地域に愛されている場所でもあります。
落立神社(天岩戸五社) / / / .
天岩戸五社の一社、創建不詳ですが平安時代初期といわれているようです御祭神は伊弉冉尊です鳥居前に天岩戸神楽31番 舞開の像があり、両部鳥居と拝殿には高千穂の七五三縄がかけられています鳥居のすぐ両側には門守宮の小祠があり、参道には高い杉の木が並び、静かで雰囲気は良いです拝殿内に二体の像が鎮座していますが、どなたなのか案内書が欲しいところです社殿のまわりにも御神木の杉を含め高い木に囲まれて、上を見上げたくなります参拝を終え、境内から鳥居越しに見える山の景色が素敵で印象的でしたここから800メートルに、御祭神の伊弉冉尊が一晩宿をとったと伝わる子授けの湧水がありますが、穏やかな場所でご神気があふれていました。
2022年9月11日(日)午前中参拝天岩戸五社巡り。
全ての神社の参拝を終え、天岩戸神社にて御朱印をいただきました。
(初穂料各300円)落立(おちだち)神社の御祭神は伊邪那美命(いざなみのみこと)。
子授け安産の神。
住宅の並ぶ集落に鎮座する無人の神社。
両部鳥居でさらに笠木の部分には銅板で装飾がされている珍しい鳥居でした。
駐車場は道路沿い、鳥居の目の前にあります。
~各神社にある舞の像~①天岩戸神社 西本宮高千穂夜神楽30番『戸取』(ととり)手力男命(たぢからおのみこと)が岩の戸を取り払い給う舞を表現した像。
②天岩戸神社 東本宮高千穂夜神楽29番『天鈿』(うずめ)天鈿女命(あめのうずめのみこと)が天岩戸の前で調子面白く舞った舞を表現した像。
神楽の起源ともいわれる。
③落立(おちだち)神社高千穂夜神楽31番『舞開』(まいひらき)思兼命(おもいかねのみこと)が天岩戸から天照大神の神手を取って連れ出す様子を表現した像。
喜び祝う舞。
④鉾(ほこ)神社高千穂夜神楽18番『八鉢』(やつばち)少彦名命(すくなひこなのみこと)が太鼓に乗って逆立ちする軽快な舞を現した像。
⑤二嶽(ふたつだけ)神社高千穂夜神楽26番『柴引』(しばひき)太玉命(ふとたまのみこと)が天香久山(あめのかぐやま)の榊を根ごと引いてきて、岩戸開きの神事のために岩屋の前に飾る舞を表現した像。
⑥石神(いしがみ)神社高千穂夜神楽28番『手力』(たぢから)手力男命(たぢからおのみこと)が天照大神が隠れている天の岩戸を探し当て開く舞を表現した像。
永正5年(1508年)に再建された神社です。
御祭神は伊弉冊命(いざなみのみこと)で、子授安産、防火の神様といわれています。
神社の前に駐車場があり、5台くらい駐車可能です。
落立神社は子授安産と防火の神様として伝えられています。
入口横に「天地人の大杉」の看板があり、大きな切り株が柵に囲まれていました。
どういう意味かは分かりませんでした。
猿田彦尊(サルタヒコノミコト)と天鈿女命(アメノウズメノミコト)がご夫婦で祀られる神社。
芸能の神様と云うことで芸能関係者ご参拝が多い。
パワーを感じられる。
雨が降っていたのでとても神秘的でした。
おはよう御座います🙇【天照皇大神宮】の母親で在られる【伊邪那美命】をお祀りされておられる神社です。
御朱印は天岩戸神社で授与していますと書いてあったので、天岩戸神社でいただきました。
素敵な空間です。
とても光が射して 光の道が出来る神社 静かで心が落ち着く 気持ち良かったです。
天岩戸神社の通りから奥に入っていったところにある神社ですね。
苔むした階段を上がっていったところにあります。
日曜日に行ったのですが人気は無く、ひっそりたたずむ神聖な場所という感じがしました。
岩戸五社の一つ神楽の調べがいい感じ。
高千穂には珍しい安産を祈願される方が良くいらっしゃる神社で、地域に愛されている場所でもあります。
しっかり手をかけ、整備しされており、道路に面する鳥居から、本殿までの参道はとても清々しく、気持ちがすっきりします!高千穂のおすすめスポットの1つです✨
天岩戸神社から1km程離れた山側に鎮座している神社です。
落ち着いた雰囲気の境内で時間に余裕があるなら天岩戸神社と共に参拝することをお勧めします。
途中の道路に道端が狭い場所があり、対向車が見えずらく危険な場合があるので車で行かれる場合は慎重に運転して下さい。
神社前に砂利で出来た小さな参拝者専用駐車場があります。
参道から💚が見えると聞いて探してみました🎵
天岩戸神社から10分以内で行けます。
帰りがけでも寄ってみる価値ありです。
平成29年11月25日参拝天岩戸五社のひとつ御朱印あり(天岩戸神社社務所にて授与)伊邪那美命をまつる子授け安産の神社。
無人で寂しい神社なんですが、有名人の方がたくさん参拝されてます。
神社横まで車で行けます。
御朱印は、天岩戸神社でいただきました。
天岩戸神社よりも格が高いんですけどね パワーースポットという感じではないけど、何かある。
名前 |
落立神社(天岩戸五社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8225-2826 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town-takachiho.jp/top/kanko_bunka/kanko_supotto/759.html |
評価 |
4.4 |
天岩戸神社(西本宮)から徒歩で約20分ちょっと。
ずっと緩やかな上り坂が続きますが、高千穂の集落を通る道を歩くので情緒があります。
【日本棚田百選】の棚田を眺めながら、ゆっくりと時間をかけて参拝するのも悪くないですよ。