一番最初の滝マイナスイオンでリフレッシュ(^o^)...
世立八滝遊歩道をドライブイン側から入った時の最初に出てくる滝です。
駐車場からすぐです。
ただ、ここから先の滝は序盤の急階段と、その後のアップダウンが結構、大変です。
この後、普通に見られて、かつ、それなりの大きさのものは、段々の滝、さつうぜんの滝、仙の滝です。
小物を省略される場合は、段々の滝から一旦戻って、車で仙の滝駐車スペースから、仙の滝とさつうぜんの滝を見た方が良いと思います。
20230205.氷瀑が欠損して滝も見えた。
/大仙の滝(おおぜんのたき)は世立八滝(よだてはったき)の中、いちばん道路から近くお手軽に楽しめるが、足元が凍っているのでチェーンスパイク要る。
滝を巡る散策路の最初の滝です。
紅葉を見に短時間、立ち寄りました。
整備された道は歩きにくくは無いですが、狭いですし足元は気にしたほうが良いです。
無料駐車場から道路を横断し歩くので車に注意。
夏に行きたくなる滝‼️この日は雨の中見に行きました👀雨の影響で水量が多くなっていたので迫力もUPしていました👍
世立八滝のひとつです。
ヒョングリ滝ですね。
とても水量も多く、迫力ありました。
シャッタースピードは、早めと遅めで撮影しました。
20220609
世立ハ滝の最初の滝この滝はさほど歩かずに見ることが出来る。
2021/7/16国道からもちら見出来ます。
国道を長野原から行くと右側、滝入り口から約50m手前に無料駐車場があります。
わりと大きな滝です。
大仙の滝の更に奥に7つの滝があるようです。
散策コースありますがトレッキングシューズ必要とのことでした。
登るのは大変だけど見る価値あり。
なかなか 良い滝だと思います。
車道から100m位で 滝壺を見下ろす見晴らし台があります。
滝をバックに良い写真が撮れます。
歩道の整備もしっかりしていました。
そこから滝壺まで降りれます。
が、体力のない方は慎重に降りて下さい。
夏は涼しいと思います。
良い滝です❤ちかくに無料の駐車場があり止めさせていただきました。
天狗の足跡👣なるものも見えるよーです(笑)(私には良くみえませんでした(笑))
雨の後行ったら、大迫力。
水流凄い。
世立八滝のひとつ駐車場から歩いて数分、一番最初の滝マイナスイオンでリフレッシュ(^o^)/
名前 |
大仙の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-26-7727 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
滝に行くまでが、足元悪くて岩に苔が凄く、👟をお薦めします。
滝の間近まで見れて素晴らしいでした。