジビエ、ヤマメ、山菜椎茸の天ぷら、手作りの梅酒など街中では味わえないものばかりで大満足室内も清潔で冷暖房も最新のエアコン着いてたので安心してゆっくりできました携帯やWi-Fiも問題なく入りました目の前の川は上流ということで、見たことないぐらい綺麗で感動的夜は真っ暗になるので、星空もすごくキレイにみれます近くに白水の滝や川があるので、見て帰るといいです街中のシティホテルでは絶対に味わえないものばかりプライスレスってこういうことだなって思いましたリピーターが多い理由が分かりましたまた行きます。
川のせせらぎの音に癒されるとてもおもてなし最高の民宿でした🤗家庭的で他のお泊まりの方とも夕食をともにしながら、楽しい時間を過ごせました智恵美さんも遅くまで付き合ってくれて、とてもいい時間を過ごすことができました😊また、ゆっきり行きたい所です。
料理最高!徳彦さん、智恵美さん、おもてなし最高!椎葉の大自然最高!ありがとうございます!また来ます!
猪肉、鹿肉、やまめ、全てが最高の料理です☝️
猪、鹿、いわゆるジビエ料理を中心にもてなして頂きました。
ジビエを食べ慣れていない私でも、とても美味しかったです!!サービス精神旺盛で、ボリュームもたっぷりでした!(掲載写真は夕食の一部です)お風呂は、旧来型の一般家庭なみ。
トイレは、洗浄機能付!!!また利用したいです!
渓流釣りのために今回始めて宿泊しました。
ネット上ではとても評判がよい宿で、その評価には偽りはありませんでした。
まずご主人の「おもてなし」の気持ちがしっかりと伝わります。
それはお話であったり、食事であったりと様々な場面に滲み出ています。
特に夕食は特筆すべきもので、地元の特産品や山菜やジビエ料理など、ここでなければ食べる事が出来ないものばかり。
しかも品数が多くお腹いっぱい食べる事ができます。
「山奥の小さな民宿」とたかをくくってやって来たら、この食事にはよい意味で驚かされるはずです。
私は釣りが目的でしたので、翌朝は日の出前に出発するので朝食を「おにぎり」にしてもらいました。
そのおにぎりさえも量、味ともに予想を超えるものでした。
特に具にこだわったところなどは「おもてなし」の気持ちの表れだと思います。
宿泊客の8割超がリピーターというのも納得です。
次回、椎葉村に行くならば宿泊はここしか考えられません。
渓流釣りする釣り人にはなかなかいい民宿、朝早く釣りに行く人には弁当も作ってくれています⁉️
初めましてでうかがいました(^-^)椎葉村最愛の友達からの紹介で、めちゃくちゃな奇跡の連続をありがたく頂戴してます😄美味しいし楽しいし、更にそのまんまの姿がありがたくて、居心地最幸です!またぜひ来ますねー(o^^o)
一泊二日で渓流釣りをするため椎葉へ来ました♪いつも泊りで釣りをする際はこちらに泊まらせていただいております。
ご飯がとてもおいしい!空気も綺麗なのでついつい食べ過ぎてしまいます(*‘ω‘ *)笑 奥さんがかわいくて優しくて癒されます。
畳の部屋にこたつが置いてあり、まったり休めます★
宮崎、椎葉村の一番山奥の集落に有る民宿です。
椎茸シーズンには食べ放題も有ります。
尋ねてください‼️
椎葉へ来ると、さすがに山奥です。
晴れたり、雨降ったり、山の天気は変わりやすいです。
そこは踏まえて行く所です。
道路を挟んでお宿、耳川があります。
夜は川のせせらぎを聞きながら眠れます。
部屋にはクーラーは付いてません!ってか要りません!7月に行ったのですが、めちゃめちゃ涼しいです!料理は家庭料理というより、郷土料理ですね!かなり美味しいです!絶品中の絶品揃いです!フレンドリーなお宿です!かなりリラックスでき、癒されました。
気さくなご主人と奥さんが経営する小さなお店もある民宿です。
釣りシーズンは、九州内外から太公望がやってきます。
奥さんの地元の食材を使った素朴な料理が好評のようです。
ご主人は、登山やトレッキングのガイドもしています。
お酒も大好きなようで、夕食時に相手してくれたりします。
名前 |
民宿 おまえ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-67-5959 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
若旦那に大変よくしていただきました。
地元の色んなことを教えてくださって面白かったです。