大盛だとちょっと多いくらいでした。
榛名十文字うどん 花木センター店 / / .
ごぼう天が特徴的なお店豚肉と相性が良くとても美味しいです肉汁うどんは関東圏の濃いめの汁です冷しゃぶうどんは酸味があります昔は気軽に通える値段だったのですが最近は値上がりが辛くてなかなか行けませんでもたまにすごく食べたくなるんだよな食べた事のない方には是非一度食べて貰いたいです。
冷たいうどんを温かいツユでいただく肉汁うどん 990円温かい肉うどん 990円冷たい冷しゃぶうどん 990円メニューは3つです。
食券を購入して店員さんに渡すと呼び出しベルと半券を渡されるので出来上がったら、自分で取りに行きます。
食べ終わった食器も自分で片付けるセルフ方式です。
ダスター、ナプキン、おしぼり、お玉、お茶、だし割り汁…必要なものは自分で取りにいってください。
汁の味が濃いめだったことと、煮崩れたような肉が多くて肉の美味しさを感じなかったこと、値上げが続きセルフなのに1000円近くになったことで、オススメ度はさがりました。
2024.07.10 訪問JAの花木流通センターの中にあります。
駐車場広いです。
お手洗いもキレイでした。
肉汁うどん大盛り1100円(冷たい麺、温かい汁)平打ちの太麺で肉汁に付けずに食べても美味しいです。
コシはあまりないけれど太いのでよく噛んで食べてけっこうお腹いっぱいになりました。
大きなゴボウの天ぷらがとっても美味しかったです。
肉汁は醤油とカツオかな。
お肉が独特な味がしてホルモンみたいな喉奥に残る感じが私は苦手でした。
お肉が豚バラだったら食事⭐5つでした。
開店と同時に入店しましたがお客様がどんどん入ってきて人気の高さがうかがえました。
初めて来ました。
肉汁うどん(¥990)を食べました。
うどんは太めで弾力があり食べごたえがあります。
つけ汁は肉もネギもたっぷり入っていて、ゴボウの天ぷらがまた美味しくうどんとの相性がピッタリ!ゴボウはピーラ―で薄く長く削ったものをかき揚げのようして添えてあります。
この価格(¥990)と美味しさに大満足。
是非おすすめします。
こちら高崎市にある榛名十文字ミートが運営するうどん屋さん。
花木流通センター内のみのり館に入っています。
養豚会社だけあり、お肉を使ったうどんメニューで、内容はいたってシンプル。
肉汁のつけ麺、かけ、冷しゃぶがのったものと3点。
追加料金で温玉のトッピングや大盛りを注文できます。
今回は「肉汁うどん」を頂きました。
みなさん書かれているようにつけ汁のお肉がたっぷり入っていました。
つゆにのっているのはゴボウの天ぷらで、スライスされた薄いゴボウがクルクル巻かれています。
カリッとした歯ごたえで楽しんだり、つゆに付けてみたり好みで味わえます。
肉汁はだしというより醤油の風味が濃い群馬っぽい味かもしれません。
うどんはちぢれで、肌ツヤがよく、ツルッとした喉越し。
箸で挟んで持ち上げると一本が長く、お汁に入れるるときに箸から逃げるとビチャっと跳ね返るのでご注意!フードコートと同じシステムなので気兼ねなく立ち寄れますよ。
店内は小上りとテーブル席の用意です。
平日でもお昼時は混んでいました。
花木流通センターを北から入り、奥のほうに食品や野菜や総菜を販売するみのり館があり、十文字うどんは、みのり館建物を入り左手にあります。
久しぶりに訪問したらオーダーのシステムが変わっていました。
先ず券売機で食券を購入、スタッフの方に食券を渡し、呼び出しベルと交換、適当にテーブルへ着座。
5分くらいでベルで合図されたのでカウンターへうどんを取りに‥。
フードコートのシステムです。
うどんのつゆが熱く、トレーが滑りやすいので注意してください、とスタッフの方。
引き取りカウンターから遠い席にいたので、両手でトレーを持って慎重に戻りました。
スタッフの言うとおり他のお客さんも「あ、滑った」との声も聞こえます。
トレーから落とさないか心配です。
数年前のように着座してから注文できたほうが良かったなあ。
休日昼間に来店。
入口の食券機にて「肉汁うどん 並盛(税込880円)」を購入。
食券機の横にいる店員さんに食券を渡して、呼び出しベルを受け取り、鳴ったら自分で取りに行くセルフ方式。
返却もセルフ。
店内はカウンター席、テーブル席、座敷席がある。
開店直後から次々と客が来る人気店。
〜肉汁うどんの内容〜・冷たいうどん・温かいつけ汁(豚肉・ネギ)・ごぼうの天ぷら・薬味(しょうが・きんぴらごぼう)星4の理由・肉汁うどんが美味しい。
非の打ち所がない。
麺が太くモチモチしていて、食べ応えがある。
つけ汁も美味しい。
・ごぼうの天ぷらが美味しい。
天ぷらのジャンルの中でもトップレベルの美味しさ。
・接客元気。
・冷水機の紙コップが大きい。
・入口と出口が分かれているので混雑しにくい。
・駐車場台数が多い。
星5にならなかった理由・価格が高い。
麺の量が並盛で880円は高い。
例えば、麺の大盛を無料にするとか、ごぼう天無しで780円などと工夫をしないと、リピートしにくい価格設定。
11時半にお店に入りすぐに座れましたが、12時を過ぎたら土曜日ということもありすぐに満席になりました。
うどんは少し幅広でつるつる、つゆは長ネギと豚肉でいっぱい、ごぼうのかき揚げはピーラーでスライスしたのが揚げてありぱりぱりで、つゆにしみるとまたしんなりと二通り楽しめました🍜美味しかったです。
あっ、お冷が紙コップでした!
うま〜い!肉うどん大(温)を頂きました^ ^なんと言っても手打ちの平打ち麺に群馬県産の豚肉を入れ、牛蒡天で甘めの出汁で寒い中で最高でした!難点は商売が下手です。
11:00〜14:00までの営業 やっているかいないかは、近くで確認しないとわかりません。
一応、火曜日が定休日です。
しかし、ボリュームと味は最高です!
こんなウマい豚肉うどん、初めて食べました。
関東独特の濃い味のツユと幅広でゴツい上州うどん、しっかり入った豚肉にネギもたっぷり。
でも衝撃的だったのはスライスされてかき揚げ風のゴボウ天。
カリカリでも美味しいですが、ツユにしっかり浸して頂くほうがゴボウの風味が良く、土臭さのない上品な味です。
JA販売所の脇にあるイートインコーナ的なお店ながらも一級品の食事ができました。
是非また行きたいと思います。
メニューが3つしかないのに間違えられましたが、美味しかったので星4つです(笑)ごぼう天が独特でポテチ位の薄切りでかき揚げのようになっています。
汁を吸う前はカリカリ食感、汁を吸うと味がしみて2段階楽しめます。
肉も良い出汁になっていますが個人的にはごぼう天だけでいいかなと思いました。
麺はたぶん手打ちでムラがありこれもスープによく絡みます。
ちょっと高いけどこれだけを食べるために訪問してもいいかも。
肉汁うどん 880円熱々のつけ汁と冷たいうどん!とてもコシがあり美味わり汁も用意されており、味が濃いと感じる人はわり汁を活用するといいです!うどんも絶品ですが、店員さんの接客がとても好きです💮
榛名町の十文字にあるのと同じ味この田舎っぽい味付け最高✨肉多いし、ゴボウ揚げ最高✨おすすめは温かい肉うどん。
久しぶりに、美味しいうどんを頂きました😋麺は平打ち麺で喉越しが良く、腰もありました。
お店の方の気さくさも嬉しく、又行きたいと思います。
関東人なので薄いお出汁のうどんよりも醤油どっぷりなうどんラブ。
まさに王道歩むうどんでした。
昼間だけの営業ですが、あぁまた食べたい。
DNAにこのうどんがインプットされてる気がする。
榛名のお店より空いてる。
前は榛名のお店に行きましたが、混んでて並ばないと座れなかったけど、こちらはすぐに案内してくれて良かった。
確か、榛名のお店には無い「特盛」がありました。
もちろん私は「大盛り」ですけど、男の人は特盛の方がお勧めですね。
相変わらず美味しい!お肉が臭く無いし、生姜がもう少し多いと嬉しいけど、このお値段でこの味なら文句は言えません。
肉汁うどん大盛、美味しくいただきました。
手消毒検温しており、安心感有ります。
野菜を買いに花木センターに行ったので中にある榛名十文字うどんでお昼を食べました。
選んだのは肉汁うどん。
極太の腰のつよいうどん、普通のうどんの3倍の太さ‼️スゴイ‼️榛名十文字ミートのお肉を使っているので肉がたっぷりと入っていてさらに、大きなごぼう天が乗っかってボリュームたっぷり。
大盛はプラス110円ですが私はふつう盛りで十分。
満足しました。
メニューは肉汁うどん、冷しゃぶうどん、肉うどんの3種類これぞ粉物県 群馬のうどんという感じおすすめです。
クチコミを見て初めて行ってみました。
肉汁うどんを注文。
740円。
麺はコシがあり太めの平打ち麺。
汁は濃いめで豚の小間切れとネギが入りゴボウ天がのっている。
スライスされたゴボウ天は汁に浸かるとまるでかんぴょう食べているかのようだった。
高評価に釣られて訪問、場所が解りにくくJAビルの東北に『みのり館』が有ります。
野菜やフルーツ等の売店の東側がお店です。
駐車場は店の北側で、メニューは温かい肉汁に盛りうどんの肉汁うどんと温かい肉汁にうどんを投入した肉うどんに冷しゃぶうどんの三種のみ。
肉うどんをオーダーすると熱々のどんぶりに手延べうどん?平打ち太麺に大量の豚コマ?をトッピング。
ゴボウを薄くスライスしたかき揚げが乗せられ、小ネギの小口切と白髪葱に青ネギのぶつ切り迄入っている。
麺汁を啜ると出汁の効いたこいくち醤油と豚の脂が絶妙なマッチング。
ツルツルで喉ごしの良い麺は腰も強く、今は無き福島町にあったあずまやさんを彷彿とさせる。
滅茶苦茶旨い‼️本業が養豚場で肉が葱と相まって兎に角旨い。
榛名十文字の本店にはカレーうどんが有るとか。
後日必ず食したい。
税別700円、素晴らしい‼️テラス席もあるので温かい時期にはお勧め。
肉汁とゴボウの天ぷらが美味しいうどんものど越し良くて旨い。
榛名の名店の支店なんです。
全部700円CP最高なんです。
牛蒡の天ぷらが旨いんです(゚д゚)!肉汁うどん700円也。
名前 |
榛名十文字うどん 花木センター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-265-2911 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
花木園の中にある、うどん屋さんですが、本当に本格的な肉汁うどん、そこにゴボウの天ぷらもベストマッチで、大盛だとちょっと多いくらいでした😁