最後の最後まで本当に美味しい❣️いつもありがとうご...
昨年の4月に伺いました。
食材の選定、ソース、ワイン、プレートの順番、盛り付け、空気感とても素晴らしいと思います。
窓から見える景色を変化させたらなお良いと思います。
最後の最後までワクワクさせてもらえて、最後の最後まで本当に美味しい❣️いつもありがとうございます😊
1日2組しか予約を受けないレストランcredoさん。
ひとつひとつのお料理を丁寧に作られ全部が感動の一皿です♪それは、まるで🌼絵画のようです✨余白の美をも計算されているかのような‥平清水焼、青龍堂窯?のひとさらは、特にウットリ美しく‥美味しく感じました😊デザートも愛でる楽しみもあり‥2回目の私には違う種類に変えて下さる配慮にも感激です😆ご夫婦のあたたかいお人柄にも癒されて素敵な時間を過ごせました♪ご馳走さまでした😊😌🌸
食の都フランスパリとスイスのレストランで研鑽を重ねられたシェフが営む、住宅街の小さなフレンチレストラン👨🍳素敵な空間で頂くこだわりのコース料理は、ひとつひとつに信条が感じられ、料理そのものにもメッセージが込められていて、全てがmerciでexcellentでした✨
暖かいけど洗練されてる。
そんなお店です。
コースは美しさと驚きと美味しさと感動を体験できました。
パテシェである奥様のデザートは恵比寿のフレンチエラン時代から更に進化しててこのクオリティが地元でいただけることに感謝しかありません。
山形に帰ったら必ず行くお店の一つです。
山形の食材を使用し、意外な組み合わせで感動する美味しさでした。
ランチコースでは山形にしては、割とお高めな料金なのでご褒美の食事という感じでした。
久しぶりの友人との食事楽しかったです!
名前 |
credo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-609-9280 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
シェフの旦那さんとソムリエ兼パティシエールの奥さんのご夫婦で昼2組・夜2組のみの席数で営業されているモダンフレンチ?レストラン。
ゴエミヨ2023掲載店。
予約は取り辛いかと思いきや、場所が中心地から外れているせいか数日前でも結構すんなりととれる。
山形県のいいところ。
スイスやフランスで修行された人柄のいい旦那さんの奇をてらわないけど創意?実験?意欲的な組み合わせの料理。
奥さんの素晴らしく繊細ながら挑戦的なアシェットデセール(山形県では断トツNO1)お店の雰囲気から料理まで全ての調和がとれている。
この空間の維持のためにもご夫婦の末永い幸せを願わずにはいられない。
そんな小さな素敵なレストラン。