人里から遠く離れ静かなキャンプ場です。
とても静かで良い所でした。
トイレがとても綺麗でウォシュレット付きでした。
道中バイクで凍えながら行きましたが素敵な星空が見えて来てよかったなと思えた場所です。
鳥の声と風の音だけで癒される。
星も綺麗に見えました。
ロッジも古いけれど清潔感があり、整えられていました。
今度はテントサウナや五右衛門風呂にも挑戦したいです。
12月4日から2泊でソロキャン。
テント客は自分一人で貸切でした!! 山奥というロケーションからか他に誰も客が居ないという状況で非常に良かった。
1日550円支払えば薪を使い放題で非常にリラックスできました。
このキャンプ場は山奥でありながら携帯の電波もよく入るし、コテージで長期滞在する場合にはかなりお得な様です(一ヶ月一人3万円!!)。
水は山から引いてるそうなので、気になる人は持ち込んだ方が良いですね。
このキャンプ場のおすすめはなんといっても星空だと思います。
街灯が少ないので、新月の時期は真っ暗で、びっくりするくらいの星が見られます。
天の川や流れ星も見えて、贅沢な時間を過ごすことができました。
11月上旬はまだ寒さも厳しくなく、たき火にあたりながらのんびりできたのでよかっです。
ログハウス風の管理棟(兼ラウンジ兼カフェ)では薪ストーブで暖まったり、本を読んだりしました。
カフェや山小屋シネマが開催されることもあるそうです。
自然に囲まれてゆっくりくつろげます。
担当者の対応が良く、設備は古いが十分であった。
2年前の夏場にコテージを借りました。
内装での問題点として一点目,エアコン等が無く暑い中での寝泊まりであった。
(自然が豊かなので夜も涼しいもののやはりある方がよい)二点目,扉の締まりが甘いのか(?)やたら虫が入ってくるため虫嫌いの方は注意が必要かも。
それ以外だとキャンプとしての利用面では借用出来る物品だったりと利便性には優れています!
2019年4月から自動販売機が撤去されています。
飲み物は管理棟で買うことができるようですが、必要な分は自分で持ち込んだ方が良さそうです。
地図上ではスーパーがある村の中心部から近く見えますが、実際は30分ほどかかります。
2019年4月19日バイクツーリングで利用させていただきました。
当日の利用者は自分だけだったので、ある程度 自由に利用させていただきました。
最初は広場のほうへ設営しようかと思いましたが、利便性を優先して炊事場付近に設営させていただきました。
初めて、五右衛門風呂を沸かして入浴。
良い思い出になりました。
管理者の方はとても丁寧で、施設の説明を詳しく教えてくれます。
国道からキャンプ場まで、約20分くらい細いクネクネ道が続きます。
自然に囲まれた素晴らしい空間です。
日中の暖かさからは想像できないほど夜は大変冷え込みました。
(風邪ひきました)
人里から遠く離れ静かなキャンプ場です。
設備としてはトイレと水場、そして五右衛門風呂しかありません。
ただし、ダム湖を臨むコテージはテレビまでついた立派な作りです。
2018年から管理者が変わりルールが変わってますので、事前にかくにんすること。
ゴールデンウィークは、毎年来ていると豪語する登山愛好家を名乗る10名超の傍若無人な中高年の連中が炊事場と五右衛門風呂を独占しますので、敬遠したほうがいいです。
管理人さんも困惑してました。
が、静かで管理人さんも親切な方なので設備がなくてもいい方にはおすすめです。
買い出しはできませんので事前に椎葉村のJAスーパーで買っておくこと、お風呂も近くにはありませんので、入らないか、五右衛門風呂という選択しかありませんので、厳冬期は難しいかなと思います。
芝のキレイなキャンプ場でした!五右衛門風呂がありますが、灯油ボイラーのシャワーで済ませました(^^;)
名前 |
BASE CAMP shiiba(ひえつきの里キャンプ場) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-67-2722 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大人2名、子供2名での家族旅行。
コテージで2泊3日の利用をさせて頂きました。
とても自然豊かな場所で、5月という新緑の季節でもあり、山全体の緑が美しかったです。
コテージそのものも素敵な造りで、部屋からの眺めも美しい木々に囲まれて最高!部屋の中も木の素材とオレンジ色の照明で暖かい気持ちになりました。
キッチンも清潔で(お湯がいつでも出せるのがありがたい!)寝具もしっかり用意して頂いてたので、家族みんな快適に熟睡出来ました(^o^)生ゴミは捨てる場所がありましたが、それ以外のゴミは原則持ち帰りでしたので、長期滞在される方は大変かもしれません(^o^;今回はコテージに到着するまでの道のりで苦労した所がありましたが、とても良い旅行になりました。
ありがとうございます。